[過去ログ] 【バリュー・配当】株式長期投資Part45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195: 2017/05/16(火)19:31 ID:5HURuCBY(1) AAS
195
196: 2017/05/17(水)08:22 ID:ulXXE3nP(1) AAS
196
197: 2017/05/17(水)20:07 ID:7XQZayqU(1) AAS
197
198: 2017/05/18(木)08:17 ID:ekDqSqOU(1) AAS
198
199: 2017/05/18(木)22:56 ID:axGTn2Cp(1) AAS
199
200: 2017/05/19(金)08:28 ID:F5KNBIjB(1) AAS
200
201: 2017/05/19(金)21:02 ID:+T1aP2TR(1) AAS
201
202
(1): 2017/05/19(金)23:36 ID:fhNjdV9z(1) AAS
202
203: 2017/05/20(土)07:27 ID:sjMspp9x(1) AAS
スイスの魅力って?
204: 2017/05/20(土)07:36 ID:IHHQYYp3(1) AAS
アルプスと時計だな
205: 2017/05/20(土)08:42 ID:3oj8GnHJ(1) AAS
205
206
(1): 2017/05/20(土)13:08 ID:AV7DdTs2(1) AAS
ゴン・マゲヨシさんが必死に自身のマンション購入を正当化しているな。
1億円程度の資産さえ未だ築いていない貧乏投資家が家を買うなんて悪手中の悪手なのに。
207: 2017/05/20(土)13:36 ID:tudr5ppC(1) AAS
>>202
国際競争力ナンバー1

>>206
ゴンさんがまともな投資家目線あるなら、今マンション売り抜けるはずなのにな。
208: 2017/05/20(土)13:47 ID:xcECo/vf(1) AAS
自分が住んでるマンションは別に良いと思う
ただNISA枠利用していちごクリーンインフラリートに投資しだしたのが謎だ
209: 2017/05/20(土)14:07 ID:ZCGiI/iE(1) AAS
不動産は本当に買わなくて良かった
210
(1): 2017/05/20(土)14:40 ID:8dfX23qi(1) AAS
スイス株って配当の海外課税高くなかったっけ?
211
(1): 2017/05/20(土)16:20 ID:zTieFKqG(1) AAS
>>210
普通だと高いけど、資本の払い戻し扱いで対応しているケースもあるみたい。
その場合だと現地課税分(国外源泉徴収分)はなしとなり、高くない。
もちろん国内分の税金は、源泉徴収されなかったとしても、みなし配当所得として申告してちゃんと税金払わないと脱税で凶悪犯罪となるので注意必要。

スイスの配当課税は?
外部リンク[html]:forceofdividendgrowth.blogspot.jp
212: 2017/05/20(土)17:24 ID:fL8Z/61C(1/2) AAS
>>211
35%だっけ。今の時期に証券会社から連絡があって地元税務署で書類作ってそれを証券会社に送り返してという手続きで租税条約の分は戻ってくる(多分スイスフランで戻ってきている)。
213: 2017/05/20(土)17:26 ID:fL8Z/61C(2/2) AAS
リンクありがとう、自分の理解とちょっと異なることも書いてあるので調べてみる。
214: 2017/05/20(土)20:17 ID:KmdIQwhi(1) AAS
お前ら脱税だけはするなよ。
海外口座の配当の無申告は凶悪犯罪だからな。

1年だけやってみて税務調査くらわなくても
何年もやり過ごせると思ったら大間違いだぞ。
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*