[過去ログ] 配当金・株主優待スレッド 591【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: (ワッチョイ e587-MFns) 2017/06/11(日)20:55 ID:SS57b1Yb0(1/4) AAS
クロスで1日持ち越しただけで1年以上保有しているぜ とか大丈夫かよ
263: (ワッチョイ bd91-D9zB) 2017/06/11(日)21:05 ID:+FNFNr800(1) AAS
痴漢対策しない
冤罪対策しない
自殺対策しない
クソ無能の鉄道会社にいい加減腹立ってきたんだが
誰か株主提案で対策要求してくれる人いないかな
264(3): (ワッチョイ 23ac-NUAB) 2017/06/11(日)21:08 ID:T0agN6i20(1/3) AAS
死んだ父親名義の配当金領収書(郵便今日払渡し期限切れ、信託銀行ではもらえる)があるんだが
忙しさにかまけてまだ株の名義変更をしていないまま2年過ぎてる
相続税の支払いは済んでて遺産分割協議書あるし名義変更はやれば問題なくできると思うんだが
父親死亡から名義変更までの間に来てる死人名義の配当金って後から遡ってもらえるんだろうか
265: (オッペケ Sr71-4M9x) 2017/06/11(日)21:09 ID:1J6UstJ1r(1) AAS
>>253
自分もこれ見た段階では何で5年になったんだろうと思った
まあ企業は悪くないと思うけど
266(1): (アウアウエー Sa93-VEn7) 2017/06/11(日)21:10 ID:mv4F8sFBa(1) AAS
西武に男性専用車両の導入を株主提案した人がいたが、否決された。
男性の声には耳を傾けない鉄道会社。
267: (ワッチョイ e587-MFns) 2017/06/11(日)21:16 ID:SS57b1Yb0(2/4) AAS
>>266
そんなことすると男女差別だと女性団体からの嫌がらせが来るからだろ
(なお女性専用車両は理由は理解できないが問題ないらしい)
268(1): (スププ Sd43-VhNt) 2017/06/11(日)21:21 ID:9lgNtwcXd(4/11) AAS
>>264
10万円未満なら親父さんの名前でシレっと払い戻せ
269: (ワッチョイ d5d9-OlK+) 2017/06/11(日)21:25 ID:TGM6+giu0(3/6) AAS
えええ!
死んだ親父の名義で2年も株持ち続ける事出来んの?
思いっきり借名取引やんかw
270(1): (ワッチョイ 23ac-NUAB) 2017/06/11(日)21:27 ID:T0agN6i20(2/3) AAS
>>268
全合計したら多分10万超えるんだわ
あと、単純に銘柄の数がすご過ぎてこんな数に委任サインするのめんどくさい
なんせ100枚以上あるから
1つは数百円の支払いがほとんどなんだがなぁ
271(1): (スププ Sd43-VhNt) 2017/06/11(日)21:29 ID:9lgNtwcXd(5/11) AAS
>>270
身分証明書がいるのは1件で10万円以上だよ
合計額は関係ない
272(1): (マクド FF61-FC7O) 2017/06/11(日)21:32 ID:4eaM+8bhF(1) AAS
今日優待でオリーブスパ行ってきた。
前はアロマトリートメント120分コースだったけど、最近優待の運用が少し変わってヒーリングストレッチ60分+ディープトリートメント60分でもいいことになったそうで、そのコースにしました。
アロマは良かったのだけどどちらかというと擦るようなマッサージだったので凝り性の自分としては価格帯のわりに少し物足りなさもあったけど、
今回のストレッチはぐいぐい筋を伸ばしてくれたりして、こんな素晴らしいマッサージは受けたことないようなレベルの高さで思わず感動、少し涙も出てしまいました。
パソコンで疲れた首肩などのコリもしっかりほぐしてくれました。
スタッフさんは相も変わらずとてもきれいな方で大満足、ただやはりHなことは残念ながらありませんでした。恵比寿店でした。
なお優待開始時に2万円だった価格が、今は2万4000円になってるんですね、もちろん追加料金なく優待で受けることはできましたが。
273: (スププ Sd43-VhNt) 2017/06/11(日)21:32 ID:9lgNtwcXd(6/11) AAS
>>271
ついでにいえば、身分証が要らないんだから本人に成りすませば委任サインも要らない
274(2): (ワッチョイ 23ac-NUAB) 2017/06/11(日)21:33 ID:T0agN6i20(3/3) AAS
おうそんなんか
なら1つ10万以上のはないな
裏の委任欄に親父装ってサインして信託銀行にもらいに行けばいいんか
でも死人の配当金もらったら実際名義変更するときに何か言われたりせんのか?
名義変更してそれで過去の配当金もおれのと認められて口座振り込みにしてくれたら一番楽なんだが
275(2): (アウアウオー Sa13-nvtg) 2017/06/11(日)21:35 ID:hKr9CUyia(1/3) AAS
うちは死んだ爺ちゃん名義の端株が20年くらい100円前後の配当金を送ってくる。
メンドクサイので放置続行中。
276(1): (ワッチョイ 4dc7-kOr2) 2017/06/11(日)21:38 ID:ZIzCikDc0(2/2) AAS
来週から総会巡りだな
手始めにJPXと全国保証
277: (ワッチョイ d50a-6KdC) 2017/06/11(日)21:39 ID:X6IUFiDa0(1) AAS
アドアーズが優待廃止されますように
マルチ4ね
278(2): (ワッチョイ d5d9-OlK+) 2017/06/11(日)21:39 ID:TGM6+giu0(4/6) AAS
>>275
それって法的にアウトじゃないのか?
親父死んだのに年金貰い続けた奴がニュースになってたじゃん
相続税払えないから株を物納した関門海の亡き社長の遺族だって直ぐに対応したしさ
死んだ親父の名義と自分の名義で吉野家の優待券ダブルで得てたら悪質過ぎるわw
279: (ワッチョイ d587-Hrry) 2017/06/11(日)21:42 ID:cFNl/e6i0(6/6) AAS
相続が発生しても、ゴタゴタして直ぐに名義を変えられないケースは多いよ
株の配当は20%と復興税が源泉徴収されており、課税逃れにはなってないし
280(1): (ペラペラ SD43-kOr2) 2017/06/11(日)21:47 ID:67uP/NaVD(1/3) AAS
>>274
下手したら有価証券偽造だから故人の名前でサインしたりするのはヤバいと思う
面倒でも素直に信託銀行に相談する方が無難かと
281(1): (アウアウオー Sa13-nvtg) 2017/06/11(日)21:49 ID:hKr9CUyia(2/3) AAS
>>278
昔ながらの紙送付で放置だから、お金は貰ってない。
相続税はちゃんと払ったしな。
なので多分セーフ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s