[過去ログ] 配当金・株主優待スレッド 591【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914: (ワッチョイ b301-a2Kh) 2017/06/15(木)08:53 ID:G5b+hvOF0(1/12) AAS
確かに

一般クロスは大損こいた負け組が仕方なく損取り返すためにやってる行為なんだ
915: (ワッチョイ b301-a2Kh) 2017/06/15(木)08:56 ID:G5b+hvOF0(2/12) AAS
こいつらが儲ける方法は一生ないので
許してやれ
916: (ワッチョイ 1387-w/Nb) 2017/06/15(木)08:57 ID:jfF0sm3W0(1) AAS
大成ラミックは「ゆうパック」なのかな?
まだ来ない今日来るかな 楽しみだ。
917: (ラクッペ MM3b-QeqB) 2017/06/15(木)09:04 ID:f0izc2xWM(1/3) AAS
>>879
専門いうても借名してないから自分の消化ぶんだけだわ
918: (アウアウカー Sa33-I2CP) 2017/06/15(木)09:07 ID:ipOP1Tg+a(1) AAS
ペッパーは何処に向かう
919: (ワッチョイ 87ec-S2F3) 2017/06/15(木)09:11 ID:A7xrOX9T0(1) AAS
シャッターの向う側だよ
920: (ワッチョイ ef6d-KT5F) 2017/06/15(木)09:12 ID:c6q3EmHt0(1) AAS
クロスもいいけど
4年くらい前から保有してるの
結構あるけどだいたいが含み益だから
今はアレだけど現物ホールドの方がよくないですか?
カゴメ2倍ヤマウラ3倍ノジマ5倍なってるしな。
資金拘束はされるけども。
921: (ワッチョイ b387-kr4q) 2017/06/15(木)09:12 ID:e2xMrSZW0(2/5) AAS
G−FACTORY(6月、クオ千円)、ストップ高、キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
922: (ワッチョイ fa4b-VgqF) 2017/06/15(木)09:16 ID:BX9KJUVm0(1) AAS
お、キングジムの一般取れとった
923: (ラクッペ MM3b-QeqB) 2017/06/15(木)09:31 ID:f0izc2xWM(2/3) AAS
数年前から持ってるやつは現物でいいかど、今から買うとか自殺願望やろ
924
(1): (ワッチョイ 278e-2WTa) 2017/06/15(木)09:34 ID:HTInMEtE0(1) AAS
5年以上の上昇相場が続いてから買うのは
ちょっとないね
925: (ワッチョイ ae5c-F8ku) 2017/06/15(木)09:38 ID:H3CqfPdX0(1) AAS
裸が一番
でも落ちている金ひらうクロスもありでしょ
926: (ラクッペ MM3b-pA8U) 2017/06/15(木)09:39 ID:bm2F2WSXM(1) AAS
>>845
パナソニックはパナソニック太郎が
927: (ラクッペ MM3b-QeqB) 2017/06/15(木)09:42 ID:f0izc2xWM(3/3) AAS
ソニーはソニンさんが
928
(1): (ワッチョイ 1790-VLdI) 2017/06/15(木)09:44 ID:8X5XN+2q0(1/7) AAS
>>924
細かいようだが5年も上昇したっけか?2015年7月のピークをもう2年もぬけてない
929: (ワッチョイ ae56-2WTa) 2017/06/15(木)09:47 ID:ovirofkW0(1/3) AAS
これまでは 
 逆日歩怖いが優待欲しい→裸しかない
で、権利落ちがキツかったが、一般信用が普及してからは
 逆日歩怖いが優待欲しい→一般売り
となったので権利落ちの下げが格段に軽くなった。
最終日引け買い→落ち日寄り売りで、優待配当含むとトータルで勝てるようになったのは
一般信用のおかげ。
930: (アウアウカー Sa33-S9sD) 2017/06/15(木)09:50 ID:CDxLyKcZa(1) AAS
今日はゲンキーの権利日だお(´・ω・`)
931
(1): (ワッチョイ 3a71-BXOE) 2017/06/15(木)09:50 ID:3vUenttT0(1) AAS
そして6月にそれみんながやって壮大に被弾するんだろ?w
932
(2): (ワッチョイ bb87-w/Nb) 2017/06/15(木)09:50 ID:boGJbi8Y0(1/5) AAS
>>928
何を基準にするかの問題だろ
大型株の指数は高値を抜けてないけど、
優待株が多い中小型株の指数とかはどうなんだ?
933: (ワッチョイ b387-kr4q) 2017/06/15(木)09:51 ID:e2xMrSZW0(3/5) AAS
裸タンキが一番
高くなれば売れば良いし、安くなったら買えば良い
相場観なしでクロスを振るから、資産が増えないんだよw
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s