[過去ログ] 配当金・株主優待スレッド 591【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(1): (ワッチョイ 1d6c-yTT2) 2017/06/11(日)05:50:34.95 ID:T2b2UpZ+0(2/2) AAS
>>151
昨年は6月29日に案内が届いた。
総会終了後ですね。
232: (ワッチョイ a387-kOr2) 2017/06/11(日)15:35:08.95 ID:utCWKMUf0(1) AAS
『ワレケンw』は、木偶の坊(d9-)への相槌だよ、風物詩
279: (ワッチョイ d587-Hrry) 2017/06/11(日)21:42:14.95 ID:cFNl/e6i0(6/6) AAS
相続が発生しても、ゴタゴタして直ぐに名義を変えられないケースは多いよ
株の配当は20%と復興税が源泉徴収されており、課税逃れにはなってないし
366: (ワッチョイ 0bec-2YCt) 2017/06/12(月)15:13:58.95 ID:CMlomtjF0(1/3) AAS
>>327
当たり。そのとおり。
でも何となく期待してる人いるでしょ。
ストレッチ超よかったよ。また行きそう。
518
(2): (ワッチョイ 0b56-D9zB) 2017/06/13(火)10:33:55.95 ID:JE0jJQZ+0(2/2) AAS
すかいらーく、権利最終日の引けで裸で買って落ち日の寄りで売り逃げたら
一番コストは少なくて済むよ。配当も16円あるし。

優待株は、平均すると権利落ち日の1週間後くらいが底になる。落ち日の寄り付きはまだマシ。
690: (ワッチョイ 15d0-D9zB) 2017/06/13(火)23:56:33.95 ID:S83DrLmu0(1) AAS
ライザップ関連は握力が試される
754: (ラクッペ MM51-DEJT) 2017/06/14(水)12:06:03.95 ID:IGh64cBXM(1/3) AAS
それだと親族には優良、俺らにはボロ株しかこねえぞ
916: (ワッチョイ 1387-w/Nb) 2017/06/15(木)08:57:54.95 ID:jfF0sm3W0(1) AAS
大成ラミックは「ゆうパック」なのかな?
まだ来ない今日来るかな 楽しみだ。
947
(2): (ワッチョイ 1790-VLdI) 2017/06/15(木)10:16:00.95 ID:8X5XN+2q0(4/7) AAS
>>945
そもそもその優待株全般で見ても2年前から上がってないでしょ。
上場4000社中1000社が優待だしてるわけで

5年上昇し続けたといい張るソースだしてくんないかな?その1000社の。

>5年以上の上昇相場が続いてから買うのは
>ちょっとないね
976: (ワッチョイ 1790-VLdI) 2017/06/15(木)11:16:14.95 ID:8X5XN+2q0(7/7) AAS
>>965
特定指数が嫌なら
相場が上昇しつづけてるのかボックスなのか下降なのか、
すべてをひっくるめるなら上場企業全体の時価総額でおおよそ説明できるだろ。

2015 7月末の時価総額(東一からマザーズまでひっくるめて)が620兆円
そこをピークに下がって去年6月に480兆円まで落ちていまようやく600兆に戻ったところ

マザーズ上場総額はたしかに2年前よりあがってるがジャスダックは逆に下がってるし。

この2年は完全にボックスにしか見えん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s