[過去ログ]
配当金・株主優待スレッド 593【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
配当金・株主優待スレッド 593【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
953: 山師さん (ワッチョイ 1ae0-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 12:02:08.74 ID:VLtyB4Wa0 低金利だからこそ35年ローンだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/953
954: 山師さん (アウアウカー Sa33-I2CP) [] 2017/06/19(月) 12:03:47.05 ID:ZPS/tj3+a ウェルネット配当いいけどこわいよなあ 持ってる奴おる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/954
955: 山師さん (ラクッペ MM3b-QeqB) [sage] 2017/06/19(月) 12:10:11.77 ID:ujuZ+tz4M 固定金利なら構わんけど、変動だと怖いでござる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/955
956: 山師さん (アウアウカー Sa33-S9sD) [sage] 2017/06/19(月) 12:21:35.18 ID:cBuDAHrfa あかつき本社 長く含み損で助かる気配なかっかけどやっと薄利で撤退できて感無量。 ナンピンして長く持ってれば良いこともあるんだね。 あとは割り当て分を取って気長にホールドするぞー(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/956
957: 山師さん (ペラペラ SDda-VLdI) [sage] 2017/06/19(月) 12:23:20.48 ID:MGwDsj18D ローン組まずにキャッシュで家買ったと近所にバレたら怖いな 高級住宅地ならいいけど底辺の嫉妬は恐ろしいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/957
958: 山師さん (アウアウカー Sa33-nV40) [] 2017/06/19(月) 12:24:45.54 ID:nZR73Hyxa すかいらーく大丈夫そうだな。 優待改悪までホールドしよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/958
959: 山師さん (ワッチョイ ae94-BXOE) [sage] 2017/06/19(月) 12:27:31.82 ID:FSpaGoIv0 すかいらーく2万株ほど復活したな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/959
960: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 12:27:37.24 ID:uz9CtawAa 俺はローン組んでマンション買おうとしたら、ニートレーダーだったせいか ローンの審査落ちて組めなかったので、頭きて株の一部手放してキャッシュで買ったぞ。 ローンの利率より配当利回りの方が高い計算だったのに……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/960
961: 山師さん (ワッチョイ 4b6c-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 12:30:53.18 ID:B4YtrqIE0 家は賃貸だなぁ カッパが閉店したら引っ越すw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/961
962: 山師さん (ブーイモ MM06-uxB8) [sage] 2017/06/19(月) 12:31:11.66 ID:mFkKg49/M >>952 は? 金持っててもこういうむちゃくちゃなこというアホはいるんだなあ。哀れ。アホは金増えても治らない。 キャッシュあるなら住宅ローン組まないやつなんてただのアホ宣言。信用は別の用途で手段としてあったほうが幅がひろがるんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/962
963: 山師さん (ワッチョイ 1790-nzix) [sage] 2017/06/19(月) 12:31:20.31 ID:AuUiRh4b0 >>952 デフレは日本だけ。 優遇税制入れれば金利なんて0。手元においたうん千万はS&Pインデックスに突っ込んどくだけで平均年+7%益と。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/963
964: 山師さん (ブーイモ MM06-uxB8) [sage] 2017/06/19(月) 12:32:29.73 ID:mFkKg49/M >>960 そんなのニートレーダーならあたりまえやん。いくら金持ってても社会的な信用は買えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/964
965: 山師さん (ワッチョイ b387-kr4q) [sage] 2017/06/19(月) 12:37:10.35 ID:FbxU8KMh0 >>957 その通り、一応、高級住宅地に住んでる >>964 そう、社会的信用はプライスレスの価値 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/965
966: 山師さん (ワッチョイ ba6c-yC+1) [sage] 2017/06/19(月) 12:37:20.22 ID:be2fhuu+0 ジョリーパスタから優待券きたー トーソーから優待カタログきたー まんだらけZENBUもきたーけどいらねーw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/966
967: 山師さん (ワッチョイ b3e0-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 12:41:18.98 ID:9bLLuNl30 トーソーからカタログとまんだらけからゴミきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/967
968: 山師さん (ワッチョイ b387-kr4q) [sage] 2017/06/19(月) 12:41:45.01 ID:FbxU8KMh0 大和証券とトーソーから優待カタログ JPXからクオカード、v(≧∀≦)v うれし〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/968
969: むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY (ワッチョイ 27f7-KEev) [sage] 2017/06/19(月) 12:43:21.46 ID:QkyGPQ2M0 __,ゝ_\__/ >  ̄  ̄\ フ /フ ̄フ ̄フ\ フ .'イ \l l/ | L r| ≦゚≧,::,≦゚≧ i 「 / ' ' ' ´´´ ' ' ' レrヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄\ !ノ | | | __ .| .| < ふざけんなよ! 親父の年金 だんだん減っとるがな(怒) \\∠__≧// |  ̄ ̄「 ̄「 ̄ ̄ \_________ / ̄「ト、/ ̄| ̄,ヽ 平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg 平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg 平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/969
970: 山師さん (ワッチョイ bb87-+jF5) [] 2017/06/19(月) 12:43:44.64 ID:DDEtfj5t0 住宅ローン云々以前に、日本みたいに中古の住宅が市場価値を持たない野蛮な国家(普通のまともな先進国は築50年でも80年でもちゃんとメンテナンスしている家の価値は上がり続ける)で 上物の価値が20年でなくなるような(家の質が価格に対して世界最低、街並みもゲロ以下で先進国最低)国で 家を買うことじたいがバカ。 バフェットもマンガーも築60年以上の古い家に住んでいるが家の価値は落ちていないどころかインフレ率以上に購入当初より上昇している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/970
971: 山師さん (ニャフニャ MM96-nzix) [sage] 2017/06/19(月) 12:45:04.86 ID:sjzzXSNOM >>960 クレカの審査すら通らない可哀想なジジィもいるからな。億あるから審査通せって販促の姉ちゃんにまとわりついたとかなんとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/971
972: 山師さん (ワッチョイ b3d9-VgqF) [sage] 2017/06/19(月) 12:47:17.08 ID:5sygvNUh0 >>956 設定が変わってるぞw 347 名前:山師さん (アウアウカー Sa33-S9sD)[sage] 投稿日:2017/06/16(金) 11:08:36.58 ID:PxlqHylNa [1/3] あかつき本社 年高更新(^^) 413 名前:山師さん (アウアウカー Sa33-S9sD)[sage] 投稿日:2017/06/16(金) 18:21:16.77 ID:PxlqHylNa [3/3] あかつき本社の上げなんだよ 損切りしたの思いだして悔しい(T_T) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/972
973: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 12:47:49.45 ID:b9+uDP9ra >>970 それちょっと前に流行ったサブプライムローンへの道やで。 中古住宅なのに新築より高くなるとか常識的に考えておかしい。 まぁ、終の棲家にするんじゃなくて将来売る予定があるなら、マンションじゃなくて戸建てにしとけって事だな。 建物の価値は下がるが、土地の価値は大して変わらない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/973
974: 山師さん (ワッチョイ bb87-+jF5) [] 2017/06/19(月) 12:48:16.77 ID:DDEtfj5t0 中古市場が未成熟で(日本人がアホなせいもある) 建築費5000万で建てた家でも30年でほぼ上物の資産価値がゼロ。 そんな国で数千万〜1億程度の資産も築いていない庶民のうちに 家を買うのはホームラン級のバカ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/974
975: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 12:53:01.79 ID:7ZCig6cJa 一生住むつもりなら、むしろ早い内に買っといた方が徳だと思うけどな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/975
976: 山師さん (ワッチョイ 8b01-VgqF) [sage] 2017/06/19(月) 12:54:18.77 ID:O8B+/Osn0 (´・ω・`)一生棲むつもりで自分用の一軒家300万前後で買いたいわ……でも100万ちょいしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/976
977: 山師さん (ワッチョイ c763-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 12:55:03.56 ID:FvAl2+Hq0 >>975 そんな余裕が有るのは一部の金持ちだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/977
978: 山師さん (ペラペラ SDda-VLdI) [sage] 2017/06/19(月) 12:55:41.20 ID:MGwDsj18D 一生住むつもりで買っても隣に岩間みたいな基地外が来たら詰むぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/978
979: 山師さん (ワッチョイ b387-kr4q) [sage] 2017/06/19(月) 12:55:49.67 ID:FbxU8KMh0 >>975 そうだよ、終の棲家と家族を持つ幸せもプライスレスの価値 富裕層は他人に貸す賃貸住宅を持ってても、自分が賃貸に住むことはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/979
980: 山師さん (ワッチョイ 1790-nzix) [sage] 2017/06/19(月) 12:57:16.01 ID:AuUiRh4b0 >>974 大地震のたびにに建築基準法が変わったからな。昔の基準で建てられた物の価値が担保されない原因でもある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/980
981: 山師さん (ワッチョイ 4b6c-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 12:59:48.33 ID:B4YtrqIE0 高温多湿で地震が多い日本で築50年だの60年の家に住むとかホームラン級の馬鹿w 子供に家だけ残してもトラブルにしかならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/981
982: 山師さん (ワッチョイ 1af0-r3u1) [sage] 2017/06/19(月) 13:03:28.97 ID:kxpIT61Q0 >>962 銀行の怖さを知らんとは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/982
983: 山師さん (ワッチョイ b387-kr4q) [sage] 2017/06/19(月) 13:03:47.39 ID:FbxU8KMh0 マンションは暑いからな、最近の住宅は高温多湿に強い 何と言おうが、一軒家の良さは住んでる人間にしか判らない ホームシアターとか、マンションでは難しいからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/983
984: 山師さん (ワッチョイ 1af0-r3u1) [sage] 2017/06/19(月) 13:05:15.97 ID:kxpIT61Q0 >>981 白蟻の基準も無い木材使ってんだからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/984
985: 山師さん (アウアウカー Sa33-Jmvd) [sage] 2017/06/19(月) 13:07:09.56 ID:ln1GeYtba 維持管理費用と税金が ボディブローのように効いてくる これから住宅が余りまくるから 借りた方がはるかに安くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/985
986: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 13:08:35.96 ID:BqG7+SnFa >>983 マンションはな、上下左右で冷房使ってくれると、自分所では使わなくても案外涼しいぞ。 冷房より暖房の方が効果高いけどな。 上下左右の部屋に昼間も誰か居る事が前提ではあるが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/986
987: 山師さん (ワッチョイ 4b6c-2WTa) [sage] 2017/06/19(月) 13:09:38.78 ID:B4YtrqIE0 受動冷房だなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/987
988: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 13:11:33.25 ID:D1ttUo1Za >>985 地震かんなんかでぶっ壊れなきゃ、家賃より遥かに安いけどな。 住宅が余りまくるのなんて田舎の話で、都市部では単身、核家族化のせいもあって世帯数はずっと右肩上がりだし。 将来的には日本の都市人口割合は90%越えると思うから、都市部での住宅需要はそんな減らんよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/988
989: 山師さん (ワッチョイ 5347-y0cV) [] 2017/06/19(月) 13:11:49.28 ID:8Siw19x40 ああおっぱい揉みたいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/989
990: 山師さん (ワッチョイ baa3-y4zp) [sage] 2017/06/19(月) 13:12:27.34 ID:LR865nVm0 新スレ、エラーで立てられなかった。 誰か下記内容で作って! 配当金・株主優待スレッド 594【ワッチョイ】 !extend:on:vvvvv:1000:512 ■2017年(平成29年)の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定) 権利日 権利付最終売買日 逆日歩日数 06月末 06月27日(火) 3日 07月15日 07月11日(火) 4日 07月20日 07月14日(金) 1日 07月末 07月26日(水) 1日 08月15日 08月09日(水) 1日 08月20日 08月15日(火) 3日 08月末 08月28日(月) 1日 09月15日 09月12日(火) 4日 09月20日 09月14日(木) 1日 09月末 09月26日(火) 3日 10月15日 10月10日(火) 3日 10月20日 10月17日(火) 3日 10月末 10月26日(木) 1日 11月15日 11月10日(金) 1日 11月20日 11月15日(水) 1日 11月末 11月27日(月) 1日 12月15日 12月12日(火) 3日 12月20日 12月15日(金) 1日 12月末 12月26日(火) 6日 このスレッドはワッチョイスレとなってます。 次スレを立てる方は内容本文一行目に 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。 前スレ 配当金・株主優待スレッド 593【ワッチョイ】 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/990
991: 山師さん (ワッチョイ bb87-+jF5) [sage] 2017/06/19(月) 13:12:50.71 ID:DDEtfj5t0 確かにこれから猛烈な家余りで地方や郊外は状態良くてもただみたいな値段に暴落する住宅が続出する。 賃料も下がりまくる。 投資家は数億の資産築いたら郊外か地方のそこそこの大都市近郊に移住するのが一番賢い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/991
992: 山師さん (ワッチョイ efbd-2WTa) [] 2017/06/19(月) 13:13:19.79 ID:9ITS7Oao0 >>982 ココの連中のほうが怖いw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/992
993: 山師さん (ワッチョイ 5347-y0cV) [] 2017/06/19(月) 13:13:40.96 ID:8Siw19x40 32歳で実家住まいだけど もっと綺麗な家に住みたいよー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/993
994: 山師さん (ワッチョイ 8725-FhCD) [sage] 2017/06/19(月) 13:13:41.43 ID:LIQvcKO+0 先にエアコン入れたら負け設定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/994
995: 山師さん (ペラペラ SDda-VLdI) [sage] 2017/06/19(月) 13:14:10.55 ID:MGwDsj18D >>990 次スレ 配当金・株主優待スレッド 594【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1497845622/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/995
996: 山師さん (ワッチョイ b363-oS3X) [] 2017/06/19(月) 13:14:43.19 ID:4TeuW8hp0 >>995 乙 夏枯れで色々仕込もうと思ってたのに全然枯れない… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/996
997: 山師さん (ワッチョイ bb87-+jF5) [] 2017/06/19(月) 13:15:58.66 ID:DDEtfj5t0 神奈川でも既に空家率は40%近くになっている https://twitter.com/search?q=%E7%A9%BA%E5%AE%A4%20from%3AKenji_Nakanishi&src=typd http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/997
998: 山師さん (アウアウカー Sa33-Jmvd) [sage] 2017/06/19(月) 13:17:16.07 ID:m9B6me6ja その都市部ですら 今現在でも空室だらけ しかも今現在も 大量供給続行中 これで値崩れしない方がおかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/998
999: 山師さん (ワッチョイ baa3-y4zp) [sage] 2017/06/19(月) 13:17:50.20 ID:LR865nVm0 >>995 立ててくれてありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/999
1000: 山師さん (アウアウオー Sa32-y0cV) [sage] 2017/06/19(月) 13:20:36.03 ID:WIRglINra 空き室だらけなのは高度成長期に建った築50年前後のマンション・アパートだろ? 3.11の地震以来、耐震性気にする入居者が増えたから、古い物件は人気ない。 新築は早急に埋まるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 4日 2時間 49分 28秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.2ch.net/login.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1497490268/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s