[過去ログ] おみやげ 株主総会 お土産 18社目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2017/07/01(土)09:48 ID:bQZ9cIxf(2/3) AAS
テロ等なんちゃらが施行されたら>>654みたいなレスはアウトなんだっけ
656: 2017/07/01(土)12:25 ID:csEH5rEX(1) AAS
>>649
個人的には別にいいんじゃねって感じだけどな
経営云々かんぬんの話は株主総会までに大株主が事前議決権行使するときに聞いているんだしさ
個人は利用者目線の要望苦情で十分だろ、
まぁ、今後の検討材料とさせていただきますなどと事実上断られて碌に反映されないんだけど
もちろん個別店舗や従業員の苦情、個人の感想は論外だが
657: 2017/07/01(土)12:57 ID:bQZ9cIxf(3/3) AAS
以前こんなスレがあったが賢そうな人はいなかったな
株主総会での賢い質問者育成スレ
2chスレ:stock ※dat落ち
658(1): 2017/07/01(土)15:54 ID:9gMlb3aJ(1) AAS
>>597
どこのホテルか想像してたら気になってきちゃった。
気が向いたら教えて。
人形町?新宿ヒルトン?はたまた目黒雅叙園?まさかお台場?
659(1): 2017/07/01(土)17:45 ID:CFTcfY7B(1/2) AAS
日立建機は昨年今年とトミカだったが
もう自社製品自体を辞めたのかな?
660(1): 2017/07/01(土)17:52 ID:deiAurxm(1) AAS
>>658
パストラルが5社ぐらいやっていた。
661: 2017/07/01(土)17:53 ID:CFTcfY7B(2/2) AAS
>>626
昨年の会場案内は「お土産のみの方はこちらへ」とか
並ぶところから違って酷かったなw
662: 2017/07/01(土)19:31 ID:qPMBCMSK(1) AAS
今年は全体的にお土産のレベル低下した印象
663: 2017/07/01(土)20:29 ID:5h2j6GTR(1) AAS
今年土産廃止したUFJ、JX
クソだ
664(1): 2017/07/01(土)20:33 ID:jijz0MiN(1) AAS
>>659
スケールモデルがあまりにも豪華だったから、参加できない株主から不公平だって言われたんだって
毎年楽しみにしてたのに
665: 2017/07/01(土)21:28 ID:F73IAhe0(1) AAS
>>664
豪華すぎるってのもわかるけど
あれだから会社休んでも行く気になったのも確か
カミさんにはデカすぎて不評だったけど
666: 2017/07/02(日)05:54 ID:W3Z1GORq(1/2) AAS
>>660
ありがとう
パストラルとは少し意外感
667(4): 2017/07/02(日)06:32 ID:rLFvl19c(1) AAS
今年土産廃止したUFJ、JX
GJ だ
今後他の各社も見習う様に、来年はもっと土産廃止が増えるように (その分を配当に転換が望ましい)
668: 2017/07/02(日)08:08 ID:uMiWqVuS(1) AAS
>>667
廃止分を配当に回してもほとんど変わらないと思うぞ
669: 2017/07/02(日)08:52 ID:9IsliPFL(1/3) AAS
>>667
総会に出られないのを承知で田舎に住んでたり田舎に勤めてたりするんじゃないの?
670: 2017/07/02(日)09:46 ID:rpVtzdys(1) AAS
>>667
ついでに優待廃止もGJ
大口投資は優待なんか関係ねえ
増配増配
671: 2017/07/02(日)10:24 ID:9IsliPFL(2/3) AAS
大口叩くのやめなよ
ろくに資産もないのに
672: 2017/07/02(日)10:53 ID:nWeEdvpQ(1) AAS
総会土産や優待品にどうこう言ってるのは
ゴミ株主だけだろ
673: 2017/07/02(日)11:04 ID:t4pBdWCa(1) AAS
優待廃止してお土産廃止しても配当金0.1円分にすらならないので増配もなし
674: 2017/07/02(日)11:57 ID:JPvCsuu5(1) AAS
ライブスター証券
国内最大の株式投資SNSサイト「みんなの株式」の
「ネット証券ランキング 手数料部門」で、
4年連続で【第1位】を獲得!!
外部リンク[html]:www.live-sec.co.jp
1年間(240営業日)間、毎営業日100万円の株式売買を1往復繰り返した場合(手数料無料キャンペーン分を含む)
SBI証券よりなんと!233,760円も手数料がお得!
■制度信用取引金利
年率 買い方 2.30% / 売り方 0.00%
■特殊種類
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s