[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場87【NASDAQ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 2017/12/30(土)13:36 ID:UKbiOV7G(1) AAS
>>624
インドなら例えば1678、株探のETF一覧でたくさん出てくる。
ロシア持ってたが売った。ETFなのに配当は悪くなかった。
635: 2017/12/30(土)13:41 ID:MO01IOgN(3/4) AAS
>>622
バフェット太郎のハイテク・グロース株の暴落論が外れ続けているのは、個別銘柄毎にちゃんと分析できていないからだろ。
勝手にアマゾンやグーグルに対して、ハイテク株とかグロース株とかのレッテルを貼って、無理矢理、一括りにしている。
だから「アマゾンをPERが200倍を超えているから割高」とかわかけのわからない説明をしている。アマゾンは売上高の上昇分、株価が上がっているだけ。
グーグルも同じ。個別企業の事業状況に何の興味も関心もないんやろうね。
636(1): 2017/12/30(土)13:45 ID:MO01IOgN(4/4) AAS
逆に事業が拡大しているのに、なんで株価が上昇しないの?って話になる。
その一方でシーゲル民が好きな銘柄は売上高が横ばいになっている。ちゃんと決算書を読めよと言いたい。
あと、広瀬!お前もだ。お前は、はあちゅーとイケハヤとかどうでもいい人間のレビュー記事を
投稿する暇があったら、ちゃんと勉強しろという話だ。
637: 2017/12/30(土)13:59 ID:9VvE3trj(1) AAS
バカ太郎だから仕方ないww
638: 2017/12/30(土)14:14 ID:jRprXrt7(1) AAS
太郎はクズ
639: 2017/12/30(土)14:35 ID:IsLbapSk(1) AAS
つか、太郎ブログ見なきゃいいのにPV減る方が批判されるより効くだろ
640: 2017/12/30(土)14:36 ID:SOwXWlCp(1/6) AAS
バフェット太郎はただの詐欺師。中の人は悪質すぎる。それに、今までの炎上履歴、犯罪履歴が多すぎるわ。
641: 2017/12/30(土)15:32 ID:2hqW3NqG(1) AAS
>>602
もう来たじゃん
642: 2017/12/30(土)16:15 ID:XH6EGxfW(1/2) AAS
モーサテではダウと日経の逆転があるかもしれないと言ってた。
あと、日経三万いってもおかしくない説を何人かのアナリストが話してた。
そこまでいかなくても日本株と米国株のパフォーマンスの差は無い年になるのでは。
今年のパフォーマンスはダウより日本小型株(東証二部、ジャスダック)の方が上だった。
来年もそうなってもおかしくはない。
643: 2017/12/30(土)16:17 ID:XH6EGxfW(2/2) AAS
2015年にダウと日経逆転してるから、似たような動きになるかもしれない。
644: 2017/12/30(土)16:19 ID:q6SJMdaA(2/2) AAS
日経がこんなに上げてきたのは予想外
645: 2017/12/30(土)16:30 ID:Kv+2cJJD(1) AAS
来年はベライゾンとAT&Tにもっとお金を移すっす。
緩和の宴は終了してもヘッジファンドは稼がないとアカン。
地道な高配当銘柄争奪戦の時代です
646(1): 2017/12/30(土)16:42 ID:zdOhnvTR(1) AAS
>>636
文章の読み取り能力無さ過ぎ。
キミは、文章から意図や心情が読み取れるようになるために、
少し小説を読んだり、俳句を嗜んだりした方が
良いのでは。
647(1): 2017/12/30(土)17:01 ID:SOwXWlCp(2/6) AAS
>>646
今のハイテク株はキャッシュフローで評価したら、適正価格の銘柄が多い。
別に間違ってはない。むしろ、間違い続けているのは、シーゲル民の方。こいつらこそ思考停止で読解力がない。
648(1): 2017/12/30(土)17:07 ID:95SpO5Ti(1/3) AAS
>>647
そのようにしか読み取りができないからなんだけどね
649(1): 2017/12/30(土)17:13 ID:SOwXWlCp(3/6) AAS
>>648
じゃー、説明してみてよ。ハイテク企業がなぜ今後、崩壊していくのか、その理由を述べてみよ。
650: 2017/12/30(土)17:16 ID:SOwXWlCp(4/6) AAS
そもそも説明できないのに、イチャモンをつけるのはやめてほしい。
651(1): 2017/12/30(土)17:16 ID:95SpO5Ti(2/3) AAS
>>649
キミにはこっちの方がいい
外部リンク:howtolearnenglish.click
652: 2017/12/30(土)17:19 ID:SOwXWlCp(5/6) AAS
>>651
???
無視する。相手にしたオレがアホだった。
653(1): 2017/12/30(土)17:37 ID:95SpO5Ti(3/3) AAS
太郎氏は、人の心理と行動つまり行動ファイナンスについて、
面白おかしく、時には不快に感じるように書いてるだけだろ。
要するにリスクマネジメントの視点だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s