[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場96【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(1): (アウアウカー Sa6b-xYjc) 2018/02/15(木)14:38 ID:fO9iYmXKa(2/2) AAS
>>244
楽天でもsbiでも買える。
楽天vtiではヒットしないだろ
楽天全米か楽天で検索
247: (ワッチョイ d767-knnz) 2018/02/15(木)14:53 ID:jMVK9Ziy0(2/2) AAS
>>246
ありがと!お恥ずかしい
248: (アウアウカー Sa6b-wy5i) 2018/02/15(木)14:58 ID:mmKmOlHTa(1) AAS
P&G下がりすぎてしんどい
249
(3): (ワッチョイ 3736-xgEu) 2018/02/15(木)15:10 ID:VZOtPfC40(1) AAS
PGとかKOとかXOMに縛られてる人を見るとブロガーの罪は重いなと感じる
250
(1): (ワッチョイ 1f53-ZOQc) 2018/02/15(木)15:12 ID:GaFXvsuw0(1) AAS
ETFを買い付けるだけの投信はそのETFよりパフォーマンスが悪い場合があるらしいぞ
251: (ラクッペ MMcb-P8du) 2018/02/15(木)15:16 ID:aQxz1bbyM(1) AAS
昨年末にPGからXLPに乗り換えた。半年、1年、5年、10年の全てでセクターETFに大きく劣後してて持ってる価値なしと見きった。
XLPも下げてるけどPGよりまし
252: (スップ Sd3f-WvRF) 2018/02/15(木)15:16 ID:RV9bMqnAd(2/2) AAS
トラッキングエラーやっけ
253: (ワッチョイ 9787-T3WU) 2018/02/15(木)15:21 ID:PnM5Q5fs0(3/4) AAS
うーん、amznとテンセントもってればそれで良さそうだな
soとか失敗したわ
254: (ワッチョイ 1735-bED3) 2018/02/15(木)15:25 ID:u9sWJi1Y0(4/4) AAS
googはだめですか
255: (ブーイモ MMcf-GlTH) 2018/02/15(木)15:28 ID:y6/EUQeBM(2/2) AAS
>>250
手数料取ってるから低くなるのは当たり前じゃない?
256
(2): (アウアウアー Sa4f-ByMU) 2018/02/15(木)15:49 ID:liHtMb0Na(1) AAS
WSJを解約しようとメールしたら、電話で連絡しろと言われた。
で、電話したら外人が出やがった!
解約させないための嫌がらせか?
大苦労して解約したけど、度々こういうことがあるみたい。
WSJ死ね。

P.S.
後日、文句言おうと電話したら、今度は日本人が出ました。
257: (ワッチョイ 1717-T3WU) 2018/02/15(木)15:51 ID:zxy5vsd90(1) AAS
>>249
てめーバフェット太郎10種wなめてんのかー
258: (ペラペラ SD4f-UlNz) 2018/02/15(木)15:52 ID:3R3wtPHxD(1/2) AAS
底辺は英語で解約もできないのかよ
日本のクソ株でもいじってろ
259: (ワッチョイ 970c-bVi4) 2018/02/15(木)15:56 ID:N9E2ThzK0(2/3) AAS
>>256
wsjは日本人スタッフがいないときもありますね。wsjは意外と経済意外のライフスタイルや健康の記事が面白い。MITテクノジーレビューも
かなり役にたつ。
260: (ワッチョイ bfcc-rtnb) 2018/02/15(木)15:58 ID:6J4HXA+T0(1) AAS
xom は配当利回り4%超えてきているから狙い目ではある
261: (アウアウオー Sadf-xmwW) 2018/02/15(木)16:03 ID:WBItg767a(2/3) AAS
>>245
それはいいね。
262: (ワッチョイ 97a0-bdYk) 2018/02/15(木)16:06 ID:OndsQ4iZ0(1) AAS
グーグルとアマゾンは生活スタイルを大きく変えたよね
今やってる事を愚直に改善していけば
自ずと繁栄していくと思う。

その半面、
アップルは大ヒット商品を出し続ける必要があるから
継続的成長は上の2社よりハードルが高いと思う
製薬やゲームとよく似てて浮き沈みが激しそう

コンテンツ事業の覇者になれるならまた違うのかな?
権利ビジネスについては良く判らん。
263
(1): (アウアウオー Sadf-xmwW) 2018/02/15(木)16:07 ID:WBItg767a(3/3) AAS
>>249
>PGとかKOとかXOM
この辺りは、かつてシーゲルスレの人達が必ず取り揃えていたラインだ。
今でも買い足しているのだろうか。リーマンショックを挟んで一途に買い足しを続けていたら、それはそれでよかったんじゃないか。
264: (アウアウカー Sa6b-582U) 2018/02/15(木)16:21 ID:SD556UnWa(1) AAS
力強い上げかただな
円高株高か
265: (ワッチョイ 3794-qi38) 2018/02/15(木)16:31 ID:hfgJgzrP0(1/6) AAS
米国債10年金利が凄いことになってる気がする
いつ終わるのコレ
1-
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s