[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場96【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): (ワッチョイ ff63-0XlG) 2018/02/15(木)04:19 ID:TFYjSneD0(4/6) AAS
>>161
iphone使いの同僚が一時期モトローラのSIMフリーフォンに変えたけど、バグが多いてことで高いと文句を言いながらもSIMフリーiphone8に戻っていった。
アップルがハード・ソフト両方を作ってるから泥とは比べ物にならんらしい。
だからiphone使いはまたiphone買うんだろうな。
いつまでこのサイクルが続くんだろう。
オレは2chmate使いたいから泥使いで、アップルは200しか買ってないけど、株としてはいい小遣い稼ぎだな。
尼とかもハード出したけど、スピーカーが成功してるがキンドルはいまいち??
ハードだけなら日本や中韓の企業も作れるけど、ハード・ソフト両方が作れてヒットが飛ばせるとなると、やっぱり米企業のあのあたりになりそうだよな。
166: (スッップ Sdbf-jL00) 2018/02/15(木)04:25 ID:llUEyDHFd(3/3) AAS
素直に上げて嬉しいんだが、この金利でなんで上がるの?また大きく下がりそうで怖いわ 買い増す資金はもう無いんだがな
167: (ワッチョイ 5735-eoi3) 2018/02/15(木)04:29 ID:vf7dO9Sc0(1/4) AAS
インフレ率高いから利上げ観測→売り
インフレ率高いから結局長期的には株買うしかなくね?→買い
で思惑錯綜中じゃなかろうか
168: (ワッチョイ ff63-0XlG) 2018/02/15(木)05:22 ID:TFYjSneD0(5/6) AAS
高給時計のFOSLが凄い。
本日17.84+8.80 (+97.35%)
10年前に誰かのブログで知って買おうかなと思いながら買えずになってたら、
10バーガーになってまたもとに戻ったのか。
169: (ワッチョイ d787-1qWR) 2018/02/15(木)05:31 ID:KOEjQ6hf0(4/5) AAS
>>165
Amazonはスピーカーだけだね。ハードウェアについては、まったく良い印象がない。

まー、その点、アップルの出すハードは大きな失敗はないのかもしれない。
170: (ワッチョイ 37c4-WvRF) 2018/02/15(木)05:33 ID:JWDQmmeL0(1) AAS
今回の調整でまだ下がると思って
何も買えなかったやつなんてさすがにいないよね
171: (ブーイモ MMcf-SxDS) 2018/02/15(木)05:34 ID:Okkj4EGbM(1) AAS
名目金利より実質金利見た方がいいよ
インフレ率考えればまだまだ金利は低い
172
(1): (JP 0Hdf-1VRC) 2018/02/15(木)05:48 ID:i4C4xO5WH(1) AAS
誰か Newell Brands(NWL)って去年後半に何であんなに売り込まれたのか知らない?
長期チャートでは底っぽい、配当(増配傾向も)良いし何でこんなに下げてるんだろか
明日決算発表で結構いけそうで気になって仕方ない..
173: (ワッチョイ d787-rB6J) 2018/02/15(木)05:54 ID:RIHQZW5Z0(2/5) AAS
税調の 調査会のがどっかに乗ってたけど
ほんとに、この国の役人とか 投資で儲けるのはけしからんと 売却益課税強化したがるから 将来危険 売却益の3割ならいい方で そのうち 1500万円以上の売却益には 4割課税とか
あり得ると思う。
この国は社会主義国みたいな平等意識の高い国だから
将来は、若い人は絶対に国外で働くべきだと思う。
調べれば調べるほど 、この国の将来に絶望する
174: (アウアウカー Sa6b-PtSg) 2018/02/15(木)06:18 ID:DcZfM103a(1/4) AAS
【速報】バークシャー TEVAに参戦する

Buffett's Berkshire enters Teva Pharma (NYSE: TEVA)

外部リンク[php]:www.streetinsider.com

引け後いきなり爆騰したからなんだと思ったら
これでTEVAもバフェット銘柄入りかな?
笑えるんだけど
175: (ワッチョイ 578e-lXbm) 2018/02/15(木)06:19 ID:70P0J59B0(1/3) AAS
おれたちのTEVAがまさかバークシャー銘柄になるとは・・・
176
(1): (アウアウカー Sa6b-PtSg) 2018/02/15(木)06:32 ID:DcZfM103a(2/4) AAS
Teva up 7% after hours on Berkshire stake

• CNBC reports that Warren Buffett's Berkshire Hathaway has established a $358M stake in Teva Pharmaceutical Industries (NYSE:TEVA). Shares are up 7% after hours.

外部リンク:www.seekingalpha.com

バフェットのポジションは400億円にも満たないのか
つまらん
177: (ワッチョイ 1756-qi38) 2018/02/15(木)06:42 ID:BWYLU9do0(1/2) AAS
BRKBホルダーはTEVAを買ったことになる、AAPLに続いてまたもや疑問符だわ

なんで図体でかい老人みたいな会社ばっか買うんだろうな
ナスの新興銘柄でも買った方がよっぽど盛り上がるのに
178: (アウアウカー Sa6b-PtSg) 2018/02/15(木)06:43 ID:DcZfM103a(3/4) AAS
ひとつ言えるのは、
「〜〜が買ったから買う」これは投資ではない
例えバークシャーでも。
179
(1): (ブーイモ MM1b-TIJY) 2018/02/15(木)06:48 ID:2m581Ob5M(1/2) AAS
夜、楽天の奴飲みに誘おうと電話したら「女ミーティング」とか、どんだけ助平な会社だよ…
180: (ブーイモ MM1b-TIJY) 2018/02/15(木)06:49 ID:2m581Ob5M(2/2) AAS
>>179
すまん、誤爆だった…許してくれ!頼む!
181: (ワッチョイ 1756-qi38) 2018/02/15(木)06:51 ID:BWYLU9do0(2/2) AAS
手持ちのAMZNは1500ドル射程圏内、ALGNも一気に持ち直して、ANETは決算前に大台の300ドル
正直、ディフェンシブや日本株なんか買う気にもならん
182: (ワッチョイ 9f87-MriG) 2018/02/15(木)06:55 ID:2c58Oivd0(2/5) AAS
TEVAはこの前までPBRが0.4倍くらいだったからな
割安だったしリストラもするから買ったんじゃね
今でも1.1倍
183: (ワントンキン MM7f-f1pC) 2018/02/15(木)06:57 ID:+EXdG6VYM(1/3) AAS
>>176
失せろ
184: (ワントンキン MM7f-f1pC) 2018/02/15(木)06:58 ID:+EXdG6VYM(2/3) AAS
TEVAは他でやれや
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s