[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場96【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944
(2): (ワッチョイ 1799-1VRC) 2018/02/18(日)22:10 ID:j7kc6CPK0(3/5) AAS
>>941
バンガードからVTI買ってるだけだから
おかしくなるのは為替の影響だけだと思いたい。
楽天は運営が変だったりするからその点怖い。
945: (ワッチョイ b7c8-qi38) 2018/02/18(日)22:11 ID:1vfaStXi0(4/5) AAS
凡人だから何もしねぇのさ
俺とか
946: (ワッチョイ 97cb-Ibnp) 2018/02/18(日)22:12 ID:1B75sT+/0(3/3) AAS
楽天はないわー
947: (ワッチョイ 17d3-I54T) 2018/02/18(日)22:13 ID:JAsfJfGl0(1) AAS
まじめな話、VTI、VOO、IVVあたりの好きなのをドルコストで20年買い続けられれば、ここの住人大半にはパフォーマンスで勝てると思うよ
948: (ワッチョイ 9f87-zTsQ) 2018/02/18(日)22:16 ID:LLMeeHvu0(3/3) AAS
こういう生活ってヤフコメ見ると評判悪いんだな。
あの世にはお金持ってけないのにってコメちょいちょい出てるが皆計算して使いきる
算段しながら生活してるのかな?

資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
949: (ワッチョイ bf67-qi38) 2018/02/18(日)22:17 ID:DjCEMsca0(1) AAS
おれも7割VOO、2割QQQだわ
でもこの先20年考えるとVTのがいいのかなと考え中
950
(1): (エムゾネ FFbf-PAl2) 2018/02/18(日)22:17 ID:NPW5sAVcF(1) AAS
資産をどこかに寄付するとか、自分の家族のために残すとかそういう発想がないのかもな
951: (ワッチョイ 1799-1VRC) 2018/02/18(日)22:19 ID:j7kc6CPK0(4/5) AAS
楽天がファンドを運用してたら絶対に買わない。
元がバンガードのETFの投信だから買ってる。
952: (ワッチョイ 9f53-LGHr) 2018/02/18(日)22:22 ID:Ag+IL8dD0(7/7) AAS
>>950
現在の資産が多少増えるぐらいでは、子供たちに資産を残す予定。
資産が100倍になったら、海外留学の基金を作り援助する予定。
953
(1): (ワッチョイ bf63-whYe) 2018/02/18(日)22:23 ID:9pwjPMhV0(2/2) AAS
>>927
簡単にリセッション前に売却して底値で買い漁るって言ってるけど
アメリカ等の投機筋が巨額の資金投入して景気の天底研究してるけど
いまだに不可能なんだけど
954: (アウアウウー Sa9b-PrRE) 2018/02/18(日)22:25 ID:FcHAECOCa(1/2) AAS
>>953
こいつは自分だけは出来ると真面目に思ってるんだよ
そう一点の曇りもなく思ってる

敗者のゲームそのもの
955: (ササクッテロロ Sp0b-4H+m) 2018/02/18(日)22:25 ID:T/V1GXA1p(5/8) AAS
>>944
VTIを買うだけのシンプル運用なのに下振れトラッキングエラーが大きくないか?。
俺は中抜きを疑って購入を見送りました。
956: (ワッチョイ d7d9-P8du) 2018/02/18(日)22:26 ID:w5caBdvW0(1) AAS
楽天VYMは無いけど、本家のVYMも悪くはないと思うのだが
957: (ワッチョイ b767-h3lW) 2018/02/18(日)22:28 ID:5IBSGmM80(4/5) AAS
>>944
楽天VTIは、乖離が大きい。何か運用上の問題が隠れていると思う。
958
(1): (ワッチョイ b767-h3lW) 2018/02/18(日)22:30 ID:5IBSGmM80(5/5) AAS
VTSAXなら買ってもいい。信託報酬は0.04%。
VTIのようにザラ場で買い付けする必要もない。
だが、アメリカ人でないとVTSAXは買えない。
仕方ないので、VTIを定額買い付け。

一部はAMZN,GOOGL,V,MAをホールド。
959
(1): (ワッチョイ 17cf-86vv) 2018/02/18(日)22:30 ID:McwJKVW/0(1) AAS
まじめに楽天信用してるバカが多いんだな
ちゃんと分配金すべて再投資するかどうか怪しいのに
960: (ワッチョイ 9f6e-PtSg) 2018/02/18(日)22:32 ID:WCRkgr+y0(3/4) AAS
>>958
firstradeならミューチュアルファンド買えそう
試したことないから知らんけど
961: (ワッチョイ 1799-1VRC) 2018/02/18(日)22:34 ID:j7kc6CPK0(5/5) AAS
最初は楽天乖離してたが、最近は大丈夫みたいだ。
他のスレで計算されてた。
投信の最初はしょうが無いみたいだけど。
で、今本家VTIと違ってくるのは為替の問題みたいだ。
962
(1): (アウアウウー Sa9b-PrRE) 2018/02/18(日)22:37 ID:FcHAECOCa(2/2) AAS
>>959
それ犯罪やろ?
そこまでリスク負うかね?
963: (ワッチョイ f726-nFG5) 2018/02/18(日)22:38 ID:q5K+Q7t/0(1/2) AAS
なんでわざわざ楽天なのか意味わからん
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s