[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場96【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ 1b63-nYnO) 2018/02/14(水)20:52 ID:QVUP+Teb0(1/9) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

米国株スレ

前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場95【NASDAQ】
2chスレ:stock VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
983: (ワッチョイ d7ee-RuMC) 2018/02/18(日)23:35 ID:+vciR7+/0(2/2) AAS
ゴミ株の話は他所でやってください
984: (ワッチョイ b703-YZiP) 2018/02/18(日)23:37 ID:C4Q7ekGZ0(1) AAS
このスレでTEVAが嫌われてるのはいつもの自演君が原因
985: (アウアウカー Sa6b-PtSg) 2018/02/18(日)23:37 ID:aCeS+ZEwa(2/2) AAS
>>982
他の株は現在ウォッチしていない(あえて言えばFPIくらいか)し、全く持ってもいない
TEVA以外に話すことがない

だから必然的に株の話=TEVAになってしまうんだ
すまんな
986: (ワッチョイ f726-nFG5) 2018/02/18(日)23:48 ID:q5K+Q7t/0(2/2) AAS
TEVAスレでもつくれやカス
987: (ワッチョイ 9f87-MriG) 2018/02/18(日)23:53 ID:aAFlpBeC0(6/6) AAS
投資に関して役に立つヤツは歓迎

役に立たないクズは無用だ
988: (ワッチョイ 3763-DoGp) 2018/02/18(日)23:54 ID:Y82xD5je0(1) AAS
指数を買って放置というのが、とりわけここに来るような、多少の知識を増やした連中にとっては難しい。あれこれやるからこそ、10年以上続けると大抵は市場平均を下回る結果になる。
989
(1): (ササクッテロロ Sp0b-4H+m) 2018/02/18(日)23:59 ID:T/V1GXA1p(8/8) AAS
オススメのゴミ株ってある?自分の手持ちの中だとMBT。
経済制裁が緩和すれば上昇余地はあるし、配当利回りは7%超え。
990
(1): (ワッチョイ b7e5-qi38) 2018/02/19(月)00:04 ID:MteYZAN00(1) AAS
米国以外ならある
991: (ワッチョイ b703-YZiP) 2018/02/19(月)00:06 ID:aaLSKBaz0(1) AAS
英銀行株はクソ株多し
992: (ササクッテロロ Sp0b-4H+m) 2018/02/19(月)00:07 ID:lEtkxiEMp(1) AAS
>>990
adrだったら教えて下さい。MBTもロシアadrです。
993: (アウアウカー Sa6b-PtSg) 2018/02/19(月)00:11 ID:wZOM01hma(1) AAS
>>989
HMY
994
(1): (ワッチョイ d787-1qWR) 2018/02/19(月)02:03 ID:rDGfXU0b0(1/3) AAS
最近のバフェットは自分が得意ではないのに、無理矢理、投資を実行している。そこがおれの中での懸念事項。

バフェットはガラケーの愛用者。そんなんでアップルを正しく評価しきれるのか。コカ・コーラ、ワシントン・ポスト、アメックスのように、アップルは自分の趣味趣向から好きになった銘柄ではない。

なんとなくだが、アップルの大量買いは失敗するような気がする。これは個人的な感想な。
995: (ワッチョイ 377f-gNlF) 2018/02/19(月)02:18 ID:MAFZJUgO0(1) AAS
アイ ヘイッ エーポウ
996: (ワッチョイ 3763-DoGp) 2018/02/19(月)02:52 ID:MKN7UycJ0(1) AAS
>>994
禿同
997: (ワッチョイ 9787-5UND) 2018/02/19(月)02:56 ID:arjLczMX0(1) AAS
>>897
フラット化に向けて進んでいるね
998: (ワッチョイ d787-1qWR) 2018/02/19(月)02:57 ID:rDGfXU0b0(2/3) AAS
>>969
それは言えているな。バフェットはスマホを持っていないから、余計に気がつかないんだろうな。
今の若い人がどこぐらいYouTubeを見て、Google先生に頼っているのかは見えていない。スマホの写真も動画もGoogleのクラウドに勝手にバックアップされる。Gmailはもはや誰でも保有している。そういうのはバフェットには見えないしわからない。

Googleを取得せずに、リスクの大きいアップルに走ったのは痛い。アップルはもうiPhone専用の会社になった。次にスマホを超えるイノベ商品が出てきたら、アップルはブラックベリーのように衰退する。それも一気にな。
999: (ワッチョイ d787-1qWR) 2018/02/19(月)04:00 ID:rDGfXU0b0(3/3) AAS
みんな、バフェットがTEVAを買ったと言っているが、それは違うぞ。これはバフェット本人の選定じゃねーよ。TEVAを買ったのはバークシャーのポートフォリオマネージャー。
1000: (ワッチョイ b767-ShsO) 2018/02/19(月)06:38 ID:MMOLCMEw0(1) AAS
VTSAXなら買ってもいい。信託報酬は0.04%。
VTIのようにザラ場で買い付けする必要もない。
だが、アメリカ人でないとVTSAXは買えない。
仕方ないので、VTIを定額買い付け。

一部はAMZN,GOOGL,V,MAをホールド。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 46分 22秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*