[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場 98【NASDAQ】 (418レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2018/12/03(月)08:51 ID:h4ekAg46(1) AAS
357
358: 2018/12/08(土)07:17 ID:haSrdgRe(1) AAS
一次避難。
359: 2018/12/08(土)08:59 ID:TQX+p6oT(1) AAS
359
360: 2018/12/13(木)00:51 ID:kV74V8+R(1) AAS
ここでいいやもう
361: 2018/12/13(木)13:11 ID:eFNqQ+zy(1) AAS
361
362(1): 2018/12/16(日)19:30 ID:HjNLjKHk(1) AAS
WBK買ったよ
363: 2018/12/17(月)09:58 ID:/eHeweyj(1) AAS
363
364: 2018/12/17(月)18:52 ID:AkHe+IzK(1) AAS
>>362
WBkってなんだっけ?
365: 2018/12/22(土)09:20 ID:2hHuH1nW(1) AAS
365
366: 2018/12/26(水)03:19 ID:bhig23LJ(1) AAS
SEXやったよ
367: 2018/12/29(土)09:33 ID:kHBBo0cZ(1) AAS
367
368(1): 2018/12/30(日)05:47 ID:SlkbXkk/(1) AAS
NYダウ、4日大幅続落=650ドル超安(24日)
日経平均は大幅に5日続落、1010円安と今年2番目の下げ
哲人投資家の大重さんに救われました。
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな!!
369: 2018/12/30(日)07:20 ID:/jmBvQ+Q(1) AAS
>>368
コピペに聞くのも何だが、いくら儲けたのか教えてよ
370: 賢明なる投資家 2018/12/30(日)14:58 ID:LqH8fVcn(1) AAS
アメリカ、中国、ヨーロッパ、日本株すべてやってこそ、
グローバル株投資家を名乗れる。
371(1): 2019/01/01(火)18:18 ID:HqS2v4e5(1) AAS
中国よりインド目指す外資、M&A金額逆転へ
2018 年 12 月 6 日
WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
世界的な消費財ブランド企業は長らく中国の消費者のとりこだった。
今、各社が追い求めているのはインドの消費者だ。
今年はインド絡みの合併・買収(M&A)の当たり年だ。
同国に流入する外資マネーは今や中国への流入額を上回る。
372: 2019/01/05(土)00:21 ID:Qa5ZR0t2(1) AAS
失速してきたぞ
朝まで持つのかこれ
373: 2019/01/05(土)09:42 ID:k4iwywNU(1) AAS
373
374(1): 2019/01/05(土)16:32 ID:TheZs+V5(1) AAS
もし米企業が来年の不景気を予想してるなら過去最大規模の雇用の伸びや賃金の伸びはないやろ
375: 2019/01/05(土)19:36 ID:aQ/EwKCW(1) AAS
>>374
いい事言う
376: 2019/01/07(月)18:22 ID:VNUBn205(1) AAS
NISAは全部ARCCが俺のジャスティス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*