[過去ログ] 【リアル】専業トレーダーの生活Lv.60【株ライフ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2018/04/04(水)18:18 ID:sIBVc4bw(2/2) AAS
カプコンじゃなくて株始めてだわ
カプコンはもう売ったわ
956: 2018/04/04(水)18:58 ID:IeWpyAlC(1) AAS
うわあああああああああああ

<カルビー>主力「ポテトチップス」など最大25%増量へ
外部リンク:news.finance.yahoo.co.jp
957: 2018/04/04(水)19:15 ID:3e/UNsNQ(20/21) AAS
今夜のダウは、更に下げるのかの〜
958: 2018/04/04(水)19:20 ID:yEP9/egf(38/39) AAS
単純だからなアメリカはw
外部リンク:jp.mobile.reuters.com
コレに関係するヤツは大下げかな〜
ボーイングとかww

大豆やコーンの先物もめちゃ下げだしなw

今から飯食って、飲みに行きますわw
959: 2018/04/04(水)19:23 ID:3e/UNsNQ(21/21) AAS
花王氏楽しいお酒を〜
わしもそろそろ寝るかな〜w
960: 2018/04/04(水)19:44 ID:cZt71L5i(3/7) AAS
いきなり真夏になった感じだ
961: 2018/04/04(水)19:55 ID:CTpriRF+(1) AAS
暑いし明日は爆下げだ
ほぼ全てキャッシュにしました
962: 2018/04/04(水)20:10 ID:cZt71L5i(4/7) AAS
ほぼ全て塩漬けです。
963: 2018/04/04(水)20:13 ID:cZt71L5i(5/7) AAS
今夜のアメリカも下がりそうだしな。

どうにか持ちこたえてもらいたい。
964: 2018/04/04(水)20:14 ID:cZt71L5i(6/7) AAS
春の農作業に備えて倉庫の整理でもしてくる。
終わった頃にはアメリカ市場が始まるだろうし
965: 2018/04/04(水)21:16 ID:byZgCXR8(1) AAS
マクドナルドに行ったら店員が外国人だらけでした。
都市部ほどこの傾向が強いと思います。
966: 2018/04/04(水)21:28 ID:cZt71L5i(7/7) AAS
近所のセブンは中国系と中東系ばかり
967: J 2018/04/04(水)21:48 ID:K7VE3GDH(1) AAS
>>944
さっきも言ったが不動産投資というのは株の短期売買と違ってインスタントに結果が出るものじゃない
大和ハウスの函館の案件も、結果が出るまで10年以上かかるかも知れないし、もしかしたらハズレクジかも知れない
不動産投資に向いてるのは気の長い人だろうな
968: 2018/04/04(水)22:41 ID:CBFcgPrK(1) AAS
コミュ障で
記憶障害のぢゃぱんに
未来はナイナイ
969
(1): 2018/04/04(水)23:33 ID:wQ0LkLep(1) AAS
株の個人投資家の80%が種1億オーバーだってよ
不動産となると軍資金ナンボ位でしょうね?
970: 2018/04/04(水)23:44 ID:ZhW41Sgi(1) AAS
 生き方というのは足し算と引き算をバランスよく組み合わせるべきだけど
不動産を買うは足し算で、所有の物理的量が重くなるので生き方が重さに引っ張られ
鈍重になるイメージがあるな 賃貸だと時間も取られるし土日関係なくだぜ
 なるべく軽い生き方が楽でいいけどな いらないものは捨てたほうがいいんだけどね
自分は不動産は自宅だけだな これからも買う予定無いな
971: 2018/04/04(水)23:55 ID:yEP9/egf(39/39) AAS
帰宅〜
まぁまぁ戻してるなw
為替がイイ仕事しとる。
コレくらいで朝迎えたら〜大したことないだろw
アメもやっぱりボーイングが足引っ張ってるだけだなw
972: 2018/04/04(水)23:57 ID:gAFr9QnJ(6/6) AAS
1〜2時間前売った人達は悲惨ですね
973: 2018/04/05(木)03:43 ID:VlukDZk9(1/3) AAS
ダウは上昇したが、金融とハイテクは下落
日本株はどうなるか?
974: 2018/04/05(木)03:53 ID:r7DXa3tL(1/4) AAS
おっちゃんのガハハ
おいらのナハハww
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s