[過去ログ] 【リアル】専業トレーダーの生活Lv.63【株ライフ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2018/04/29(日)17:36 ID:QTNeBpO3(1/3) AAS
ただいま〜
69: 2018/04/29(日)17:38 ID:QTNeBpO3(2/3) AAS
>>65
おやじさん凄いですな。
わしはそこまでのエネルギーはないw
70: 2018/04/29(日)17:45 ID:Fra88oyd(2/4) AAS
ぢゃぱんは甘ちゃん過ぎて
勝ち組になる事は無い

人の養分になる人生だよ
んで、おしまい
71: 2018/04/29(日)17:48 ID:QTNeBpO3(3/3) AAS
今日は昼に食った天ざるがうまかったな
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
72
(1): 2018/04/29(日)19:55 ID:ZRB0iR41(2/2) AAS
> 一発のトレードで総資金の10%を超える損失を出さないと決めている
> だから目下三連敗中でも十分に挽回可能な資金が今手元に残っている
> 数理的な根拠に基づいてベットサイズを決めている

一回に投じる金額とロスカットする金額を混同してない?
73: 2018/04/29(日)20:06 ID:6J0C+5LK(1) AAS
こんばんは
仕事で身体壊し入院して退院後、会社辞めました。5000万でデイトレしながら
しばらくゆっくりします。
74
(1): ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)20:46 ID:YFSJDyEE(1/6) AAS
>>66
ハッ、you're old timer.
古いよそれは
全ての人々は幸福を追求する権利がある
これは幸福追求権といって、日本国憲法にはっきりと明記されている

つまり、俺は有しているのだ
テニスやジム・ワーク、セナちゃんフィギュアを愛でる権利を

禁欲なんぞに何の意味がある?
ワーク・ライフ・バランスの観点から見ても、そんな事はおかしいだろう?

浪費は確かに良くないが、適度に自分を許すことだって大切さ
省12
75: 2018/04/29(日)21:00 ID:Fra88oyd(3/4) AAS
何をほざいたところで
金無しの現状が
無能の証明
76: ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)21:02 ID:YFSJDyEE(2/6) AAS
格安オンライン英会話スクールを使っておいて何なのだが、「発展途上国の人間を安く使う」といった考えは本来はおかしいんだよね
英語を教えるという労働行為はカナダ人でもイギリス人でもフィリピン人でも同じなのだから、彼らは皆同一の賃金であるべきだ

これは同一労働同一賃金を謳っているILO憲章や世界人権宣言に反する
すべての人は等しく賃金を受け取る権利があると俺は思う

が、これはあくまでも理想、あるいは目標であり、現実はかのようにキレイなものではない
資本主義の仕組上、発展途上国の人間を安く使うという行為はやむを得ないのかも知れない
77: 2018/04/29(日)21:04 ID:Fra88oyd(4/4) AAS
ぢゃぱんは俺の1億分の1

国内でもビリに近い男だよ 笑
78: ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)21:06 ID:YFSJDyEE(3/6) AAS
まあ俺自身非正規の身分だからか、フィリピン人講師には同情的なんだよね
ちょっとサヨ入ってるのかな?
79
(1): 2018/04/29(日)21:17 ID:k9eIFyIE(10/10) AAS
外部リンク[html]:www.t-kikan.jp
80
(1): ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)21:25 ID:YFSJDyEE(4/6) AAS
>>79
何故トヨタ?何故日本企業?
俺は日本苦手だと言っているだろう

それに期間工ってことは、ある程度経ったらクビになるってことじゃないか
それじゃあ話にならんよ
種銭を作る趣旨と合致せず、合目的ではない
81: 2018/04/29(日)21:29 ID:yXhUFy+d(5/5) AAS
>>55
1月までの毎年数回は、たまたま見つけたノウハウ・円光スポットで伊藤さいり
外部リンク:tinyurl.com 「よりも」可愛い版の緩ふわ系美少女
「とか」を1〜3万くらいでとっかえ ひっかえしてた♪

が、2月からのトレンド転換で、金に嫌われてるか心配過ぎてしてないから
来週からも始める新勝ちパターンが見つかるまで、婚約者だけになりつつある ( ´△`)
82: ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)21:43 ID:YFSJDyEE(5/6) AAS
日本苦手な人間に日本企業で働くことを強いるのはおかしい
これは日本国憲法の幸福追求権から導かれる人格権を侵害するものではないか
83: 2018/04/29(日)21:45 ID:fqAGUZ0l(1/2) AAS
>それに期間工ってことは、ある程度経ったらクビになるってことじゃないか
CAすら正社員化
CAすら正社員化な今どき、入りやすいバイトとかで真面目にしてりゃぁ
ほいほい正社員化して貰える時代だし、

株板みたいな面接全落ち
株板みたいな面接全落ち連中じゃあるまいし
長期安定する必要なんて無いだろwww
By,宵越しの金持たないほど、仕事選び放題な江戸っ子♪
84: ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI 2018/04/29(日)22:02 ID:YFSJDyEE(6/6) AAS
俺は肉労はダメなんだ
カラオケ店のバイトクビになったことがあるんだよ

だから期間工などもってのほか
職業適性ゼロ
TOYOTAにとっても私にとっても、全くgood dealではなお

それよりも頭を使う仕事のほうが向いている
海外転職がうまく行かなかったら高時給の英語派遣に仕事を変えようと思っている
85: 2018/04/29(日)22:24 ID:uqlIGSe8(1) AAS
頭が使えないから貧乏なんだろ
コミュ障なんだし肉体労働が向いてるよ
86: 2018/04/29(日)22:52 ID:fqAGUZ0l(2/2) AAS
2億証明の俺にすらできない自虐できる相手を
コミュ障扱いとか、さすが真正だな( ´,_ゝ`)
87: 2018/04/30(月)00:21 ID:uh6kwDTs(1) AAS
銘柄を当てた外したとかでどや顔するバカが専業できるわけないだろ
分かってない
1-
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*