[過去ログ] 株質問・すごく優しく答える仲良しスレ238 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(2): 2018/06/17(日)10:45 ID:Y+FKZdKx(1) AAS
逆日歩で死ぬことって実際あるの?
優待クロスでも基本1日しか持たないし着いても数百円でしょ?
549: 2018/06/17(日)10:54 ID:+dOmJUCV(1) AAS
優待価値以上のコスト発生したら、優待クロスする意味あると思う?
550: 2018/06/17(日)11:04 ID:XIRTUvz9(1) AAS
>>548
しょっちゅうではないにしろ時々とんでもない地雷はあるよ
数千円の価値のものに逆日歩で5万〜10万くらいつくレベルのものだけど
最高逆日歩はあらかじめわかるから危険なものは避けることはできる

あと1日しか持たないしっていうのは間違い
1日しか持たなくても逆日歩は受渡日ベースで計算されるから1日分のこともあれば3日分のこともある
たとえば今年の12月なんかは7日分つく
551: 2018/06/17(日)12:48 ID:zuJj7jyJ(1) AAS
インスタで有名な綾鷹さんが推進する米国VIベア、ほんとに1億になりうるのでしょうか?
1万なら別になくなってもいいけどこんな旨い話あるのか…
動画リンク[YouTube]
552: 2018/06/17(日)12:49 ID:eqJEavEt(1/4) AAS
>>548
たまにあるでしょ
吉野家で逆日歩くらって、1杯何千円の高級牛丼みたいな話があったと思う
俺はクロスやらないんで正確な数字は覚えてないが
土日挟むだけで3日分になるし、無知な人がやるのはリスク高いよクロスは
553: 2018/06/17(日)12:52 ID:HYhYFkaW(1/2) AAS
まあ高額逆日歩ついてたのは
日証金が談合してたころの話な
554
(1): 2018/06/17(日)12:58 ID:YxrRVIdf(1/4) AAS
最近投資に興味を持ち始めたんですが、何かしらの株を買って上がったら売り、下がったら上がるまで待つという方法が良くないということを知ったのですが、なにが良くないのでしょうか?初歩的なことかもしれません、すみませんm(*_ _)m
555: 2018/06/17(日)13:47 ID:X+Vj04aF(1) AAS
下がったら20年30年と待つことになるから。
まさに死に金となってしまう。
最悪は倒産。投げた資金は水泡となる。
556: 2018/06/17(日)13:53 ID:7+OQux+G(1/4) AAS
>>554
センスがないだけ。4んだほうがいいよ
557: 2018/06/17(日)13:59 ID:HYhYFkaW(2/2) AAS
美人だと思って付き合ったら抱き心地も良かった女とはいつまでも付き合い
美人だと思って付き合ってみたらすっぴんはブスだったやつとはサッサと別れる

相手が女だったらこれができるのに
株だと何故か反対の行動を取る
558: 2018/06/17(日)14:13 ID:eqJEavEt(2/4) AAS
美人だと思って100万円ぶっこんで付き合ったので、
100万円返してもらえるか教育指導整形でもなんでもして100万円の価値がある女になって欲しいと日々願ってるし、簡単には別れられない
株と同じだよ
559: 2018/06/17(日)14:14 ID:FO444f2a(1/3) AAS
例えば平成30年に
含み益200万 含み損100万の株を保有しているとして、両方とも売却すれば課税されるのは100万だと思いますが、
今年益の出ている方だけを売り、来年は益が0のまま含み損の株を売った場合、平成30年は200に対して課税され、31年は0に対して課税となり、今年両方売る場合より損をするという理解で正しいですか?
560
(2): 2018/06/17(日)14:22 ID:7+OQux+G(2/4) AAS
そうだね。今年マイナスでそれを
確定申告すれば向こう3年間利益は
相殺される。わからなければ
何でもききなさい。証券会社勤務28年目より
561
(2): 2018/06/17(日)14:33 ID:FO444f2a(2/3) AAS
>>560
ありがとうございます。またよろしくお願いします。
562: 2018/06/17(日)14:34 ID:f0OXci8x(1/2) AAS
>>561
いえいえ♪どういたしまして♪

童貞歴=年齢より
563
(1): 2018/06/17(日)14:35 ID:A3T42Yy/(1/2) AAS
>>561
含み益の銘柄を決済するときに含み損の銘柄も売ってしまって
翌日買い戻すのがいいと思うよ
564
(1): 2018/06/17(日)14:38 ID:FO444f2a(3/3) AAS
>>563
なるほど!ありがとうございます。
565: 2018/06/17(日)14:40 ID:eqJEavEt(3/4) AAS
一瞬でも手放したくないなら、同じ日にすぐ買い戻してもいいのよ
566: 2018/06/17(日)15:17 ID:A3T42Yy/(2/2) AAS
>>564
翌日買い戻さないと含み損を全部吐き出せないから、当日買い戻すなよ

もし信用口座を持ってるなら、当日買って翌日現引すればいいけどな
567
(1): 2018/06/17(日)15:34 ID:LtNGuoB9(1) AAS
>>560
今年大きくマイナスだったら確定申告しとかないとその次の2年間相殺されないんですか?
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s