[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場127【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): (ワッチョイ f385-erC4 [220.214.212.30 [上級国民]]) 2018/08/15(水)08:27 ID:rkK5dRf00(1/4) AAS
>>93
なんで来年あたり暴落すると思う?
108: (ワッチョイ 2e32-d8l1 [153.135.180.60]) 2018/08/15(水)08:35 ID:Go9IPt2n0(1) AAS
>>101
素人が思い込みで書いた出鱈目な文章
109: (ワッチョイ 5387-IpHs [60.113.235.5]) 2018/08/15(水)09:08 ID:sLFdk2w40(1) AAS
延々とコピペを貼り付けてる単発はなんなんだ
110: (ワッチョイ f385-erC4 [220.214.212.30 [上級国民]]) 2018/08/15(水)09:33 ID:rkK5dRf00(2/4) AAS
サクッと通報&NGで
111: (ワッチョイ 2e71-AlRe [153.200.64.118]) 2018/08/15(水)09:51 ID:QRrvrsst0(4/6) AAS
米インテル、半導体の一部に新たな不具合の可能性
112
(1): (ワッチョイ 2e71-AlRe [153.200.64.118]) 2018/08/15(水)10:16 ID:QRrvrsst0(5/6) AAS
バフェット バークシャー

ゴールドマン
アップル

を買いましが判明
113: (ワッチョイ 5387-8FTb [60.139.146.25]) 2018/08/15(水)10:22 ID:O+9I5mVv0(1) AAS
みんな2,3年くらい前から「来年はそろそろ暴落しそうな気がする」って思いながら取引してるんよ
114: (スプッッ Sdfa-5Lct [1.75.236.243]) 2018/08/15(水)10:35 ID:tW30HvdId(2/5) AAS
>>112
2Qの売買出たか
USB、BK、TEVAも買い増してるね
これ以上金融増やしてどうすんの?って思うけどバフェット好きなんかな
115: (ワッチョイ 2e71-AlRe [153.200.64.118]) 2018/08/15(水)10:38 ID:QRrvrsst0(6/6) AAS
米バークシャーはゴールドマン、アップルなど買い増し−4〜6月

バフェット氏が選好するセクターのうち銀行と航空の持ち分増やす
持ち分が10%超えないようにウェルズ・ファーゴなどの株一部売却

著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは4−6月(第2四半期)にバフェット氏が最も選好するセクターのうち、銀行と航空セクターの持ち分を増やした。
14日の当局への届け出で明らかになった。買い増した銘柄はアップル、ゴールドマン・サックス・グループ、USバンコープ、デルタ航空、サウスウエスト航空。

6月末時点でバークシャーはゴールドマン株1320万株を保有し、時価総額は29億ドル(約3230億円)。
バフェット氏(87)と同氏の補佐役らはバークシャーの1800億ドル相当の株式ポートフォリオを見直しており、
IBMなど古くからの持ち株の一部を処分するとともにアップルなどの比較的新しい保有銘柄を買い増している。

同氏はまた、米大手銀7行のうち4行と4大米航空会社の株を多く保有している。
バークシャーはアメリカン航空グループとユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(UAL)、ウェルズ・ファーゴの持ち分比率が10%を超えないように株を一部売却した。
省2
116: (ワッチョイ 8f63-g1QT [114.186.249.20]) 2018/08/15(水)10:42 ID:TQaONgUg0(1) AAS
>>51
QQQとVOOGにしとけ
117: (バットンキン MMcf-bx9l [114.155.229.145]) 2018/08/15(水)11:30 ID:XLNyDJ08M(1) AAS
偽物のバフェット(=BF太郎)の記事を転載するのはまじでやめてほしい。コイツの文書パターンで毎回一緒。

○○が起きている

私の保有するディフェンシブ銘柄は不人気です。

しかし、こういう時こそ配送金を活用して買い増すべきです。
(※バフェット太郎の場合は、配当金ではなくアフィリエイト報酬と親から譲り受けた不動産からの収益を原資にして買い増ししている。)

とはいえ、含み損が拡大して不安になる人もかもしれない。そういう人は長期投資に向いていない。

省2
118: (ワッチョイ 67b4-yTih [218.226.0.189]) 2018/08/15(水)11:30 ID:MP0QPrrS0(3/3) AAS
>>107
今年の年末あたりから米短期債利回りが、長期債利回りより高くなるので。
いわゆる逆イールド。
119: (ワッチョイ 3a6c-5q1/ [61.21.20.193]) 2018/08/15(水)11:34 ID:Ytavx1Zb0(2/2) AAS
米国防総省のデータをクラウドで一元管理する1兆円規模の事業「JEDI」をAmazonが獲得間近か、事実上の「出来レース」の見方も

外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
120: (ワッチョイ 2f6d-2km2 [210.139.191.214]) 2018/08/15(水)11:39 ID:gik8pKB70(3/3) AAS
× 暴落する
○ 暴落して欲しい

素直に書けばいいのに
121: (ワンミングク MM2a-OuIM [153.234.201.151]) 2018/08/15(水)11:45 ID:EC4A4vhVM(1) AAS
米国株を専門にしてる日本の投資顧問会社ってどこかありますか?
122: (ワッチョイ 1a56-Qb5F [115.37.10.234]) 2018/08/15(水)11:54 ID:jNSgd0Ua0(1) AAS
クソたろうはVTIかVOOを同じやり方で買い増してるほうがよっぽど儲かるのにあえてそれをしないただの下手くそアフィリエイター
123: (ワッチョイ 67bb-e9U1 [218.221.57.246]) 2018/08/15(水)11:56 ID:IfikL/Z50(1/4) AAS
zuoで稼ぎすぎて笑いがとまらん。
124: (ワッチョイ 2b71-IpHs [14.3.145.194]) 2018/08/15(水)12:20 ID:GhAe6nxD0(1) AAS
リセッション近い近いって言い続けて自分の銘柄だけリセッション来てる人いるよね
125: (アウアウカー Sa73-6jWx [182.251.35.110]) 2018/08/15(水)12:23 ID:tu7bxMUTa(1) AAS
ZUO大ジャンピングキャッチしてしまった俺もナンピンしてニッコリ
来月は高値更新目指してこ
126: (アウアウカー Sa73-erC4 [182.251.244.19 [上級国民]]) 2018/08/15(水)12:29 ID:P6gk7kGca(1) AAS
逆イールドやリセッションだから暴落ではないんだよね
それがわかってるなら機関はその前に売りぬけるわけだし
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s