[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場242【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: (ワッチョイ 8e0c-G0dn [119.228.72.127]) 2019/09/04(水)00:19 ID:Q9T7HsfE0(1/6) AAS
トランプは買い場くれた良い大統領です
863: (ワッチョイ 6b58-inOg [106.73.15.1]) 2019/09/04(水)00:20 ID:gN45KrDY0(1) AAS
>>859
何度目だデフォルト
864: (ワッチョイ e2d1-cRT5 [157.147.188.218]) 2019/09/04(水)00:21 ID:9hauKH9t0(1) AAS
ここの逆指標が吠えると上がるから勘弁
865: (ワッチョイ 4606-ca7b [153.186.208.146]) 2019/09/04(水)00:29 ID:+LTUa6x60(1/6) AAS
>>850
昔は人権問題に煩かった欧州も、中国資本に依存してる現状じゃ香港の争乱にもだんまり
アフリカとかの途上国も中国債務にやられたい放題
結局どんなに自由、正義と叫んでも、金と人口の多い国が長い目で見れば覇権を握るんだよな
今のままだと中国はナチスが成し遂げられなかったファシズム的世界征服を達成しそうだわ
866: (ワッチョイ ffb1-iBvb [126.2.240.180]) 2019/09/04(水)00:32 ID:3Qd+ZIRx0(1/4) AAS
なんでそう極端な考え方しかできないのかw
867: (ワンミングク MM52-vXwB [153.155.156.180]) 2019/09/04(水)00:35 ID:Uy5NZ90LM(1) AAS
8月の米製造業景況感

5つの構成項目のうち「入荷遅延」を除く4項目が縮小圏の数値となった。
 
「新規受注」が47.2で3.6ポイント下がり、「雇用」も47.4で4.3ポイント低下した。

回答企業のコメント
「広範に減速し始めている」(機械メーカー)など景気減速への懸念を示す内容が目立った。
868: (ワッチョイ 1bdc-vWkd [122.18.8.13]) 2019/09/04(水)00:38 ID:IYbCj0b40(1) AAS
AWKとNEEが相変わらず良いね。
869
(3): (スフッ Sdc2-ypfQ [49.104.41.193]) 2019/09/04(水)00:38 ID:AyATBNeed(1/4) AAS
さてさて、非製造業と雇用統計はどうなると思う?
トランプはさっき、私が再選すればさらに中国と戦う!再選までは多少の出血はあるってツイートしたぞ
しかも、EUとの関税戦争も辞めないつもりだ
米国やばいか?w
870: (ワッチョイ 4644-SyBh [153.232.198.23]) 2019/09/04(水)00:40 ID:T5+nCRlh0(1) AAS
トランプはもういいっす。
また右肩上がりのアメリカがみたいよ。
871: (ワッチョイ 177e-drPI [220.100.125.155]) 2019/09/04(水)00:40 ID:c9t7WYWD0(1/10) AAS
BSフジプライムニュースで
米国が対中国でココム輸出規制リストを作成中って言ってた
これが発表されると関税と違って禁輸だからインパクトあるね!w
872
(1): (アウアウカー Sae7-Bf3r [182.251.252.19]) 2019/09/04(水)00:42 ID:05hBBbsBa(1/2) AAS
>>869
トランプ完全に頭イカれてんな
まぁ、こんなボケ老人を当選させた米国民も大概イカれてるが
873: (ワッチョイ 4606-ca7b [153.186.208.146]) 2019/09/04(水)00:43 ID:+LTUa6x60(2/6) AAS
とはいえ民主党もサンダース、ウォーレンと急進左派が人気あってやばい
結局バイデンが株価的には一番いいのか?
何かぱっとしなくて横横になりそうだが
874: (ワッチョイ 177e-drPI [220.100.125.155]) 2019/09/04(水)00:44 ID:c9t7WYWD0(2/10) AAS
対中国の包囲網は、トランプの問題じゃなくて
米国議会全体
オールワシントンの意思
トランプが大統領選で負けても変わらないらしいぞw
875: (オイコラミネオ MMde-gD8a [61.205.83.144]) 2019/09/04(水)00:44 ID:PvKxLHSVM(1/2) AAS
AA省
876
(1): (ワッチョイ 82a6-MwvW [211.124.26.121]) 2019/09/04(水)00:45 ID:/CFvw6o+0(1/2) AAS
バイデンは今年で77歳、来年で78歳
もし大統領になれたとしても任期は4年が限界というところ
877: (ワッチョイ 82a6-MwvW [211.124.26.121]) 2019/09/04(水)00:46 ID:/CFvw6o+0(2/2) AAS
uber堂々たる最安値更新!
878: (スフッ Sdc2-ypfQ [49.104.41.193]) 2019/09/04(水)00:46 ID:AyATBNeed(2/4) AAS
>>872
さすがに、このツイートにはビビったよ
EUとも貿易戦争辞めないツイートはやばくないかw
EUがより中国支持に回るw
879: (ワッチョイ 177e-drPI [220.100.125.155]) 2019/09/04(水)00:47 ID:c9t7WYWD0(3/10) AAS
>>859
国が本当に傾いたらドル紙幣でタンス預金してないと死ぬってことか
880
(1): (ワッチョイ 177e-drPI [220.100.125.155]) 2019/09/04(水)00:48 ID:c9t7WYWD0(4/10) AAS
>>869
短期見たららいかれてるように見えるかもしれんが
長期で地球レベルで見たら当然の行動だろ
オバマが何もしなかったツケだ
881: (アウアウイー Sa3f-XOqY [36.12.70.85]) 2019/09/04(水)00:49 ID:y8uc+j+ia(1) AAS
AA省
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s