[過去ログ] 【米国】Firstrade IB証券サクソについて語ろう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786
(1): 2021/12/23(木)22:40 ID:Un4tPnuZ(1) AAS
今年からIB証券使い始めたから、来年初の確定申告で不安だわぁ
税務署いって相談とかできるんやろか
787: 2021/12/24(金)04:46 ID:7JERMWx8(1/2) AAS
>>786
確定申告の時期になって取りかかっても遅いよw
その前から準備しておくのが良いよ。
まずネットで調べて、分からない点はこの掲示板で聞けば大体分かると思うけど。
税務署は電話相談は当てにならないから直接出向くとして、
予約して行って、分からない点は調べてから後日回答となるとだいぶ時間かかるね。
788
(1): 2021/12/24(金)06:35 ID:rRqIddfp(1) AAS
そんなに大変なの?

自分も今年スタート組なんだけど、取引の明細と該当日のレート調べればいいと思ってたんだが…
住宅ローン控除の時も同じような事言われたけど、そこまで大変でもなかったけどなあ…全然違うんかな。
789: 2021/12/24(金)07:17 ID:PTJsPvpj(1) AAS
全然大変じゃないよ
790: 2021/12/24(金)08:21 ID:7MwP+AGk(1) AAS
IBはいろいろ出来ちゃうからやっちゃうでしょ、株、先物、オプション、債券、CFD
でも個人だと、税金の分類が別だからメンドクサイ
だから自分は法人でやってる
791: 2021/12/24(金)08:45 ID:7JERMWx8(2/2) AAS
>>788
大変かどうかはどれだけちゃんとやるかで大分違うだろうね。
ちゃんとルールに則って申告しようと思えば大変かも。
でも税制のルールは複雑だし、ある程度は適当で仕方ない面は絶対あると思う。
ただ事前準備しておけば疑問点が出てきても解消する時間があるからね。
792
(2): 2021/12/27(月)09:31 ID:lY0RjNHO(1/3) AAS
米国株の損益通算は例えばSBIだと今年の12/27日約定分までなのですが、海外の証券口座の損益通算はいつまでなのでしょうか。
793
(2): 鈴木 ◆mrhBFDwC8o 2021/12/27(月)09:49 ID:vc1bH65D(1/2) AAS
>>792
受渡日が二日後なので、12/29 になると思います。
794: 2021/12/27(月)10:22 ID:lY0RjNHO(2/3) AAS
>>793
なるほど、ありがとうございます!
795
(1): 2021/12/27(月)10:36 ID:x6bxB8uZ(1) AAS
IBのような現地証券の場合、国内のような受渡2日後とかいうルールはなく
31日までの売買はすべてその年の損益になると思ってました。
実際、年次のタックスレポートも年内の取引すべてになってますよね?

それを日本の確定申告で、日本のルールにしたがって、29日から31日の分を除外する必要なないんじゃないかな
別に31日までの分で申告しても日本の税務署はなにも言わないと思いますよ

間違ってるかもしれませんしので、詳しい人がいましたら訂正してください!
796
(1): 2021/12/27(月)10:38 ID:zPsar+He(1) AAS
>>792
>>793
特定口座の場合は申告は受渡日基準になるけど、海外口座(一般口座)の場合は約定日も選択できるみたい。
海外証券会社の取引レポートはおそらく約定日基準だと思うので、そのレポート通りに申告するなら約定日かな。
797: 2021/12/27(月)11:25 ID:lY0RjNHO(3/3) AAS
まとめると継続適用を前提とすれば受渡日基準でも約定日基準でも良さそうですね。ありがとうございました。
798: 鈴木 ◆mrhBFDwC8o 2021/12/27(月)12:24 ID:vc1bH65D(2/2) AAS
>>795-796
参考になります、ありがとう!
このスレの住民は経験値が高い人が多いのでとても助かる。
799: 2021/12/27(月)21:09 ID:72SCkpAG(1) AAS
このスレのレベルも十二分に高いけど確定申告スレ専門であるからそっちの方でもいいよ。
800: 2021/12/27(月)22:55 ID:/WWWUEBk(1) AAS
あっちのスレは人を小馬鹿にする人が多いし海外の証券口座関係はかなりマイナーなのでこちらの人達の方が知識もあって親切な印象です。
801
(1): 2021/12/29(水)07:19 ID:+EQ0s7FO(1/2) AAS
IBと国内口座の譲渡損益の合算はできないと思ってたんですが違うんですか?
下記サイトを参考にしていました。
  ↓

外部リンク:kamakura-kenbutu.com
802: 2021/12/29(水)09:09 ID:uAu+Q9Xy(1/2) AAS
>>801
そのサイトは知っているけど、海外口座での株式が非上場株式扱いになるという根拠が分からないんだよね。
海外口座での取引は適正ルートではないから、税制の恩恵に預かることはできないという意見みたいだけど、
税制上の規定が無いのにそんな判断はできないよね。
上場株式は優遇税制なのか?(税制上そのような区分があるのか) 優遇税制の適用範囲の定義があるのか? ということ。

例え海外口座での取引が税制で想定されていないとしても税制に則るのが原則だと思うし
上場株式の条件に「金融商品取引業者との取引」が入っていない以上は、海外口座での取引でも上場株式扱いになると思う。
逆に、配当との損益通算や損失の繰り越しの特例では「金融商品取引業者との取引」が条件として入っているからね。

以上はあくまで私の見解だけど、実際に色々な税理士のサイト見ても上場株式扱いとしているところばかりだからそれで良いと思っている。

省2
803: 2021/12/29(水)09:17 ID:uAu+Q9Xy(2/2) AAS
このページも参考として追加
外部リンク[html]:office-m2.jp
804: 2021/12/29(水)10:01 ID:jFmt0yo4(1) AAS
とにかく、日本の税制は複雑で日本の業者優遇。そりゃそうだよね国外でやられたら困るもんね。
だから私は、IBは法人口座でのみでやることにしました。
805: 32 2021/12/29(水)10:09 ID:oQch+IEV(1) AAS
そのサイト読んでみたけど、税務署には配当益のことしか聞いてなくて、そこからマイストーリーを展開してる感じがするね。
日本の証券会社と違うのは、売却損と配当金の損益通算ができないのと、損失の繰越しができないことくらい。
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s