[過去ログ] 【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場10【NASDAQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイ 41b1-RYOI) 2021/12/09(木)13:09 ID:4ekcDz040(1) AAS
ありがとう❤
3: 半おじ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sd70-iJk5) 2021/12/09(木)14:03 ID:KLy56mUcd(1) AAS
質問投げるときは何で聞きたいかテクニカルかファンダの理由付きで頼む
美味しそうなら乗りたいから

「PER○○で割安かつこんな事始めるらしいけどテクニカル的にはどう?」
「20日移動平均線タッチしてて前回決算もよかったので買いどきじゃない?」
みたいな
4
(1): 半おじ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sd70-iJk5) 2021/12/09(木)14:03 ID:mQMsEVY/d(1) AAS
305 半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 3673-UUyU) sage 2021/03/28(日) 21:23:47.86 ID:N7C5yczd0
俺も無料縛りで作った奴さらしておこう
外部リンク:www.tradingview.com
5: 半おじ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sd70-iJk5) 2021/12/09(木)14:03 ID:PPoGOBLId(1) AAS
562 名前:山師さん (ワッチョイ 59ca-L14a)[sage] 投稿日:2021/07/24(土) 22:53:19.90 ID:3x4V85+C0 [5/6]
オニールの取っ手付きカップの特徴
AMDに当てはめてOKなら○
○カップ部分は3〜6ヶ月かけて作られる
○高値から安値の調整は15%〜30%程
△ベースの底の1〜2週間、出来高が減少する
○取っ手部分は1〜2週間以上かかって形成
○取っ手は10週移動平均線より上に現れる
○強気相場では、取っ手の調整時期に出来高が増える事はまずない
○強気相場なら取っ手の調整は10%程
省11
6
(1): 半おじ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sd70-iJk5) 2021/12/09(木)14:04 ID:h9inhF0Ad(1) AAS
587 名前:山師さん (ワッチョイ d102-D3TT)[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 04:55:46.38 ID:GO753n0I0 [1/2]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

7 自分:山師さん (ワッチョイ 315b-Z6Ah)[sage] 投稿日:2021/08/11(水) 20:45:40.84 ID:uGq+7Wmr0 [6/6]
ケルトナーチャネルについては下記がわかりやすいと思った
外部リンク:manabu-blog.com
外部リンク:manabu-blog.com

※関連用語のATRはここがわかりやすい
外部リンク[html]:www.sevendata.co.jp
7
(1): 半おじ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sd70-iJk5) 2021/12/09(木)14:04 ID:WMly4lZzd(1) AAS
調整時の具体的対応まとめ

1.買付余力を3分割する
2. $QQQ か $VOO (or $VTI ) どちらか好きな方を50日線、100日線、200日線でそれぞれ1/3ずつ逆張りで投入する。
3.どこかで反発し、20日線をブレイクして引けたら2で使わなかった残りの余力を全ブッコする。
4.マイナス5%ルールが発動した場合、分割資金とは別に入金してでも逆張り買いする

1〜4を「もっと下がりそう」とか「底で買いたい」とか打率の低い理想論を捨てて機械的にやる。直近だと9月調整時にこれを機械的にやった人は、すべてのポジションが含み益のままのはず
8: (アウアウエー Sa6a-P4Nr) 2021/12/09(木)20:18 ID:7NFnZqroa(1) AAS
騙そうとしてる無知無能無学予想実績ゼロの自称上級者ジジイはゴキブリみたいな奴だなw 一々IDとワッチョイ変えて侵入するとこと有害無益なとことかがwww

暴落したんなら尚更大幅買い増しだろw
オミクロンの特性把握してれば過剰反応なのは知れた事なんだからw

これだから糞雑魚はw

孤独死しろ
9: (オッペケ Sr39-BcKa) 2021/12/09(木)20:20 ID:D/WdIyydr(1) AAS
BKLN,HYGのチャートがいかにもダメそうなのが気になる。
カナリア鳴いてないと願う
10: (ワッチョイ 2c11-lVOx) 2021/12/09(木)20:33 ID:DKXvoFo+0(1) AAS
たておつ
このスレこそは仲良く使いたいものだ
11: (ワッチョイ f8f0-YPyJ) 2021/12/09(木)22:11 ID:odWfIVMa0(1) AAS
>>1
ありが🐷!!
12: (ワッチョイ 6658-tLO1) 2021/12/09(木)22:16 ID:ElPsRUiU0(1) AAS
NAA200RのSP500版SPXA200Rは50%近かったのが70%以上へ急降下から急回復
FTDになれば急回復後の過去のチャート見ると3ヶ月は大暴落はないかな
55%切らなければ大丈夫そう

ARKKが底を打つとハイグロは反転上昇トレンド開始近くて、指数は上昇トレンドなのにARKKが失速日だったり出来高伴って下落するとハイグロは調整近いかもね
13: (オッペケ Sr1b-yXBs) 2021/12/10(金)12:46 ID:LEYOP8Fvr(1) AAS
HIMX買いに入る
14: (ワッチョイ bfe4-T/pS) 2021/12/10(金)15:14 ID:CcucLwh10(1) AAS
ナスもsp500も、10月の底と11月の天井の真ん中で反転したんだな(フィボナッチの50%)
15
(1): (ワッチョイ 6758-HRbV) 2021/12/10(金)20:22 ID:Z8lwvdC80(1/4) AAS
昨日はSP500下落したけど出来高は少なかったけど、QQQとARKKが出来高が前日より増えて下落したのは気になる
まだハイテクは買いたいならない

$WST
カップウィズハンドルなら11/30の高値ブレイクアウトで買いだけど、ここ数日終値ヨコヨコで出来高減ってきてるから12/3の高値出来高伴って超えたら買いかも
ファンドの質文句なし

$DRVN カップウィズハンドルだけど VCPかな
昨日は出来高少なかったし最後の押しになって11/7と12/7の高値33.5ドル辺りブレイクアウトすれば買いかな
ファンドの質もいいし数も増えた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

$TGLS 以前勧めたけど暴落した
省1
16: (ワッチョイ 5ff0-nO8A) 2021/12/10(金)20:34 ID:uqNHI9Ru0(1/2) AAS
>>15
>出来高が前日より増えて下落したのは気になる

それは気になってた
今回FTDといえる日ってあったのかな?
ナスだとMA20がかなり上のほうにあってそれを下から上に突き抜けたら
そこは最高高値圏だからそこで全ブッコって…と思って結局ブッコしてないわ
17: (ワッチョイ 6758-HRbV) 2021/12/10(金)20:48 ID:Z8lwvdC80(2/4) AAS
昨日は上昇の試しの4日目で可能性はあったけど、今日が前日より出来高増えて上昇すればFTDだ
18
(2): (ワッチョイ 6758-HRbV) 2021/12/10(金)21:01 ID:Z8lwvdC80(3/4) AAS
上昇は2%が望ましいが最低1.2%だ
昨日ナスダックの52週高値と安値はほぼ同じで何とも言えないところ
ミネルヴィニはこんなに大虐殺されてる株が多いのは経験ないと書いてるから、本当に警戒してるんだろう
19
(1): (ワッチョイ 5ff0-nO8A) 2021/12/10(金)21:05 ID:uqNHI9Ru0(2/2) AAS
>>18
短期間で40%-60%落ちた銘柄を挙げて
指数が高値にあるのに個別ではこんなことなってますよってずっと言ってるよね
20: (ワッチョイ 275b-8/hI) 2021/12/10(金)21:07 ID:CBpL01QK0(1) AAS
本日テクニカル分析した銘柄→ $BKLN $ARKK $M $U $TSLA $SOXX $MGA $DE $OZON #STOCKS #株 #株価 #米株 #NYSE #NASDAQ

●移動平均線の色:5日線(赤)、20日線(緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺) ●BB(薄青)、KC(薄赤) ●KCのパラーメータは20EMA+2*20ATR

$SPX500USD
日足: 外部リンク:www.tradingview.com
$NAS100USD
日足: 外部リンク:www.tradingview.com
ナス中心に大き目の下落となった。来週にイベントが予定されているなどあれこれあるが、これまでもそうだったように20日線ブレイクで分割買いは終了。先物はちょい上だが参考にならなそう

$BKLN
週足: 外部リンク:www.tradingview.com
日足: 外部リンク:www.tradingview.com
省27
21
(1): (ワッチョイ df11-tAnp) 2021/12/10(金)21:31 ID:7rKeKY280(1) AAS
DEは自分も投資してる銘柄でヨコヨコの今さらに買いたいとも思うけど、まさに今日JPモルガンが2022年のおすすめショート銘柄にあげてたからちょっと考えてる

来年が農業機械サイクルのピークの可能性があって上値が重くなるかもとのこと
seekingalphaのDEのところにあるけどリンク貼れなかった
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*