[過去ログ] 楽天証券 part176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2023/06/04(日)21:14 ID:isaffsB3(1) AAS
楽天本体がギブアップしたら、みずほ絡みでPayPay証券に吸収されるんじゃないかな。
ソフトバンクグループも金融強化したいみたいだし。
そしたら、大PayPay経済圏が誕生するよ。
239: 2023/06/04(日)21:52 ID:0pVPJhlu(9/9) AAS
外部リンク:news.nifty.com
なんなら証券もサイバーエージェントに売ればいいのでは?
240: 2023/06/04(日)22:03 ID:6SIQ6bA5(5/6) AAS
サイバーエージェントってそんなにすごい会社なのか…
241: 2023/06/04(日)22:08 ID:4QUsE1IL(2/4) AAS
藤田の?
242: 2023/06/04(日)22:11 ID:4QUsE1IL(3/4) AAS
20年前だか
藤田のサイバーエージェントが村上ファンドにやられて
料亭で村上と三木ダニに説教されてたのに
ついに逆転かw
藤田は偉くなったもんだな
243: 2023/06/04(日)22:19 ID:6SIQ6bA5(6/6) AAS
馬がすごい売れたんだよな
244: 2023/06/04(日)22:30 ID:4QUsE1IL(4/4) AAS
どうせ信託保全されてるんだろ?
楽天証券が潰れてもホクロ楠木が困るだけだろう
245: 2023/06/04(日)23:08 ID:jnMzJJyX(1) AAS
楽天証券は大丈夫だよw
246: 2023/06/05(月)14:14 ID:hDnkrSb9(1) AAS
世界最大の預り資産
世界最大の顧客数
世界最大の時価総額
のこすべてを満たすのはSBI証券だけ
247(2): 2023/06/05(月)15:51 ID:2/jBSLMK(1/5) AAS
SBIの前のイートレード証券の方がよかった
SBIになって糞
248: 2023/06/05(月)16:01 ID:QOYY7Zia(1) AAS
>>247
いまだに
SBIイートレード証券だっけ?
住信SBIネット証券だっけ?
と頭の中で混乱する
ただのSBI証券が正解なんやな
249(1): 2023/06/05(月)16:03 ID:xt7cIm50(1/6) AAS
>>247
イートレード時代のほうが良かったことなんて何もないだろ
日常的にサーバ落ちててバックアップサイトでないと取引できないのが当たり前だったし
250(1): 2023/06/05(月)16:08 ID:2/jBSLMK(2/5) AAS
>>249
イートレードでデイトレするのがあの時代の流行だったんだよ
251(1): 2023/06/05(月)16:17 ID:xt7cIm50(2/6) AAS
>>250
答えになってない
252(2): 2023/06/05(月)16:20 ID:2/jBSLMK(3/5) AAS
>>251
SBIがついたら格下げみたいな
イートレートのイメージやブランドと違う
253: 2023/06/05(月)16:24 ID:xt7cIm50(3/6) AAS
>>252
アホくさ
254(1): 2023/06/05(月)16:27 ID:K9RXbkIi(1) AAS
>>252
イメージやブランド以外で良かったことは?
255(1): 2023/06/05(月)16:28 ID:RzqHyp5D(1) AAS
本当はSBIメインにしたいんだけど、自動取り崩し方法の多彩さとか米国株配当金の円貨受け取りとか、歳取ってボケ始めた時に楽天の方が手間要らずなんで迷うわ…。
256: 2023/06/05(月)16:48 ID:rk8juoio(1) AAS
SBI最強
それ以外を使う奴は情弱のバカ
257(2): 2023/06/05(月)16:51 ID:JxHMOsXm(1/4) AAS
詳しい方教えてください
ゴールドクレカ修行(利用額こなして年会費無料ゴールドクレカを招待されるために年100万円とか使う)
に楽天証券の積立投信を使いたいのですが楽天カードがないと楽天ポイントだか楽天キャッシュで積立出来ないのですか?
どなたかお教えくださいm(_ _)m
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*