[過去ログ] 楽天証券 part178 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2023/10/27(金)17:52 ID:AfjBVppf(3/3) AAS
楽天プラチナじゃなくてプレミアムか
374: 2023/10/27(金)17:52 ID:OmNTbwJj(2/2) AAS
ころころ態度を変える奴と証券会社は信用できない
375
(1): 2023/10/27(金)17:55 ID:qUVbdHJS(3/4) AAS
>>369
プライオリティ・パス狙いなら
アパプラチナだな
年会費2万円だが
100万円使えば2万円のボーナスポイントでチャラ
376: 2023/10/27(金)18:00 ID:VAPz97Bi(5/5) AAS
>>371
ブラックカードのことなら知らん。
宿泊系はやっぱりアメックスが強いよ。数日待てば希望の予約を取ってくれることが多い。
377
(2): 2023/10/27(金)18:03 ID:YWOHj5QN(2/3) AAS
>>370
それは年会費55,000円の三井住友プラチナ?
イベントなどの繁忙期や人気ホテルへの無理な予約じゃなくて、
平時で?
>>375
いやま、一応ここが楽天証券スレって事で、証券とクレカの繋がりでm(_ _)m
378: 2023/10/27(金)18:29 ID:qUVbdHJS(4/4) AAS
>>377
楽天証券スレなんだが
エポスのtsumiki証券が塞がれて
100万円修行するのに
楽天キャッシュ経由で楽天証券の積立を考えてる
379: 2023/10/27(金)18:32 ID:cy38nepO(4/4) AAS
お金さえ払えばJTBでもスイーツを用意してくれるだろ。
380: 2023/10/27(金)19:14 ID:KR9vE2Rb(1) AAS
【超朗報】楽天証券が大幅改善されます…!
動画リンク[YouTube]
381
(1): 2023/10/27(金)19:40 ID:74Y7GjVu(1/2) AAS
>>377
人気ホテルを取ってくれなきゃ、プラチナの意味なくね? 旅行はお任せくださいみたいなこと言って客を集めてんのに。
382: 2023/10/27(金)21:33 ID:J0bhBZzm(1) AAS
クレカ積立10万円までになる訳だが
楽天カードからの楽天証券は
キャッシュ含め15万になるってことよね?
383
(1): 2023/10/27(金)22:07 ID:YWOHj5QN(3/3) AAS
>>381
お前より格上のステータスカード保持者がいたらそっち優先だろ…
本当の満室って事もあるし…
価格コムでもクレーマー丸出しのイチャモン付けいたから
ああはならないよう気を付けて
384: 2023/10/27(金)22:29 ID:lkAmFjE2(1) AAS
楽天sp500と楽天オルカンに積立は切り替えるわ
385: 2023/10/27(金)22:39 ID:74Y7GjVu(2/2) AAS
>>383

だから、格上がたくさんいるだろう弱小プラチナカードに意味あんのかね? って言ってるんだけど。
386: 2023/10/27(金)23:01 ID:njpvp7B+(1) AAS
楽天証券ってパソコン入力少しと健康保険証の番号隠したのウェブで送っただけでログインID送ってきたけど
その後メールが不通になってるしマイナンバーの写しがいるというので
こんな不安な状態で利用したくないのに口座はできているというので
マイナンバーカード写しも送らず電話で解約伝えて了解もらい2週間経過したが
まだ口座があるようで不信感がある。
387: 2023/10/27(金)23:13 ID:0U+HcX4i(1) AAS
楽天の手数料ゼロ円ETFが年内でサービスを終了する
で、10月より別の手数料ゼロ円が開始しているんだけど
そっちはダークプール取引だそうです・・・・・。
388: 2023/10/27(金)23:31 ID:qxh99Tno(1/2) AAS
楽天オルカンが新NISAの積立て枠で出来れば乗り換えたんだけどな〜
389
(2): 2023/10/27(金)23:50 ID:qxh99Tno(2/2) AAS
あれ?楽天の説明だと楽天オルカンもS&P500も新NISAのつみたて枠で買えるってなってるな
でもあれってしばらく運用実績がないとつみたて枠には入れないんじゃなかったっけ?
390: 2023/10/27(金)23:56 ID:o+l1ZSiP(1/2) AAS
>>389
積立ニーサまんまの延長線上だと120万円集まら無さそうだから
同様の運用実績ある投信を参考に許す方向なんじゃない?
発売会社同士の競争促したいだろうしなるべく公平さも
保たせたいだろうし
いや知らんがな
391
(1): 2023/10/27(金)23:59 ID:o+l1ZSiP(2/2) AAS
しかし楽天とカブコムのイデコの酷さはヤバ過ぎる
なんであんなに信託報酬料で悪どく稼ぐ気満々なんやねんな?
SBIとマネックスをさすがに見習えや
392: 2023/10/28(土)00:08 ID:GWiQ/4q2(1) AAS
>>389
マザーF次第ってことじゃねーの
投信やってねーから知らんけど
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s