[過去ログ]
楽天証券 part179 (1002レス)
楽天証券 part179 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 15:45:15.91 ID:q41eTPBS 楽天証券、サーバー重たいのを改善してほしい SBI証券はサクサク動くのに、楽天証券はいつもワンテンポ待たされる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/3
4: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 15:54:01.19 ID:hXgxpTOk ispeed頻繁に固まるの俺だけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/4
5: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 16:23:47.30 ID:6IJX+6YY 何でSBIのスレは立たないんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/5
6: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 16:34:27.65 ID:cXgx+nr7 需要ないからじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/6
7: 山師さん [] 2023/11/15(水) 16:49:02.28 ID:2s8VX1M+ スレくらい自分で立てーや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/7
8: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 16:52:59.87 ID:laqccANG >>1 SBIのスレを先に立てろやカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/8
9: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 17:14:29.09 ID:8JWSapwY SBIはまだ楽天の高みに届いてないので… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/9
10: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 17:15:57.26 ID:8JWSapwY 俺が大手は楽天とマネックスしか証券口座持ってないから… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/10
11: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 19:19:28.92 ID:GIouMEcR >>10 馬鹿?SBIにさっさと口座開設しろ 口座数ナンバーワンの維持に貢献できないならお前に生きてる価値ねぇぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/11
12: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 20:13:27.45 ID:Wj1WBIr7 楽天証券の積立予約、ちょっと変更しようと思ったら、 全部消してまた最初っからやり直しなのかよ… 現在の設定を表示して、それを個別に一部だけ変更させてくれよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/12
13: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 20:28:15.12 ID:OdkpoEEg >>12 SBIを使わないお前が悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/13
14: 山師さん [sage] 2023/11/15(水) 20:34:10.79 ID:8JWSapwY >>11 スリルないからパスだな ちなみに楽天株主で爆損してるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/14
15: 山師さん [sage] 2023/11/16(木) 13:43:34.76 ID:BlZhkesj 一週間前にインデックス投資を始めたばかりの初心者ですが 投信を買うだけじゃなく利確した時の流れも体験しておこうと思って利益のうちの10万円を売ってみた 700円くらい謎に引かれて99300円ほどが楽天証券から楽天銀行へ入金完了 特定口座(源泉徴収あり)で引かれるはずの20%の税金はどこ行ったん??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/15
16: 山師さん [] 2023/11/16(木) 13:53:42.74 ID:GlhwlfeD 10万円売ったのなら利益は3500円くらいで税金が700円ってオチなんじゃねーの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/16
17: 山師さん [] 2023/11/16(木) 14:21:51.42 ID:NJEvlvUG 特定口座なら入金されるのは税金分引かれた後の金額や ついでに20%が掛かるのは「利益」の部分だけやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/17
18: 山師さん [sage] 2023/11/16(木) 14:40:46.84 ID:BlZhkesj あっなるほど盛大に勘違いしてました 100万円で買った投信が110万円に上がったとして、この上がった10万円を売ったら利益も10万円じゃん 税金も10万円から引かれて手取り8万円になるはずじゃん って思っちゃってた アホで申し訳ない >>16さん>>17さんありがと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/18
19: 山師さん [sage] 2023/11/16(木) 15:12:30.37 ID:zjN3bk3H これがよくわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/19
20: 山師さん [sage] 2023/11/16(木) 15:49:47.53 ID:bOssbKrI 理解できない勘違いやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/20
21: 山師さん [sage] 2023/11/16(木) 16:59:56.49 ID:oRmkqrEF >>19 売るのは投信の元本+利益なので… 100万円で買った投信が125万円に上がったとすれば、利益は25万円÷125万円=20%で全体の20% よって、10万円売った時の利益は10万円×20%=2万円なので、2万円の20.315%が税金 全部売っても税金がかかるのは全体の125万円ではなく利益の25万円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/21
22: 山師さん [] 2023/11/16(木) 17:00:49.98 ID:0YCRxO0j まあ、色々体験出来て良かったじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/22
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 980 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s