[過去ログ] 配当金・株主優待スレッド 1268【ワッチョイ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 421e-C9GM) 2024/11/06(水)20:47:35.50 ID:xusrLR3v0(1/2) AAS
一部を除いて決算発表15時30分にずらしてきたな
まあそらそうよね
252: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 25b9-3NJi) 2024/11/11(月)01:37:00.50 ID:1R+/J6NL0(2/7) AAS
ニチバンの優待も届いたわ
今回はバンドエイドの種類が少ないが枚数は多いね
使い道に悩むのがオシャレ柄のマスキングテープだな
去年も入ってたが何にも使うことなく未開封のままだったわ
320: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9511-4Bi2) 2024/11/11(月)21:09:00.50 ID:6d6kw9M40(1) AAS
マイナ保険証の紐づけを解除した。
解除後は、いつでも再登録できるそう。
429: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6307-FFyE) 2024/11/13(水)14:13:26.50 ID:52fS7APm0(1) AAS
セブン売り抜けようと思ったら売買停止されててワロタ
561: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 75b1-+lks) 2024/11/14(木)23:18:50.50 ID:zgTGSRGc0(11/12) AAS
SBIでの比例配分狙いと思われる成買で9000件まで膨らんでたからな
終盤は枚数調整のためか7000件切るくらいまでキャンセルされたけど
ただ目測誤ってキャンセルしすぎた人はいると思う
多めに確保して余剰分はPTSででも売ればいいのに
567(1): ! 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9b28-1/ig) 2024/11/15(金)06:16:47.50 ID:qzbjtd990(2/5) AAS
一瞬寄って条件無し売りだけ焼かれて阿鼻叫喚な展開希望
587: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23d8-2Qlp) 2024/11/15(金)14:40:49.50 ID:r/IbinSr0(2/2) AAS
メディアでは、不公平?を全面に押し出して、たった3万円の支給すら
批判している。メディア等の切り口がどこも同じなので、後ろに誰が潜んでいるか、透けている。^^
それはさておき、選挙前に与党である公明党党首が10万円と公約し、総理も同じような方向で
行うかのような発言をしているようなので(SNSがソース)本当に低い金額で決定されれば、騙し討ちと批判される可能性は極めて高かろう。
629: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ adee-xVqW) 2024/11/15(金)23:31:53.50 ID:tSOdFXjb0(1/2) AAS
俺はビジョン300株現物買ってやったよ。嫁さんは化粧品で満足してたから、元のままのほうが良かったけど。
683(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4ecf-4Ppe) 2024/11/17(日)20:49:20.50 ID:L2IxIFLk0(1) AAS
>>646
先月1ヶ月かかると言われたけどこないだ3週間で届いたよ
ブラッフライデーで別の機種狙いたいから温存してる
692(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6271-n6BH) 2024/11/18(月)07:41:10.50 ID:efAEeYg90(1/9) AAS
たった3万円の給付金^^
票を買うためと批判している人がいるが、正気なのか?
この異常な物価高で、そのようなちっぽけな金で誰が投票するの。^^
庶民は生活費が高騰し続けているために困窮している。
元凶である円の暴落(円安ではない、暴落です)を、阻止するしかない。
833(3): 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ df72-ycgg) 2024/11/19(火)15:43:24.50 ID:1F5oEK7+0(1) AAS
ANAとJALの優待券、買取価格500とかになってんじゃん。
まさか9月に取ったやつはいねーよなぁ
894: 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5fb1-WLM4) 2024/11/20(水)17:18:22.50 ID:ICQvk2bQ0(4/9) AAS
まだユニカフェ確保してないわ
896: 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5fb1-WLM4) 2024/11/20(水)17:20:00.50 ID:ICQvk2bQ0(5/9) AAS
ビジョン湧きまくってるな、これスケベ失敗するパターンや
897: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6282-BZ2z) 2024/11/20(水)17:25:12.50 ID:Uj2NNwvG0(2/3) AAS
オールドメディアは懲りずに、基礎控除引き上げが120万や
130万と、財務省が喜ぶような「低額」を有識者や生保等に言わせている。
現在103万円、それが120万だと、たった17万しか上がらない。国民を舐めすぎ。
食料品や日用品を購入したことがあるのかね?^^
パラレルワールドにも住んでいるのかも。
178万でも他の先進国と比較すれば低いのに、何考えてるんだか^^
ふざけた数字を出している企業から、顧客が脱兎の如く逃げないか心配してしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s