[過去ログ] 【リアル】専業トレーダーの生活Lv.144【株ライフ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月)15:29 ID:O9Zj9AHM(8/9) AAS
投信なので簿外ですが米国株配当貴族は伸びてくれてますね〜
同時に買った日本株配当貴族より倍近いパフォーマンスです
でも配当貴族なのにまだ一度も分配金貰ってないような・・・
58: 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月)15:33 ID:O9Zj9AHM(9/9) AAS
おつかれさまでした
後場売り圧跳ね返せずに-30万引け
指数よりはマシなのですがトホホ
59
(1): 警備員[Lv.28] 2024/11/18(月)15:50 ID:hNBMs+cm(3/3) AAS
お疲れ様でしたー
+0.91%
皆様には遠く及ばぬ零才です〜
60: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月)15:53 ID:BGfc80mC(4/6) AAS
>>57
AI関連手仕舞ったのちも、最近までS&P500を握ってたんですが、
そろそろメガテックやべ~かなと思い他に分散してるんですが、
配当貴族も分散先でした(^_^;)
自分のはTracers S&P500配当貴族インデックスです
組み入れ銘柄の配当は再投資され、分配金は出ないタイプ
61: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月)15:55 ID:BGfc80mC(5/6) AAS
こんな感じで報告してましたね~
前日比:-33万引け
62: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月)15:59 ID:BGfc80mC(6/6) AAS
>>59
自分は脱サラして今は株と不動産で食ってます(^_^;)
しばらくごやっかいになろうかと思いますので、よろしくお願いします
63: 警備員[Lv.16] 2024/11/19(火)07:57 ID:RHsTftKT(1/13) AAS
おはようございます
冷たい風が吹くホタル族には厳しい朝です
64: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)08:51 ID:TM3LRmIh(1) AAS
おはようございます
今朝は寒かったな~
65: 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火)08:56 ID:RHsTftKT(2/13) AAS
システムフル起動したトレ部屋は暖かいです
そろそろコタツを・・・
66: 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火)09:00 ID:RHsTftKT(3/13) AAS
寄りは+62万表示
がんばれ!
67: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)09:05 ID:ex5TvqY6(1/2) AAS
寄付きは前日比:+128万
今朝は金と金鉱株、仮想通貨が上げたな~
68: 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火)09:05 ID:RHsTftKT(4/13) AAS
お船が沈んでてトホホ
69: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)09:06 ID:ex5TvqY6(2/2) AAS
最近は床暖はつけっぱなしで、
温水ルームヒーターで室温調整してる感じ(^_^;)
70
(1): 警備員[Lv.4] 2024/11/19(火)09:31 ID:XbQ6nRdw(1/3) AAS
次に家を建てる時は温水パネルにしようと思います
エアコンの室外機を使うヒートポンプ方式がいいかなと考えています
風が出ないのが良いですね
71: 警備員[Lv.4] 2024/11/19(火)09:34 ID:XbQ6nRdw(2/3) AAS
雪国がメインで関東地方だとほぼ無いと言われたけどね
72
(1): 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火)09:44 ID:RHsTftKT(5/13) AAS
北海道の外タンク灯油暖房にはオプションで床暖付きの物がありました
あと向こうの人に換気扇をロスナイと呼ぶ人がいて何かと思ったら気温調整付きなのですね
73: 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火)10:27 ID:RHsTftKT(6/13) AAS
売り圧強くなってきた
踏ん張れ!
74: 警備員[Lv.18] 2024/11/19(火)11:33 ID:RHsTftKT(7/13) AAS
前場おつかれさまでした
いくらか押し戻して+86万で折り返し
上は140万まで見たのに一時40万まで圧されるとは波荒いです

昼飯は稲荷寿司屋の稲荷寿司と細巻きです
75: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)13:38 ID:Rd5devT7(1/8) AAS
お疲れ~
今日はココイチで期間限定The牛咖喱食って来た(^^♪
76: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)13:45 ID:Rd5devT7(2/8) AAS
>>70
6・7年前に家建てたとき、パネルヒーターも選択肢にあったんだけど、
熱が上にあがってしまい効率悪いんじゃないかと思ってやめたんだよな~
今の温水ルームヒーターが微弱運転時はファンが切れるんだけど、
すると熱が上に行くだけになってまうので、シーリングファンも回してる
パネルヒーターは輻射熱もあると思うので違うのかなとも思うんだけど、
どうなんだろね
1-
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s