[過去ログ] 【4825】ウェザーニューズ@台風5号【お天気】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(1): 2019/04/21(日)15:58 ID:tKRwJ9IV(1) AAS
気象専門会社なんだから、保険会社とタッグを組んだりせんのかね
913(1): 2019/04/21(日)17:35 ID:wnrRvVdy(1) AAS
もう何年も前に組んで保険気象のチームがある
914(1): 2019/04/21(日)19:50 ID:3sJlmVNy(1) AAS
>>912
天候デリバティブ保険向けの気象サービスというのがあってだな…
915: 2019/04/22(月)16:53 ID:KKDfAQTF(1) AAS
>>913-914
そうだったかスマソ(/ω\)
916: 2019/04/23(火)23:29 ID:jiZsuiNI(1) AAS
保守
917: 2019/04/25(木)19:12 ID:QEHvCGnl(1) AAS
保守
918: 2019/04/27(土)00:00 ID:XNapNYjU(1) AAS
連休半ば、天気崩れる=令和初日は曇り予報
時事通信 4/26(金) 18:01配信
気象庁や日本気象協会が26日発表した天気予報によると、27日からの10連休は半ばに雨が予想される。
28日は全国的に晴れるものの、天気は西から悪くなり、30日は全国的に曇りや雨になる見込みだ。
「令和」初日の5月1日は曇りの所が多い見込み。2日以降は全国的に晴れ間が広がると予想されるが、所によって雨が降る可能性もある。
ウェザーニューズの予報によると、最終日の6日は曇りや雨となる見込みだ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
919(1): 2019/04/29(月)09:11 ID:snLtPjta(1) AAS
海自、南極観測から撤退検討 「しらせ」運用、人手不足で
産経新聞 4/28(日) 22:36配信
海上自衛隊が南極観測船「しらせ」の運用からの撤退を検討し始めたことが28日、防衛省関係者への取材で分かった。人手不足に対応するため乗組員を他の艦船に振り分け、積極的な海洋進出を続ける中国に備える。
実現には自衛隊法改正が必要といい、今後、議論が本格化するとみられる。
しらせは海自が運航し、研究者らの観測隊員を乗せ約5カ月かけて、日本と南極を毎年往復している。
関係者によると、昨年12月に閣議決定された防衛力整備の指針である「防衛計画の大綱」の改定作業と並行して、同省と海自が撤退に向けて検討を行った。
しらせの乗組員は約180人と護衛艦1隻分に匹敵する規模で、これを他の艦船に振り分ける案などが検討された。
ただ、撤退による広報活動や隊員募集への悪影響を懸念する声が出たほか、南極観測への協力を明記した自衛隊法の改正も必要とみられるため、結論は持ち越しになった。
背景には海自の深刻な人手不足がある。日本周辺や南シナ海などで任務が増え続ける一方、昨年3月時点の隊員数は定員の93.2%にとどまる。
少子化で採用の増加は今後も見込めず、数カ月間の洋上勤務を敬遠する若者も多いという。
省5
920: 2019/04/29(月)09:32 ID:cWMt7nxp(1) AAS
ペンギン饅頭号だけは勘弁な
921: 2019/04/29(月)11:23 ID:k1qy+1r9(1) AAS
記事はリンクだけでいい
長い
922: 2019/04/29(月)14:07 ID:9VS8m7r3(1) AAS
【もったいない】海上自衛隊、深刻な人手不足を理由に南極観測船「しらせ」からの運用撤退検討
2chスレ:newsplus
923: 2019/04/29(月)17:14 ID:svQb/bZT(1) AAS
「平成ネット文化」支えたFlashに迫る最後の日
早くもサービス終了の動き相次ぐ
外部リンク[html]:www.j-cast.com
「平成」のネット文化を支え、一時代を築いたFlash(フラッシュ)が、いま転換点を迎えている。
開発元のAdobe(アドビ)は、すでにFlashの開発や製造を2020年末までに終了すると発表。
各社ブラウザもそれに準じて、サポート終了に向けての準備を進めている。
当然ながら、Flashを利用しているウェブサービスにも影響が出る。
20年を待たずに、サービスの縮小、終了の発表が相次いでいる。
ウニはいつまで粘る気だ?
924: 2019/04/29(月)18:39 ID:knO0HFhC(1) AAS
ガラッと入れ替えて
ついていけない恒例子さんを置き去りにしていくんだろ
925: 2019/04/30(火)13:31 ID:83D7wdJ+(1) AAS
ウェザーニューズに業務委託し、低賃金社員を南極観測船に乗せればOK
926(1): 2019/04/30(火)13:45 ID:fzwo7dw+(1) AAS
観測隊員は不足していない。
自衛隊が手を引くのは しらせ の運用。
船やヘリコプターを動かすには相当数の人員が必要。
まあ、民間でも運用は出来るわけだが、そのためには法改正が必要となる。
927: 2019/04/30(火)18:53 ID:qUtQGNrT(1) AAS
リアルよりもい状態か
928: 2019/04/30(火)19:32 ID:jAzyRny6(1) AAS
>>919
おー連休明け株爆上げだな
929: 2019/05/01(水)22:14 ID:b6cMCWJK(1) AAS
>>926
気象庁の職員の下働きでもさせたら
いくらでもニートがホイホイやってきそうだが
930(2): 2019/05/01(水)22:24 ID:1h2/sAyJ(1) AAS
しらせ に必要なのは荒れる貿易風帯を突破して長期間の航海に耐えられる船員だから
どちらかというと遠洋マグロ船とかの乗組員かな。
ケータリングのピザ目当てのデブとか、なんちゃってカメラマンは必要ナッシング。
931: 2019/05/01(水)23:34 ID:953YEXRx(1) AAS
>>930
その二人をどこかの国境の島に
二人きりで置いてけぼりにして差し上げたい
さぞ有意義なお仕事をなさることでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s