[過去ログ] 【95XX】電力セクター36【今冬、東日本の停電を避けられるか?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2022/09/10(土)22:28 ID:CNDQbsm5(5/6) AAS
三浦瑠麗は考え方が合わないけど、立派な言論人だと思うぞ。
高校時代にレイプされたり、旦那さんが朝鮮人なので、価値観が日本人から朝鮮人に上書きされちゃってるけど、揚げ足取りで誹謗中傷することがない日本人の品格を持っている。
663: 2022/09/10(土)22:30 ID:CNDQbsm5(6/6) AAS
東大卒でもこんな恥知らずなクソもいる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
664: 2022/09/10(土)23:25 ID:L01x7ARD(5/5) AAS
なお鳩山由紀夫も東大卒の模様
665: 2022/09/11(日)01:34 ID:n2IEQ3QP(1) AAS
鳩山由紀夫は、アメリカの博士が来ても鳩山由紀夫は優秀だと敬意を示したくらいの天才だよ。
666: 2022/09/11(日)09:13 ID:ukmqig94(1) AAS
東大卒だからって人格もご立派なのかは次元の違うお話
天は二物を与えず…のとおりある分野に秀でた輩は…や
とは東電丸船長殿の持論…勿論飲み屋での時限立法的論
ということで秀でた輩ぎょうさん抱えとるやろ東電くん
そいつらの一部でも株価対策に回してくれんか頼むから
667: 2022/09/11(日)12:11 ID:Xs7svkSU(1) AAS
大学名だけで採用しまくった結果が今の無能ジャパンだもんな…
現場は学歴でも技術力でも経験でも何か持っていれば採用していいけど
組織上層部に登る人間は学歴ではなくて人間性・思想・技術力・経験・行動力で選ばないと無能組織に陥る
…という悪い例を国は実践して国民に教えようとしているんだなw
668: 2022/09/11(日)13:29 ID:8N9rY+X6(1) AAS
由紀夫は息子も筑駒から東大だからな
直系の親族は東大しかいないんじゃないか
669: 2022/09/11(日)14:35 ID:Zkksoqd7(1) AAS
どれも雲をつかむような話ばかり…岸田首相の「原発で電力不足を解消」を信じてはいけない理由
「世論の反応」を見ているだけではないのか
PRESIDENT Online
外部リンク:president.jp
日本の電力不足が深刻化している。国際大学の橘川武郎教授は「岸田文雄首相は原発の新増設や運転期間延長に言及し、あたかもこれで電力不足を解消できるように受け止められているが、今冬には到底間に合わない。
今後の具体的な計画も示されておらず、政策転換として評価するのは時期尚早だ」という――。
670: 2022/09/11(日)15:04 ID:B+z4zWdn(1/2) AAS
岸田総理は決まっていたスケジュールを読み上げただけ。
今月からウランを輸入すれば核燃料を製造できるようになったが、
使用済の核燃料を再び使用できる核燃料にリサイクルする核燃料サイクル施設は原子力規制委員会に8年も停止させられたまま。
住民避難をどうしても解決できていない原発があるが、旧電力が国土交通省に用地買収や道路を作らせることはできないので、国が10年前からやらせておくことだった。今からやってたら何年かかるのか分からない。
671: 2022/09/11(日)21:55 ID:iLrecFqU(1/2) AAS
沖縄県知事選は現職の玉城氏が当選
ざっと見で再エネや脱炭素を強力に進める政策ではないようだから株価にはあまり影響ないか
672: 2022/09/11(日)21:56 ID:iLrecFqU(2/2) AAS
訂正、現時点ではまだ当確でした
673: 2022/09/11(日)22:08 ID:B+z4zWdn(2/2) AAS
沖縄に風力は向かないぞ。太陽光も疑問だ。台風がハンパない。
沖縄は火力でないと厳しいが、再エネによる自然破壊が少ないので恵まれているかも。
デニーの支持団体が米軍基地を中国軍に受け渡すとアピールしているが、沖縄県民の民度を疑う。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
674(2): 2022/09/12(月)00:01 ID:0DEQQBVd(1) AAS
中国軍に明け渡すなんて言ってないだろうこの嘘吐きが
675(1): 2022/09/12(月)00:04 ID:KlWidQE3(1/2) AAS
>>674
沖縄県民は騙されず、また本土の奴らがデマ言ってるとしか思わなかったようだ。
676(2): 2022/09/12(月)01:14 ID:05ec/2FG(1/13) AAS
>>674
>>675
デニーの支持団体が米軍基地を中国軍に受け渡すと記載した垂れ幕を作ってるだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
677: 2022/09/12(月)01:30 ID:05ec/2FG(2/13) AAS
朝日新聞は先月から「ウチナーvsヤマト」という煽り報道で、玉城デニー氏を応援してきた。
「日本人vs米国人」だったのを「沖縄人vs日本人」に変えたのは中国共産党の意向と思われる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
678: 2022/09/12(月)01:49 ID:05ec/2FG(3/13) AAS
年代別の投票数では、高齢ほど玉城デニー氏に投票していた。
もし70代以上がいなかったら、玉城デニー氏は負けていた予想になるが、
米軍は沖縄や韓国が中国に近すぎるので、フィリピン基地から撤退したように、沖縄と韓国から撤退して広いグアム基地にまとめる計画もある。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
679: 2022/09/12(月)04:46 ID:BX/I4o5p(1) AAS
>>676
それこそが、反玉城派がデマ流してた証拠じゃん。
680: 2022/09/12(月)06:46 ID:05ec/2FG(4/13) AAS
辺野古のある名護市では、辺野古基地への米軍受け入れをと覚悟を決めて容認しているので、サキマ票がトップ。
普天間基地を抱える宜野湾市も、サキマ票がトップ。
それなのに、那覇市は玉城が圧倒。
サキマは那覇市周辺の基地も辺野古に集めるとか言ってたので、
結局、繁華街が多い那覇市周辺の市民は、消費者でたくさん住む米軍基地が別のところへ行ってしまうのが嫌なのだろう。
米軍基地=巨大消費者 なので、沖縄経済にとって米軍基地を欠かせないのであるが、
女性が安心して暮らせないという日米不平等条約の問題に帰着する。それなのに、左翼は日米地位協定に決して言及しない。自民党保守議員から発言が出ているが、共産党などの左翼が攻めてくれないと日米関係を正常に戻せない。
もう一つは、
那覇市周辺には地区ごとに不自然なほどたくさんの就業者支援センターが作られてきたが、地区住民だけでなく日本全国のホームレスを集められてきていて、共産党など左翼の労働者派遣ビジネス(ホームレス収容所ビジネス)になっていて、住民登録した6000くらいが新しい左翼票になったという説がある。だが、その派遣労働先は米軍基地の工事現場しかないという選挙と現実の矛盾も。
基地建設の自民党としては工事が進めば良いし、基地反対の左翼としては選挙に勝てれば良い。
省2
681(1): 2022/09/12(月)06:58 ID:c/ONRRSE(1/3) AAS
>>676
垂れ幕の団体名は右翼の団体名やん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*