[過去ログ] 【95XX】電力セクター36【今冬、東日本の停電を避けられるか?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2022/09/02(金)22:21 ID:KnqZiTwA(1) AAS
遂に140円越えかいなこれで油の仕入れ値も爆上げやんか
ということで早よ再稼働せんかいな何もたもたしとんねん
ということでいつまでナンピンさせるつもりなんや東電くん
560: 2022/09/02(金)22:30 ID:ifrKHZgV(1) AAS
>>558
どっちにしても為替影響が大きいのは間違いない
関西電力はレートが1円変わるだけで収支が80億円変わると言っている
561: 2022/09/03(土)05:06 ID:W2snT33L(1) AAS
なんだな、ノルドストリームアタック、つうかんじだなw
562: 2022/09/03(土)07:13 ID:DE284OW2(1/2) AAS
ガイア!オルテガ!マッシュ!ノルドストリームアタックをし(略
563: 2022/09/03(土)11:13 ID:RVwxQiCY(1) AAS
英の新型原子炉計画に日本が参加へ…ヘリウムガスで熱取り出し、30年代の稼働目標
英国による次世代原子炉「高温ガス炉」の開発計画に、日本が参加することが2日、わかった。2030年代初めの稼働を目指す英政府が、日本原子力研究開発機構と英研究機関の合同チームを事業者に選んだ。
日本政府が次世代炉の建設検討にかじを切るなか、同機構を所管する経済産業省、文部科学省は、世界をリードする技術で海外計画を後押しするとともに、将来の国内建設に向けた人材育成につなげる考えだ。
564: 2022/09/03(土)12:16 ID:AacAfaN1(1/4) AAS
高温ガス炉は、安全性が飛躍的に高まる方式の上に、発電効率が1.5倍になって電気代が安くなるし、それ以外に余剰熱で水素を安定的に大量生産できる画期的な原子力技術だ。
欧米中に負けないでほしいね。
水素エンジンはトヨタが圧勝。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
565: 2022/09/03(土)12:23 ID:sSCySz7h(1) AAS
今年はエネルギー地政学の特集もあるということでだいぶ久しぶりに四季報業界地図を買った
電力業界がどこまで悲観的に書かれてるかある意味楽しみだw
566: 2022/09/03(土)12:43 ID:AacAfaN1(2/4) AAS
英国の次世代原子炉「高温ガス炉」に日本原子力機構が参加、30年代初めに稼働
2022/9/3
➡高温ガス炉は、安全性が飛躍的に高まる上に、安い電気を発電できると同時に、安定的に【水素生産】できる次世代の原子力技術である。
欧米中韓との開発競争に負けないでほしい。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
567: 2022/09/03(土)12:52 ID:DE284OW2(2/2) AAS
結局はタービン回して発電するしか無いのか
568: 2022/09/03(土)13:29 ID:AacAfaN1(3/4) AAS
プラズマ核融合などは直接に電子(電流)を取り出せるけど、ちょっとまだむり。
569(1): 2022/09/03(土)20:27 ID:LeVEaQLL(1/2) AAS
英国政府からご指名
月曜日、東電と中電凄いことになりそう
570(2): 2022/09/03(土)20:37 ID:LeVEaQLL(2/2) AAS
>>569
JERAではなくJAEA(日本原子力研究開発機構)です。
記事を読み間違えてました
中部電と東電関係無いです
571: 2022/09/03(土)22:38 ID:AacAfaN1(4/4) AAS
>>570
略称は原研ですね
東大と実質的に研究所レベルで同じですが。
572(1): 2022/09/04(日)00:00 ID:GeG2BGtY(1) AAS
英国政府に比べて日本政府はなにしてんだ。
自国の技術をきちんと評価して大切にしてくれよ
573: 2022/09/04(日)07:42 ID:b36pDWb7(1) AAS
>>572
イギリス人「英国政府はなにしてんだ。自国の技術をきちんと評価して大切にしてくれよ」
574(1): 2022/09/04(日)09:08 ID:3/7/wCEW(1) AAS
英国など欧州に半年くらい仕事で滞在したけど、国民一人一人がエリザベス女王などの皇族を愛していて国の誇りにしているので、欧州のどの王室よりも2倍以上の長い伝統を持つ日本の皇室日本を非常に尊敬の念を持ってる。
在日朝鮮人などが「天皇反対」デモしていることを伝えると「なぜ母国に帰らないのか?」とひどく驚いてた。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
575: 2022/09/04(日)12:34 ID:YHJLK4W6(1) AAS
水とかナトリウムに比べれば遥かにヘリウムは安全なんやろ
そんで超高温に耐え得るタービン技術で日本の出番なのか
最近英国との共同開発云々聞こえるけど日英同盟再現かもね
これで人里離れた山の中にやっと原発作れそうやな東電くん
576: 2022/09/04(日)19:20 ID:HDDRD5EE(1) AAS
スレを間違えたとか略語を間違えたとか
休日なのに余裕のない人が多いね
そんなに損している人が多いのかな
577: 2022/09/04(日)21:08 ID:7awE5Nhr(1) AAS
>>570
つまり、何を血迷ったかその2社が上がったら売り入れろと
578(2): 2022/09/05(月)00:01 ID:z/c6RWdP(1/2) AAS
沖縄電力株のホルダーの方はどうしていますか?
まさか無配になるなんて思わなかった。
ガチホしていたのですが最近ようやく冷静になって今後どうするか考え始めてます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s