[過去ログ] 【8306】三菱UFJ FG Part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2022/09/09(金)14:13 ID:zIhzc4jF(1) AAS
【令和時代の円安最強銘柄】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
省4
417(1): 2022/09/09(金)14:48 ID:OSQIoClB(1) AAS
>>415
確か嫁が420円で持っている人が以前居た
嫁を日計りで貸してくれと頼んだが断られたよ
418(1): 2022/09/09(金)15:16 ID:NnyMlql6(1) AAS
俺は430で6万株買って790の頃に売り抜けてSMBCに行ったぞ
配当額1.5倍くらいなったはず
419: 2022/09/09(金)16:56 ID:I4vJNIvX(1) AAS
2年前の年末から4万株@444ガチホ
444で買えた最後の日だった
その前に408で買って450で売り480超まで行った時は大いに後悔したからガチホできている
420: 2022/09/09(金)17:03 ID:/TwjBAnP(3/3) AAS
>>417
株数は少ないと言ってたけど、そう言えばいたね。
>嫁を日計りで貸してくれと頼んだ
嫁さんの株が目的なのか、嫁さんの「下部」が目的なのか明確でないな
>>418
なるほど。ざっと計算したけど税金を引いてもSMBCを10000株買えるので、
配当金として「32×60000」と「220×10000」の違いか
421: 2022/09/09(金)23:39 ID:PMpRsBhP(2/2) AAS
ADR上がってるから明日は下げだな
422: 2022/09/09(金)23:41 ID:JnEsxl64(1) AAS
また下がるんか
せっかく730円超えそうなのに
423: 2022/09/09(金)23:52 ID:FC4Szdwk(1) AAS
明日は動かんで
424: 2022/09/09(金)23:58 ID:jZq8UyLJ(1) AAS
ADR725円
元気ないね
425: 2022/09/10(土)05:04 ID:QzU3Q46h(1) AAS
ADRプラ転!
月曜日は久しぶりに730円台やな!
426: 2022/09/10(土)06:48 ID:BuM4rbn5(1) AAS
銀行株はここ以外に、みずほ、りそな、郵貯
単価が高いので三井住友FGは買ってなかった、、、
427: 2022/09/10(土)07:10 ID:Mtz76IPM(1) AAS
銀行株復活の狼煙、なわけないか…
428: 2022/09/10(土)10:41 ID:v1pMN0Dt(1) AAS
振込手数料
楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
外部リンク:www.rakuten-bank.co.jp
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
外部リンク[html]:www.bk.mufg.jp
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円) ←ボッタくり
外部リンク[html]:www.smbc.co.jp
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
外部リンク:www.nikkei.com
2021年9月30日 5:00
省7
429: 2022/09/10(土)21:02 ID:o9dAHRMG(1) AAS
昨日はMSQの特殊要因がある。
かなり低く始まったおかげで、結局プラ転して陽線二連発となった。
三役好転に向けて、月曜日は730円を超えてくれればよいのだが。
430: 2022/09/11(日)00:55 ID:HXhf5kqN(1) AAS
ここはテクニカル全く関係ないから
431: 2022/09/11(日)02:41 ID:FAzf0K2e(1) AAS
75日線がレジスタンスになってるけど200日線でサポートされてる
432: 2022/09/11(日)05:23 ID:W1iTPfts(1) AAS
今週はCPIで水曜日以降は金利上昇
740円行くぜ
433: 2022/09/11(日)07:02 ID:pcGUF+98(1) AAS
デジタル給与解禁って好材料?悪材料?
434: 2022/09/11(日)07:28 ID:daQIuXeo(1/2) AAS
どの企業も付き合いのある銀行に忖度するでしょ
エルサルバドルの件もあるし給与デジタル化というのは怖すぎる
435: 2022/09/11(日)07:34 ID:sPgy7w9j(1) AAS
そもそもデジタル給与なんか普及すると思うか?
ペイペイ残高に給料振り込まれたところで公共料金の引き落としとかはどーするんだよ
扶養のバイト代程度ならまだしも
かりに普及したとしても10月開始のコトラにその機能もたせるからコスト削減でメリットじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s