[過去ログ] 【8306】三菱UFJ FG Part41 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(1): 01/08(水)15:07 ID:uAZqrOyq(8/10) AAS
>>572
どう違うんだよマヌケ
580: 01/08(水)15:13 ID:mf0+Udnm(2/2) AAS
東京銀行というと若林さん
581: 01/08(水)15:18 ID:jPtayL+X(6/8) AAS
>>579
救済ではないから全然違う
582: 01/08(水)15:27 ID:ixO/cmRv(8/8) AAS
プラスで引けるとうれしいな
終値ベースでの年初来高値更新になるし
583: 01/08(水)15:30 ID:v2dvVFmi(9/9) AAS
むしろ金融庁が
残った東京三菱とUFJがそれぞれ独立独歩でやっていこうとしているところへ
それじゃあ国際的に通用する銀行としていずれも中途半端だと思い
何とか合併させて国際的に追要するメガバン誕生させたい、との思惑から
半ば強引に力ずくで合併させた、というのが本当のところだな
そのためUFJには何日たっても粗探しと嫌がらせして金融検査の名の下居座りつづける一方
東京三菱に幹部に「UFJとの合併」を強く要望打診する、という周到ぶり
それをみた住銀の磯田一郎が「UFJと対等合併でいいから」と合併の横取りオファーをして
三菱財閥と住友財閥の雌雄を決する UFJ争奪戦が繰り広げられる、というモテモテぶり
省3
584: 01/08(水)15:33 ID:jPtayL+X(7/8) AAS
嫌がらせが陰湿だったな
585: 01/08(水)15:37 ID:jPtayL+X(8/8) AAS
>>577
回答待ってるんだけどまだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
586: 01/08(水)15:53 ID:6I3aQEjE(2/2) AAS
合併破談で潰れたのって北海道拓殖銀行くらいしか思い浮かばん
587: 01/08(水)15:58 ID:uAZqrOyq(9/10) AAS
いずれにせよ三菱銀行が東京銀行とUFJ銀行を事実上吸収合併したという事なのだから、上場来高値は三菱銀行時代の3,000円と言うのが実態
588: 01/08(水)15:59 ID:uAZqrOyq(10/10) AAS
三菱銀行の従業員持ち株会で3,000円で買った俺が言うのだから間違いは無い
589: 01/08(水)16:13 ID:bAx+XPvw(1) AAS
兵庫県と一緒でOBが略
590: 01/08(水)16:59 ID:TufEf8sf(2/2) AAS
ちゃんと三菱が吸収したから
みずほのような派閥争いにならなくて良かったわな
591(1): 01/09(木)00:06 ID:NbLsXG5q(1/5) AAS
>>555
ダウト
↑恥ずかしすぎる
592(1): 01/09(木)00:09 ID:NbLsXG5q(2/5) AAS
ダウトwwwww
593(1): 01/09(木)00:10 ID:NbLsXG5q(3/5) AAS
ダウトーーーーーー!!!!!、!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwww
594: 01/09(木)00:12 ID:fIxjKr8s(1) AAS
恥ずかしい自演を見た気がする
595: 01/09(木)00:52 ID:Oh6q7v5g(1) AAS
バレないように数分置いて投稿したんだな
596: 01/09(木)02:58 ID:vegPkfHd(1/6) AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
米金利5%すでに到来、20年債利回りで一時突破-不吉な予兆か
597: 01/09(木)06:44 ID:NbLsXG5q(4/5) AAS
普通に>>591-593全部俺で、あまりに「ダウト」が恥ずかしすぎたから馬鹿にしただけなのに何言ってんの?
よっぽど悔しかったんだな、ダウト
598(1): 01/09(木)07:30 ID:lfxprk3m(1) AAS
ダウトwインターネッツ老人会かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*