[過去ログ]
【7267/7201/7211】日産自動車 34【本田・日産・三菱自・ルノー 連合】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
998
: 02/01(土)17:29
ID:GEBrzm/z(6/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
998: [sage] 2025/02/01(土) 17:29:32.15 ID:GEBrzm/z 日産はHVを持たなかった経営戦略失敗という俗説について。 日産はポルシェ博士が自身で設計した戦車で採用した古典的なシリーズHVを採用。特許が公開されているトヨタ・ハイブリット・システム(THS)はトヨタと系列部品メーカーアイシンだからできる擦り合わせと制御技術の塊。イチケンさんのバラシ動画見ていたらインバーターの構造が両社で段違い。THSはトヨタ系列自動車会社でも採用しては失敗作に。 シリーズHVの電池容量を増やし給電できるようにしたのが三菱自動車のPHEVらしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1734990297/998
日産はを持たなかった経営戦略失敗という俗説について 日産はポルシェ博士が自身で設計した戦車で採用した古典的なシリーズを採用特許が公開されているトヨタハイブリットシステムはトヨタと系列部品メーカーアイシンだからできる擦り合わせと制御技術の塊イチケンさんのバラシ動画見ていたらインバーターの構造が両社で段違いはトヨタ系列自動車会社でも採用しては失敗作に シリーズの電池容量を増やし給電できるようにしたのが三菱自動車のらしい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s