[過去ログ] 【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2 (832レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:21 ID:8BSZ84ls0(1) AAS
ポートが開いてなんじゃない?
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:32 ID:M5W4ZoZh0(3/5) AAS
>>793
ポートは開けました
インターネット接続回線が一つだけです
795(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:33 ID:4wIq93il0(2/3) AAS
二代目?
初代とか三代目もあるのか?
ますます分からなくったがエスパーしてみる。
1台目のPCでは正常に視聴できる環境にいる。
2台目のPCにはPeercastをインストールしていないので接続できない。
796(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:35 ID:M5W4ZoZh0(4/5) AAS
>>795
4台あって三台だけインストールしてあります
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:51 ID:M5W4ZoZh0(5/5) AAS
>>796
一台目のPCだけ正常に視聴できます
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)20:56 ID:yDtD/w/t0(1) AAS
ポートと質問の仕方について勉強してくるといいよ
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/06(土)23:23 ID:4wIq93il0(3/3) AAS
配信元のIPを直接叩いて接続したり、前回の接続先に繋げれば視聴が可能なのは知って
いるのですが、YPという機能はやはりどこかのサーバーに一極集中して登録していく仕組みを
使わないと配信が維持できないものなんでしょうかね。
本家YPがこれだけ機能しないと地球の裏側から聞いている人たちに対して申し訳ない気がしてならないのです。
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/07(日)21:51 ID:s5ko5zxiO携(1) AAS
ちくしってまだ配信してる?
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/08(月)18:33 ID:xO3mvLis0(1) AAS
ポート開放、帯域チェックをしているのに一部配信がつながりません。
いろいろYPを見ていたら、見られない配信は共通してm3uになっています(CPのplayを対象をファイルに保存したときの拡張子)。
asxの場合は普通に見ることが出来ます。
解決策をご存じの方、教えてください。
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)09:55 ID:Qu/vNTch0(1/2) AAS
昨日までは正常に動作していたのですが、pcypLiteがCPのチャンネルを拾ってくれません。
『ダウンロードエラー unknown Protocol』というエラーポップアップが出てきます。
CP本家に直接アクセスすると問題なく本家も稼働してるようなのですが・・・
今日は皆こんな感じですか?
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)11:14 ID:j9wdKXOl0(1) AAS
君だけ
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)11:17 ID:Qu/vNTch0(2/2) AAS
原因解決。URLのhttpがttpになってた・・・どういうことなの?設定なんか最近全然いじったことないのに。
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)12:22 ID:9Qj6DU8Q0(1) AAS
XPが昨日からうまく繋がりません。
Socket Errorとか出てしまいます。
ポート開放はしっかりしているみたいなので解決方法をお願いします。
Pcyp2を使用しています。
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)14:39 ID:U18iPOdX0(1) AAS
XP自体が落ちているようですよ
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/09(火)19:06 ID:Fx/vS8fb0(1) AAS
うむXP死んどる。。。
808(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/10(水)16:50 ID:uS9FKKCF0(1) AAS
DDNSで配信する方法ってありませんか?
最近厨房臭い奴がすぐにWMPのIPアドレス貼ったりしてうざいので
配信者側にも有利な手段を作りたいんですよ・・・
pecastarterで取得したDDNS使っても接続に失敗してしまいますし
なんとかならないでしょうか?
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/10(水)18:06 ID:cZWPzULb0(1) AAS
IP晒されてなんか困ることあるのか?
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/10(水)22:51 ID:tWYoj9uD0(1) AAS
>>568 と同じ症状です
>>577 の方法も試しましたが駄目でした。
Vistaなので、WMPの再インストもできない状態で困っています。
OSの再インスト以外に解決策はないでしょうか?
よろしくお願いします。
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/11(木)11:31 ID:PlF1CoaY0(1) AAS
>>808
リスナーが開くときのURLにDDNSのホスト名は使えるけど
index.txtにDDNSのは載らないと思う
IPさらさない方法はほかにあるらしいがな
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/11(木)11:33 ID:EvKbKTr10(1) AAS
質問なのですが、出張で2、3日ホテルに泊まるのですが
普通ビジネスホテルってピアキャス(ポート解放されている)見れるものでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s