[過去ログ] Veoh 質問スレ Part13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)02:23 ID:QjvKGkP/0(1) AAS
>>358
Vreelは大風呂敷広げておいてはじまったらしょぼかったなぁw
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)12:27 ID:dQdn2tGz0(1) AAS
>>359
そう。
ソフトも、VeohWebPlayer Betaってなってるだろ。
364
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)13:41 ID:CJ3c8x4oO携(1/3) AAS
FirefoxでAutopagerizeを使用しているんですが、
動画一覧のページで何故か2ページ目以降の動画サムネイルが表示されません。
↓のグルグルgifがずっと表示されたままです。
画像リンク[gif]:ll-appserver.veoh.com

原因が分かる方はいますでしょうか?
365
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)21:06 ID:GB3bGTLt0(1) AAS
>>364
Autopagerizeを無効にしてみたらどうなる?
366
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)22:12 ID:CJ3c8x4oO携(2/3) AAS
>>365
無効にすると2ページ以降も問題無く表示されます
367
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)22:25 ID:J2eTrQA20(1/2) AAS
>>366
Greasemonkeyのユーザースクリプトの管理で
AutoPagerize を実行しないページに
外部リンク:www.veoh.com
を設定すれば解決
368
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)22:55 ID:CJ3c8x4oO携(3/3) AAS
>>367
いやまあそうなんですけど、
便利なのでVeohでも使えたら使いたいんですが・・・
369
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/16(木)23:42 ID:J2eTrQA20(2/2) AAS
>>368
言いたいことは分かるが
AutoPagerizeが対応できてないものどうしようもないだろ。
370
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)00:07 ID:eWfo0zCMO携(1) AAS
>>369
一応SITEINFOもあるみたいですし、右上に緑の四角も出てきて、
ページを下にスクロールすれば2ページ以降も下に追加されていきます。

ただサムネイルだけがずっと表示されないんですが、
これはこちらの環境のせいでは無くAutoPagerizeが対応出来てないのが原因なんでしょうか?
371
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)00:15 ID:09a8IiXc0(1/3) AAS
質問です。30分以上の動画DLのためにvideo compassをDL後
ログインもしたのですが肝心のソフトが起動されません。
利用規約に同意→セットアップ→コンプリートまではスムーズにいくのですが
その後「run video・・・」にチェック欄をいれてFinishを押しても新しいウインドウが
開きません。この工程を再起動などを繰り返し10回ほどやってはみたのですがまったく解決方法がわかりません。
VeohWebPlayerのバージョンはVeohVideoCompassSetup_eng
PCはwindows vistaです。
何か解決方法があればよろしくお願いします。
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)00:24 ID:goOsy/jS0(1/3) AAS
>>371
タスクトレイにVeoh Web Player Betaのアイコン無い?
無かったら、スタートメニュー→Veoh Networks, Inc→Veoh Web Player Betaで起動できるはずだけど。

ショートカットはあるのに起動できなかったら、セキュリティソフトが邪魔してないか確認。
373
(1): 371 2009/07/17(金)00:33 ID:09a8IiXc0(2/3) AAS
回答ありがとうございます。
無事Betaを起動することができました。
セキュリティ関連は最初にログインを邪魔されたときに一通り確認しました。

また、早速動画DLに挑もうとしたのですがソフトはあるにもかかわらず
This is a 5 minute preview of a 58 minute video
と表示され、ほかサイトで見た「ソフトが導入されていない場合の表示」しか
出てきません。こちらのほうもよろしければご回答いただける方いましたら
よろしくお願いします。
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)00:35 ID:B/voLA7i0(1) AAS
>>370
うちでも駄目だったよ。
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)01:27 ID:goOsy/jS0(2/3) AAS
>>373
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
これ確認してみて
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)02:46 ID:JDK9/Z9U0(1) AAS
>>370
AutoPagerize質問・要望スレ
2chスレ:software
でも聞いてみたら?
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)03:10 ID:g+r/qRPG0(1) AAS
Veohは仕様ころころ変わるし、対応が追いついてないのじゃないか。
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)03:56 ID:uTuVi4Xe0(1) AAS
外部リンク:adage.com
>What Sank Veoh and Joost? Too Much Cash Too Soon
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)04:32 ID:XCJCN5Al0(1) AAS
veohは使いにくくなったよな
380
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)08:29 ID:CDOQL1zq0(1/2) AAS
コメントを送ろうとしたら文字化けするんだけどこれってどうすれば直せますか?
381
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金)11:00 ID:A2nZCquh0(1/2) AAS
>>380
>>7
>(Q)プロフィールやコメントで日本語を表示出来るように入力する方法を教えてください。
に書いてあるよ。
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s