[過去ログ] 【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part9【なんでもござれ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)00:04 ID:STWAVAhW0(1) AAS
面白くてさっくりと終わる作品があれば見るんだけど
ノベルは発掘するのがすごくめんどいです
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)01:21 ID:vQxgeiMK0(1) AAS
そんなノベルのうち、お気に入りだった作品が帰ってきてた。
楽しみが一つ増えたぜ。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)12:06 ID:gBEzUhq40(1) AAS
色々絡めたいのは分かるけど、閑話的な回でもないのにダラダラ展開が
複数回続き始めるようだと大分危ない、エターなる的に。
やっぱ続いてて面白い作品てのは作者が最終回に向けて作品を一話一話
グイグイと引っ張っているな、というのが感じられるしね。
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)12:12 ID:SbsPPAPT0(1) AAS
終わり方だけ決めて、その途中は自由にやるって小説家がいたけどそれと
同じようなもんかな?
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)12:19 ID:uiknzuMk0(1/2) AAS
終わりから作ればエタらない作品が出来ると思ったが
一向に始まりまで辿り着けないでござるの巻
567(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)15:29 ID:nKNZm2XZ0(1/5) AAS
無気力が幻想入りっておもしろい?
なんか他のに比べてコメ数とか宣伝もされてるから少し気になった
さすがに50話超えてるからなかなか入りづらいんだけどおもしろいなら見てみようと思った
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)16:45 ID:FVpkFhFB0(1) AAS
>>567
個人的には面白いと思う、俺のお気に入りだ。
定期更新&更新自体が紙芝居なのに早い。
最初から鬱展開&主人公無気力状態が続くのでそういうのが嫌いならオススメしない。(常に鬱というわけではない。)
後半は東方キャラも傷ついてくる。
それと他の幻想入りと比べて東方キャラの、主人公に対する扱いが冷たい。
画力は初期は微妙、だんだんうまくなってくる。この更新速度なら上出来すぎるくらい。
話は全体的に言うと・・・主人公の成長物語かな?
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)18:41 ID:nKNZm2XZ0(2/5) AAS
ほうほう、ありがとう。
ちょっとみてみるよ
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)18:54 ID:AvMr7vlc0(1) AAS
>>560
と言っても、ノベル主体の作品は文章以外に対した演出もない気がするが
原文なら2分で読めそうな分量なのに10分の動画になってるのとかあると時間とられるんだよなあ
571(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)18:59 ID:WJm/ls/l0(1/2) AAS
ノベルで作ってるけどすげー思うわ
こんなもん原文で読めば数分じゃねーかwwwとか思ってたら動画にしたら10分越え
文字送り早くしたら読めないしね。
文章量を多くしなきゃいけないのがノベルなのに、
必然的に文章量を減らさなきゃいけない。
そーなると情報量も減ってあっばばばばばばばばば
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)19:18 ID:KumiSXDy0(1) AAS
俺も最初はキャラが幻想入り、最後は黒幕倒して自分達の世界へ
というふうに考えているが途中に色々詰め込みたくなってしまう
ついでに黒幕の倒し方も思いついてないが
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)20:42 ID:nKNZm2XZ0(3/5) AAS
オリキャラが幻想郷の住人と昔から知り合いとかっていう設定あり?
例で言うと早苗さんと元同級生とかそういうの
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)20:51 ID:uiknzuMk0(2/2) AAS
早苗さんの知人だろうが彼氏だろうが恋敵だろうが妹弟だろうが何でもありよ
相応の理由付けが無いと納得されずにスルーかフルボッコだろうけどな
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)20:55 ID:1Or3yhZw0(1) AAS
ありだと思う。
タイトルは覚えてないが確か早苗の同級生らしき人物が幻想入りした物がすでにあったはず。
話の流れは外界で早苗が幻想入り後、周りの人物達は早苗を忘れているのに自分だけ覚えているって内容ものだった。
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)20:58 ID:nKNZm2XZ0(4/5) AAS
サンクス。自分も幻想入り描きたくて絵の練習してるが人はなんとか見れるようになってきたけど
背景むずかしいな。パースわけわからんw
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)21:45 ID:sLRRfYv/P(1) AAS
俺は幻想入りさせた主人公が主人公だからクライマックスまで、好き放題に放浪させられるから良いんだが
クライマックスに向けての下準備を考えなければなあ
578(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)21:52 ID:ICVjLqwbP(1) AAS
幻想郷で日常を謳歌する系の幻想入りってないの?
バトル的な要素や鬱的な要素がない奴。
出店録とか(ネタじゃないよ)こなたとか坊主みたいなのがもっと見たい。
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)22:13 ID:8t5PIY/E0(1) AAS
>>578
それここでは結構聞かれるけど結局出店録(ネタじゃないよ)くらいしか言われないよね。
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)22:32 ID:SLkahnh50(1) AAS
それだけ日常ものが少ないという事だな。
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/13(火)22:39 ID:nKNZm2XZ0(5/5) AAS
メアリー・スーが幻想入りけっこう日常あるよ。
俺のお気に入り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*