[過去ログ] KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part13 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/25(日)21:38 ID:TPX38oZ90(1) AAS
>>136 歌い方が可愛かったらそれでいいと思うことにするんだ!
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/25(日)21:45 ID:7S5OF3Xo0(2/2) AAS
【KAITOオリジナル】絡風

動画リンク[ニコニコ動画]
セセラギP(過去の動画についていたP名より) 軽快な音楽と朗々とした歌い方が良かった
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/26(月)23:03 ID:xMz6WJbF0(1) AAS
【KAITO】「僕の立ち位置がセンターポジションだった」【替え歌】

動画リンク[ニコニコ動画]
あざあPの替え歌で元曲はほぼ日P。

時期的に貼っておけと言われたような気がした。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/27(火)23:14 ID:JTKYQX6r0(1) AAS
KAITOAppendは、クリプトンボカロでは珍しく、中の人に似た声を目指しているようだ
中の人に近付ける方向性で行くなら、できれば話し声ではなく歌声の方を目指してほしい

理想は今のKAITOの声で、V3(の滑舌)で出して欲しいが難しそうだ
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:29 ID:c1wquZbY0(1) AAS
KAITOはCVシリーズじゃないから中の人を目指すのは必然かもね
しかし今のクリプトンはV3にはあんまり興味ないのかね
ミクですらインポート対応決まってないから難しいところだと思う
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:32 ID:Za/LGYph0(1/7) AAS
しかし、中の人を目指すのなら何のための「KAITO」Append…と少し哀しくなるな
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:34 ID:Za/LGYph0(2/7) AAS
よく考えると、哀しいではないな
残念だ
145
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:37 ID:R2CAKZU00(1/3) AAS
というかV1KAITOを再現する理由ってある?
中の人をV1エンジンで素直にボカロ化して出来たのがV1KAITOなんだとしたら、V2でもV3でも素直にボカロ化してそれをKAITOと呼ぶべきだと思う
旧エンジンの声から離れたら○○じゃないって言われ近づきすぎたら進化してないって言われじゃジレンマだ
旧エンジン、旧DBの声を再現するって方向はすっぱりと切り捨てるべきと思う
146
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:42 ID:Za/LGYph0(3/7) AAS
>>145
再現することは重要ではないよ
同等の商品として売るからには、同等のものかそれに近いものを作ってもらいたいと思う
少なくともCVシリーズのAppendはそうだから

単純に、KAITO Appendとして出すのは、鏡音リン・レンのように別のキャラクターを用意することが面倒なのかもしれないけど
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:45 ID:Za/LGYph0(4/7) AAS
>近づきすぎたら進化してないって言われじゃジレンマだ
少なくともこの域に達したDBはまだ出てないね
出たらそれはそれで、他のAppendに期待できるんだが
148
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)01:59 ID:WnpcUAoF0(1) AAS
KAITOファンとしてはどうなのか分からないが、デフォルトがオサーン声なDBも面白いかもしれない
買うかどうかは分からない
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:07 ID:+fz73d+00(1) AAS
>>148
おっさんボイス、じじいボイスなんかはいままでないんだし使えそうなきもするんだけどね
あえてそんなアペンドつっこんできたらおもしろいな
まぁV!との感じでいろいろ言ってるのはおるが…
いい意味でいろんな挑戦ができるの(受け入れてくれる土壌)はKAITOの強みなきがするけどねww
CVシリーズで超ニッチなサンプルつくれないだろうしな
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:18 ID:XrSsPuUy0(1) AAS
ニッチ狙いばかりでもコレジャナイなんだけどな
KAITO Appendは何処を目指しているのかなあ
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:26 ID:Za/LGYph0(5/7) AAS
>KAITO Appendは何処を目指しているのかなあ
多分中の人に近づいた声のバリエーションを目指しているのでは
152
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:28 ID:OaH1BKRN0(1) AAS
>>146
中の人が同じだからKAITO、でいいんじゃない?
別のキャラクターで出されたらそれこそ違和感がある
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:29 ID:Za/LGYph0(6/7) AAS
>>152
KAITOで出されても違和感がある…
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)02:30 ID:Za/LGYph0(7/7) AAS
KAITOが最初から中の人っぽいど、という事だったら別に違和感はなかったんだけどな
155
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)07:11 ID:P4UxCGEsO携(1) AAS
V1のKAITOのときから、パラメータ値の設定しだいでデフォルトから掛け離れた声質に出来るんだから
特定の声質にこだわってKAITOらしいと言うのもナンセンスな気がする
中の人が同じならV1と感じ違ってもKAITOだろ
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)07:37 ID:+a0iSMtG0(1) AAS
>>155
声質よりも、根本的な出来が気になる
滑舌とか色々
声質を比較することは根本の見誤りに繋がる気がする
いくら声質を弄ったところで、滑舌や発音自体はAppendのように中の人には近づかない事は
使っている人なら気づくはず
勿論リアルとかアンリアルとかいう話ではなく

何でKAITOから近づけるどころか離して中の人に近づけているかというと、
単純に近づける事が難しいから既にやめてるだけな気がする
157
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/28(水)09:10 ID:nk/u0mLR0(1) AAS
難しい事はよくわからないけど現ファンの意見はそこそこに、
もっと新しい層に受け入れてもらえる声をつくりたいんじゃないだろうか
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s