[過去ログ] KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part13 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)05:58 ID:HEoYH+Ay0(1/4) AAS
声や歌い方からして70歳は下らないと思うけどな>風雅さん

何にせよKAITOには関係ない話だ
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)07:52 ID:KePqPEqu0(1) AAS
>>292
公式デモ早く出して欲しいな
CDのやつはデモ扱いじゃないから
295
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)09:02 ID:ncnuSbSTO携(1) AAS
アペンドが嫌なら既存のカイト一生聞いてりゃいいじゃん
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)09:43 ID:FbgMjhTm0(1/2) AAS
>>295
まあまあ「アペンドなにこれー!」っていうのも「アペンド意外といいじゃん」って話し合うのもここでいいじゃない
良いことばっかり言わなきゃ駄目だって言うのも変な話だし
297
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)12:44 ID:IaaQpboU0(1) AAS
否定的な意見のほうが多いなら専用スレを立てるべきだと思うな
賛否あるのはある程度わかるけど、言い方選んでない人が多すぎるから
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)16:55 ID:KpZa8ZnPO携(1) AAS
KAITOの場合はもとがV1エンジンだから
・声はそのままで現行のOSに正式対応したものが欲しい
・せっかくのアペンドなんだからもとの声と違うのが欲しい
両方の意見を満たして欲しいってだけじゃないかな?
後は単純に声の好みの問題かと

とりあえずエンジンはV2なのかV3なのかが気になる
個人的にはV2だといいな
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)18:05 ID:4ILFp/PD0(1) AAS
V3使ったPの話を聞いて、KAITOappendはV2でもいいかなと思った
V3→V1,V2の互換がないらし、デモを聴いてもV2とそんなに変わらない気がした
まぁ実際弄るまでどうだかわからないし、とりあえず出てくれるならどちらでも
300
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)19:04 ID:VrhshO4g0(1/2) AAS
風雅さんって40代後半から50代前半でしょう。

KAITOの設定は二十歳前後だからなー。
「True my heart」「星間飛行」「七光り三度笠」聴けば
17、8の男の子の声だし。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)19:12 ID:HEoYH+Ay0(2/4) AAS
>>300
もうちょっと上じゃないか?
個人的には30代ぐらいだと思ってる
普通の若い男声はもっと声が軽いもんだよ
そういう意味でAppendのsoftは結構若い声に聞こえた
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)19:58 ID:VrhshO4g0(2/2) AAS
30代のKAITO探してたらあったわ。

動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[ニコニコ動画]

しかも子持ち設定。結構幅広い年齢層だね。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)20:44 ID:aUfLTusR0(1) AAS
MEIKOが18歳を想定してたそうだから
いってても20歳くらいかと
ただ、あくまでプリクトンの想定であって設定ではないけど
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)20:59 ID:b7AyK2x50(1/3) AAS
KAITOの年齢設定については公式では一切言及あった覚えないなぁ、DIVAとかも含めて
めーちゃんはDIVA1だと発売当時18歳からの期間を考慮して22〜23歳くらいの設定だと何かの記事で見た事ある
305
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:00 ID:TopWGLGX0(1) AAS
コンセプトはオリラジのメガネかけてるほうとかじゃなかったっけ
何処で見たか忘れたけど
なら年齢もそのくらいじゃないかと
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:07 ID:b7AyK2x50(2/3) AAS
>>305
調べてみたらその人は今28歳みたいだね
KAITO発売当時だと23歳くらいかー、成る程
307
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:10 ID:HEoYH+Ay0(3/4) AAS
KAITO発売当時オリラジ活躍してたっけ?
なんか嘘くさいな
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:14 ID:b7AyK2x50(3/3) AAS
>>307
wikiに活動時期 2005年4月 -とあったからKAITO発売当時に既に活動はしてたみたいだね
クリプトンにお笑い好きの人がいるのかな
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:17 ID:HEoYH+Ay0(4/4) AAS
23歳のお笑い芸人をイメージして還暦を余裕越えしてるような歌手を起用するという発想は常人ではありえないと思う
そもそもあのキャラのイメージならメガネをかけさせるだろうに
芸人イメージってのは信憑性を感じられないな
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)21:42 ID:3xeAqkk60(1) AAS
>>305
その話自分も聞いたことある
中の人かwatさんか忘れたけど
まあ色々な声が出るのがV1の醍醐味だし年齢談義しても結論でないよね

やっと民族調CD聞いたけどアペンドも今のも好きだわ
低音に強くなったらしいけどCDの聞くと高音も素直に出る気がするしなにより強弱がすごいなと思った
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)22:11 ID:yMLd8RQm0(1) AAS
見つけてきた。発言元はwatさん
外部リンク[php]:favotter.net

余談ですがカイトのキャラコンセプトは、社長曰く「オリエンタルラジオのメガネの方」と言う事で粛々と進められ・・・(ry。ほとぼりが冷めた頃、新製品コンセプト作りが、自分にまわって来たと言う社内事情...
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/04(火)22:46 ID:ExzBZmcV0(1) AAS
>>269
個人的にはテンプレの記事入りに賛成ですが、大百科の方では意見が割れてるみたいですね
以前、某Pの記事にテンプレに似た内容が記載された事がありますが
(他ボカロの動画で「KAITOに歌わせて!」みたいなコメをするのはPの創作意欲を削ぐ事にもなりかねないから止めようね、みたいな感じだったかと)
「このPに限った話ではない」「大百科の主旨にそぐわない」という理由で削除されたので
KAITO全般のマナーについても、大百科に記載するよりは
スレの上の方にあった、新しくマナー動画作る→ツイッターで垢取って拡散してもらう、という方法の方が良いのかな、と思います

動画は簡単な紙芝居っぽいのしか作れませんが
ツイッターで拡散するのはお手伝い出来そうかなとも
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s