[過去ログ] 【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数33(´;ω;`)ブワッ! (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/10(土)01:20 ID:tJcwGRLz0(1/5) AAS
ミクの日、現地行ってきたよ。
曲づくりがんばろうと思った。

んで、あらためて思ったんだが、
ドラムってやはりすごい重要だわ。とくにスネア。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/10(土)12:03 ID:tJcwGRLz0(2/5) AAS
いまつくってるの
前奏ABA間奏ABA、だなあ。
1分少々で短い。短すぎる気もするんだけど、まあいいか。
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/10(土)12:14 ID:tJcwGRLz0(3/5) AAS
間奏は個人的にかなりいると思う。
曲を視聴者の中で消化させる時間がほしい。
655
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/10(土)14:51 ID:tJcwGRLz0(4/5) AAS
ピアノとギターやるけど、楽器をやっているメリットはそこまで過大ではないと思う。
ただ、運指の限界内で、奏法を駆使しつつ、豊かに伴奏などを発想するって意味では、
けっこう大きいとは思う。
659
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/10(土)17:23 ID:tJcwGRLz0(5/5) AAS
>>657
そうだね、同意する。
すくなくとも、実楽器が手元にないときびしいとは思う。

自分は、かつて動画で覚えようとしたけど、肌で理解できなかった。
実際に触っている経験はの差はでてくると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s