[過去ログ] 【UTAUくまうたSinsy】音声合成総合 18【人力ボカロSoftalk月読】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)00:00 ID:sWrKcNxe0(1) AAS
Twitterやってても分からんよ、妄想じゃない?
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)03:44 ID:cckhkUxD0(1) AAS
Twitter見ててもUTAU界もボカロ界もみんなバラバラに活動してるから
見えてくるのは表層のごく一部
ただ一つ言えることは、知名度が高い(≒関係者が多い)ほど
内部的な面倒くささは増えるということだ
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)09:34 ID:chnuPYow0(1) AAS
別に特に何も起こってないけど
見てる範囲でなんかドロドロしてたっていう超個人的な愚痴なんでは
巻き込まれって言うぐらいだから
フォローして直接関係を持って、それ自分で選んでやってる事だよねっていう
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)21:02 ID:+kHfeqq20(1) AAS
フォローしたりツイートをながめてるだけでも巻き込まれたと思い込んでるのもいたりして
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/26(日)09:47 ID:RmeRr0IFI(1) AAS
>>23 >>26です。
再調整しました。多分前のよりよくなったと思うのですが、どうでしょう。
よかったら見てみてください。sm22494072
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/28(火)19:12 ID:N4uuSnVD0(1) AAS
みこぺろ
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)00:20 ID:Z1UCUPdu0(1) AAS
ユフぺろ
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)17:47 ID:GmAGfWkC0(1/2) AAS
何でランキンがテトばっか何だろうな
リツ他もいるけどやっぱテト偏重気味
これって好きなキャラを使ってるというよりは
キャラの人気に便乗したいだけ何だろうな
ボカロと何も変わらん
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)18:16 ID:BFyML3FS0(1/2) AAS
テトは単純に使用者が多いのと、知名度でもネタ的にも圧倒的に強い=伸びしろが大きいのでランク入りしやすい。
それでも昔に比べたらかなり割合は減ったけどね。
あと、人気便乗も全くいないとは言わないけど
視聴時間の何十、何百倍もの時間かけて作るんだから
キャラや声に思い入れがなきゃ続かないよ。
517(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)20:08 ID:GmAGfWkC0(2/2) AAS
UTAU曲を集めてるつもりがいつの間にかテト曲集になってたみたいな
まあこれもボカロのミクと同じ
もっと均等な人気や支持があってこその社会浸透だと思うが
まああくまで理想
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)20:43 ID:hA9rwCJ50(1) AAS
動画にするために、曲に1枚絵付けるにしても
有名Pでもなけりゃ、絵を依頼するとかは難しいし
ピアプロとか漁るんなら、テトは楽だわな
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)21:11 ID:JOfOWgwX0(1) AAS
ピクシブの絵とかもUTAU支援中ってついてるのは使っていいことになってるけどな
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)21:38 ID:tV3r4Jn00(1) AAS
均等である必要も社会浸透する必要も感じないな。
だいたい自分が面白いと思うような動画は、
大部分が数百〜一万再生あたりの動画だから、
ランキング上位がどうなってようとどうでもいい。
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/29(水)22:05 ID:BFyML3FS0(2/2) AAS
>>517
仮に均等になったとしたら、再生100万台の動画でも1000〜2000程度に留まることになる。
そんな状態になったら、社会浸透どころかクォリティの高い作品が消えて廃れるだけかと。
そもそも、ミクもテトも新しい道を切り開いた先駆者かつ現在も活動を続けてるベテランなわけで
どんどん加速していく相手を同じ道を辿って追いかけたって追いつけるはずないでしょ。
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木)01:23 ID:m+U7XQC50(1) AAS
先駆者でも抜かれるときは抜かれるけどね。連続音とかモモが先だったし
そういう意味でもやっぱりテトは強いねー
テトはボカロ層なんかに
「UTAUは分からないけどテトはボカロ亜種だから」
とかで支持を得てたりする
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木)02:42 ID:TH7k7Xfr0(1) AAS
まあボカロでも言われてるけどランキングを気にしすぎてもしょうがないよ
いい曲だからランキングに入るとは限らないし
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木)20:40 ID:dd1WE9Zx0(1) AAS
テレビのランキング番組と違って圏外だと聞けないとか、
下位だと短かったりするわけじゃないしな。
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金)23:24 ID:BOFJguMY0(1) AAS
みんな数字にばかりとらわれないで、
自分好みの音源発掘して愛でようよ。
これこそUTAUの醍醐味だと思うな。
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金)23:41 ID:HvPOLwM80(1) AAS
しかし多いな。リスト見て眩暈がした。
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金)23:42 ID:3QzBjPP10(1) AAS
プロデューサーごっこだから、形式的にでも数字を取るフリをしなければごっこ遊びが成立しない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s