[過去ログ] 【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part193 【マジカルミライ2014】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)15:52 ID:2/bbKXjh0(6/6) AAS
まあこうやってあちこち出るなら、そりゃ権利者が専門事業部を作って
自社の裁量だけでも回せるようにする必要はあるよね。
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)15:56 ID:TXT5HXCB0(1) AAS
>>757
ここらへんの映像出演なんかで14式使うんじゃないかな。
セガにいちいち頼んでたら小回り効かないしね
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)16:21 ID:HaH4yv9h0(1) AAS
あれこれありすぎてオリコン1位あたりで上り詰めた感もあったけど
ミクさんにとっては単なる途中経過でしかなかったんだなと思わざるを得ない
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)16:25 ID:oKEStYaW0(1) AAS
インドネシアツアー今日締め切りだな
今日の何時までなのか知らんけど
763
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)17:49 ID:g8ycqSdi0(1/2) AAS
>>713
たぶん、その日に大阪で抑えられる会場がそこしかなかったんだろ<理由
764
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)18:01 ID:g8ycqSdi0(2/2) AAS
>>734
個人的には中之島のフェスティバルホールで見たいんだが。
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)18:25 ID:xzLVmKr00(6/13) AAS
>>763-764
まあ曲目でピッタリな会場って左右されるけど
フラットなのはミクさんだけでええわ
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)19:20 ID:eOcna71C0(1/2) AAS
ミクさんはフラットもシャープも問題なく歌えるから…(震え声
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)19:59 ID:MQCzjp300(1) AAS
>>757
追加でバンプも出て共演じゃないのん
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:02 ID:fn6CR2b+0(1/10) AAS
>一方の初音ミクは、「歌を歌うソフトウェア」としてジャンルの枠を越えた活躍を見せ、
あくまでVOCALOIDとは言わないんだな
世間ではボカロと思われてるのに
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:04 ID:xzLVmKr00(7/13) AAS
「CGで作られた架空のアイドル」よりはマシじゃね?
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:16 ID:qguimDgD0(2/4) AAS
オタ向けイベントならともかくガチの音楽イベントだろ?
ボカロ知らん人もいるだろうし的確な表現だろ
771
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:26 ID:uJWb/Gn80(1) AAS
一般人は「初音ミクって何なの?→VOCALOIDです」って言われてもパッと何か分からないと思うよ
説明するんだから噛み砕いて分かるように表現するのが当然だよ
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:28 ID:eOcna71C0(2/2) AAS
今年は音楽系が強めか
ボカロの本領発揮だな
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)20:30 ID:xzLVmKr00(8/13) AAS
ミクダヨーさん出ないの?
774
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)21:10 ID:jQQwfv1I0(1/2) AAS
>>771
そういった意味では別府で開催されたトランスシティは敷居が低かったので
一般の方々に「初めてのミクさん」を体験してもらう良い機会だったと思う。

知らない方々にも興味を持ってもらいやすい内容だったのも良かったんだろう。
775
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)21:17 ID:xzLVmKr00(9/13) AAS
>>774
しかしながらなぜ別府だったのか・・・と今でも疑問に
776
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)21:50 ID:dB+Une8D0(1/6) AAS
>>775
その時期別府が「エンターテイメントシティ・別府」と銘打って、観光客へのアピールのためにタツノコプロとタイアップしたりと
いろいろやってる、そのイベントの一環として若者に人気の出そう(?)なミクさんへ是非と声が掛かったんじゃないかね
その前に熊本のグリーンランドでもミクイベントやってたからそれを見てとか

あとは
・観光地なのでそれなりに人は来るが、かといって東京みたいに殺到はしないレベルの集客が見込める
・地元のボランティアが協力してくれるので、運営側のコストがかからない
という立地かね
東京じゃとても無理な内容のイベントだしね
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)21:52 ID:xzLVmKr00(10/13) AAS
>>776
なるほど
それを発展させたら世界中で開催可能になって
新たなアプローチになるな
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月)22:16 ID:1GaRbJar0(3/4) AAS
ガガさんライブについての海外の反応でちゃんとこちらのアマチュア音楽文化が守られるのか心配してる人が結構いて感心した
ここの人はSEGAライブの布教がうまくいかなくなることの心配しかしてなかったのにな
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s