[過去ログ]
【初音ミク・GUMI】VOCALOID総合1341【IA・結月ゆかり他】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【初音ミク・GUMI】VOCALOID総合1341【IA・結月ゆかり他】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1506009005/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a564-+udL) [] 2017/10/22(日) 15:12:55.12 ID:9M4TKhZ/0VOTE >>290 よく読むとStudio One artistでは使えない・・・? 初音ミクで曲を作る人はみんなStudio Oneを使っているのかと。。。 連投すみません。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1506009005/294
295: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? faf7-GEAd) [sage] 2017/10/22(日) 15:25:24.83 ID:XLAqkvkW0VOTE >>294 artistは制限版だからね、仕方ないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1506009005/295
297: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8eb1-REa2) [sage] 2017/10/22(日) 17:57:26.70 ID:lLqfxuUZ0VOTE >>292 >>294 えっと・・・原曲はただちに消してくれ、法的に(苦笑 オケは何で作ってもええんやで。CDのカラオケトラックからもってくるとかもアリや。 既にDAW環境が整った人がボカロを導入した場合、ガチ環境になるわな。ウチはDAWは4種類使うとる。 機能面での保証はしかねるが、DAWは1万円からあるゾイ。VST使えてタダのもあるがさすがに機能的に・・・。 とかくギターはVSTプラグインで生ギターを歪ませるのが基本だから、続けるならご予算を何とかw ギターだけはねえ。 基本、エレキの音作り解説サイトでやってることをそのままDAW上でやるだけ。 紹介してもらったドラム素材の方は、現状環境で使えるはずだ。 オケ=オーケストラでOK。バックの演奏全部ひっくるめてオケって言う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1506009005/297
298: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MMad-0GSP) [sage] 2017/10/22(日) 18:23:39.57 ID:qoY4wNsQMVOTE >>294 私はStudioOneの最上位版使ってますけど、実はCubaseの中位版よりも安いです(^^; エフェクトはArtist付属品でも充分使い物になるのでとりあえずはそのままでもいいと思います。 最上位であるPro版へのアップグレードはセール時は30%引きで2万5千円行かないです。 これぐらいのセールが今年中(多分ブラックフライデー・・・11月の第4金曜日あたり)に来ると思うので ブログはちょっと注目かもです。 http://blog.sonicwire.com/2017/03/v4x-v4x-studio-one-ape-professional-3-30-off.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1506009005/298
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s