[過去ログ] ひまわり動画 Part440 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19b-nu9H) 2017/10/30(月)19:21 ID:NPyvwxWH0(1) AAS
>>106
個人的には、学歴や経歴が華々しいことは自慢したり胸を張ってもいいことの一つだとは思います、思いますが、
最近だんだんと下品な、尊大な感じになってきてますよ

あとやはり鮭と鰤にまつわる話はひまわり動画のスレで延々と繰り返す話しではないんじゃないでしょうか・・
ジュースベンダーの時と似てるなと思うけど、正当性、整合性の主張をあまりにも繰り返しすぎていて・・・チラ見していて辛い
あ、ちなみに関東地方のものですが、恐れずに言うと正月に鰤とか鮭とか記憶、知識にありませんでした
ちょっとはずかしいです(> <)
でも>>192の下三行は酷い蔑視だと思いますよ
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-OCmA) 2017/10/30(月)19:49 ID:HdOHucDj0(14/19) AAS
>>213
正月膳の縁起について、子供のときに親から教えてもらわなかったの?
それとも正月でも商事中は無言で食べないといけない厳しい家庭だった?
正月の縁起物の解説は子供の躾とも密接だし、
食事は無言でという19世紀的な日本のマナーも一部のお嬢様学校では未だにあるらしいから、
どちらもダメってことじゃないんだけど、でも食事が終わってから子供に教えることはできるし、
知らずに育っても、今から自分で知っていって、自分の子供に教えてやれればそれでいいと思うけど
でも、日本の正月の縁起を知らないというのは、こんな便所の落書きでなんか言われるどころか、
場所に依っては「お里が知れる」として実際に蔑視されかねないから、自分の身を守るためにも知っておいたほうが良いことだよ

それと、たとえ食事は無言・無音でと修行僧のように厳しく育てられたとしても、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*