[過去ログ]
【バーチャル】hololiveファンスレ#18053【youtuber】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20
(1)
:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火)05:48
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 05:48:11 YouTubeに自作のカバー動画を投稿したら、謎の団体から著作権侵害とのメールが――。 他者の投稿した動画に対し、その著作権者を偽って名乗り、不当に収益をかすめ取ろうとする手口が相次いでいる。なぜこんなことが可能なのか、そしてその対策は。現場の声を探った。 VTuberも被害に...J-CASTが聞いた J-CASTニュースの取材に応えたのは、VTuberとして活動する「朝ノ瑠璃」さん。6月19日、投稿したMV(ミュージックビデオ)に著作権の権利団体を名乗る団体から申請が入り、不正に収益が流れているという被害に遭った旨のツイートをしていた。 朝ノ瑠璃さんはアニメ「ひぐらしのなく頃に」から「why, or why not」をギターアレンジでカバーし、YouTubeに投稿した。この曲はJASRACが著作権を管理しており、JASRACはYouTubeと利用許諾締結を結んで権利を処理しているため、ユーザーがJASRACに個別に利用許諾を得る必要はない。 ところがこれを投稿したところ、すぐに著作権を主張する通知が来た。通知があったのは6つの団体からであった。 通知には「(団体名)さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。引き続き YouTube には表示されますが、一緒に広告が掲載される可能性があります。」という文面がある。 これがあると動画に広告が表示され、その収益が著作権を主張してきた団体に入る仕組みになっている。本来は権利関係を持たないにもかかわらず、勝手に主張してきた団体に収益が入ってしまうのである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595882698/20
に自作のカバー動画を投稿したら謎の団体から著作権侵害とのメールが 他者の投稿した動画に対しその著作権者を偽って名乗り不当に収益をかすめ取ろうとする手口が相次いでいるなぜこんなことが可能なのかそしてその対策は現場の声を探った も被害にが聞いた ニュースの取材に応えたのはとして活動する朝ノ瑠璃さん月日投稿したミュージックビデオに著作権の権利団体を名乗る団体から申請が入り不正に収益が流れているという被害に遭った旨のツイートをしていた 朝ノ瑠璃さんはアニメひぐらしのなく頃にから をギターアレンジでカバーしに投稿したこの曲はが著作権を管理しておりはと利用許諾締結を結んで権利を処理しているためユーザーがに個別に利用許諾を得る必要はない ところがこれを投稿したところすぐに著作権を主張する通知が来た通知があったのはつの団体からであった 通知には団体名さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります引き続き には表示されますが一緒に広告が掲載される可能性がありますという文面がある これがあると動画に広告が表示されその収益が著作権を主張してきた団体に入る仕組みになっている本来は権利関係を持たないにもかかわらず勝手に主張してきた団体に収益が入ってしまうのである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.202s*