[過去ログ] 【バーチャルYouTuber】さくらみこ#58【エリート巫女】 ID無し (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:16 AAS
あげ
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:16 AAS
◆FAQ 19??
Q:釜山〜対馬あるいは対馬〜壱岐の距離は、信頼できる基準ではないか!??
  これに基づいた里程論で、邪馬台国は九州島内に求められる!??

A:1〜2例から単位系を帰納すること自体が手法として非科学的であるというより、帰納の方法論に反する。ましてや、海上の距離のような測定困難な値から、古代の単位系を逆算することはナンセンスである。??

 新しいものでは、1853年の『大日本海岸全圖』にまで釜山〜豊浦(対馬北岸)は48里と書かれている 。江戸時代の48里は約189kmであり、海保水路部距離表に基づく釜山〜佐須奈間は34海里(=63km)である。??
 江戸時代に1里が約1,300mという「短里」があったであろうか? 否、間違った距離情報があっただけである 。??
 まったく信頼性のない情報を用いて得た邪馬台国の比定地は、当然ながら信憑性が無い。??

 逆に、郡使の「常所駐」と記される伊都国から奴国の距離「百里」を、有効数字一桁(50〜150里)の範囲で三雲遺跡から日向峠越えで博多南遺跡に到着するまでの実距離20km超と突合すると、正常な中国の単位系(1里=1800魏尺)で十分に解釈可能である。??
魏人或いは楽浪人の実見した可能性が最も高い地域で現実性ある数値が得られていることは、空想上の単位系を前提とした邪馬台国論の空虚さを物語っていよう。??

◆FAQ 20??
省8
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:16 AAS
歌もあるぞ
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:16 AAS
スパチマンネタなついわ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:17 AAS
あげ
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:17 AAS
◆FAQ 21??
Q:箸墓の周濠から馬具が出土している!??
  箸墓の築造は5世紀に近いとみるべきだ!??

A:箸墓(箸中山古墳)の周濠が機能停止して埋没する過程で堆積した腐食土層より、廃棄された木製輪鐙が布留1式土器とともに発見されている。つまり周濠が機能して流水が通じていた時期にシルト層が堆積した時間幅に続いて腐食土の堆積した時間幅がある。??
 箸中山古墳の築造を布留0古相の3世紀第3四半期、布留1を西暦300年前後±20年程度とする実年代観と矛盾しない。??
 このような摩擦的な遺物の存在は、魏晋朝と纒向の初期ヤマト政権の交流による断片的な馬匹文化の流入と途絶を示すものとして合理的に理解される。??

 中国本土では前漢代雲南省「シ眞」(テン)国出土(李家山59号墓)青銅製容器蓋装飾の騎馬像に鋳出された脚親指に装着する革鐙が報告(菅谷1994)されている。??
郡県内では湖南省西晋墓(長沙金盆嶺第21号)の陶俑に描かれた片鐙(永寧2,西暦302年埋葬)が紀年の明かな最古発見例であるが、これと同時期或いは遡るとされる類似の発見例が数あり、中国の複数の調査者が木芯包革式鐙の存在を3世紀中葉まで遡ると考えている。??
現物は西晋末〜東晋初(四世紀第1四半期末から第2四半期頃)の河南省・遼寧省出土例まで降る。??

 湖南省西晋墓陶俑図 画像リンク[png]:i.imgur.com??
省2
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:17 AAS
失敗した頑張れ
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:18 AAS
◆FAQ 22??
Q:歴博がAMS法による土器付着炭化物のC14を測定、箸墓の築造年代を西暦240〜260年と発表した! これは信用ならない!??
  同じ層位から出土した桃核が100年約新しい年代を示しており、こちらが信用出来る!??
A:箸墓(箸中山古墳)で発掘された桃核のひとつが1σ西暦380〜550年という数値を示しているが、2σは西暦245〜620年である。??
 もう一個が1σ西暦110〜245年であり、土器付着炭化物の数値群と整合性がある。??
 つまり、桃核の測定値が系統的に新しい年代を示すとかいうのではない。??

 考古学的常識を大きく逸脱した一個の異常値を盲信するのは非科学的である。??
 炭化物の多孔性が持つ吸着力はコンタミネーションのリスクを伴うことも含め、統計的に信頼に足る量の測定例集積を待つべきである。??

 逆に、矢塚古墳庄内3層位出土の桃核2つ(NRSK??C11及び12)並びに土器付着炭化物1つ(NRSK??6)は、揃って3世紀第2四半期前半をピークとする値を綺麗に示す。??
画像リンク[png]:i.imgur.com??
省3
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:18 AAS
歌どうだった?
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:18 AAS
>>162
やめべえええええええええええええ😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:19 AAS
クリスマスまでに覚えれるといいな
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:19 AAS
◆FAQ 23??1??
Q:卑弥呼の冢は円墳なのだから箸墓ではありえない!??

A:「径」は円形以外のものにも用いられる表現である(ex.典韋の斧の刃:魏書18)ので、円墳と特定する根拠はない。??
(河南省南陽市出土『武器庫図』より斧 魏晋代) 画像リンク[png]:imgur.com??
 また、築造過程で箸中山古墳は円丘と基壇部のみの前方部から成っていた時期がある。??
 基壇部は水平方向から見ると隆起していない。??
 よって、基壇部の築造企画が当初より前方後円型である事実は、方丘後付説を否定できる材料ではない。??

箸中山古墳は以下の過程で築造されたと推定される。??
1)地山周囲を馬蹄形に掘り込み基壇部と周堤、渡り堤等を削り出しで整形構築??
2)基壇後円部上に円形に堤状の土塁構築 ??
省14
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:19 AAS
なにこのゴミ?
全肯定35Pか?
225
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:20 AAS
みこ英語おぼえるらしい
まぁがんばれ・・
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:20 AAS
あげ
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:21 AAS
スキャットマン
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:21 AAS
◆FAQ 23??2??

◯ 箸中山古墳の後円部と段築が接合しない(森岡2013立入)こと??
◯ 箸中山古墳の円丘から降りてくるスロープ(隆起斜道)が墳丘くびれ部から前方部寄りの位置で、前方部盛土に遮られる形で消失し、墳裾に達しないこと??
※ 初期古墳の墓壙構築は地鎮を含む数次の儀式を伴い入念に行われるのが通例で、更に棺の安置から埋葬は次期時期首長の即位儀礼そのものと直結すると考えられる。(西谷1964,春成1976)所用日数・参加人員共に少なくない。??

◯ 同じ畿内中枢部の前期古墳である黒塚や椿井大塚山で、前方部と後円部で造成に用いた土質の相違が確認されており、一体施工でないこと??
◯ 萱生の中山大塚では前方部と後円部で葺石の工法が異なり、且つくびれ部で後円部葺石が前方部盛土の下まで施工されており、築造に相応の時間差が想定されていること??
◯ 工程上で後円部墳丘が先行する発掘調査確認事例が多数あること??
 ・ 森将軍塚   :科野ー川西 I 期(矢島1985,86)??
 ・ 前橋王山古墳 :上毛 ・ 持塚二号墳  :上総??
 ・ 高千穂七号墳 :上総 ・ 山伏作一号墳 :上総??
省16
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:21 AAS
>>225
またいつもの口だけになりそう
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:22 AAS
◆FAQ 25??
Q:九州にあった倭国は大和の日本に取って代わられた! 旧唐書に明らかではないか!??

A:7世紀或いはそれ以前の史実解明を、日本列島と国交のない10世紀の後晋で書かれた後代史料の新出情報のみに依拠するのは、学問的でない。??

 旧唐書では倭・日本別国説と倭→日本改名説が両論併記され、中国側の認識の混乱を示す。以下の各項等により、別国説は、壬申乱に由来する訛伝等とみて毫も問題ない。??
・唐代成立が明らかな史料が、みな倭=日本と認識している事実??
・唐会要(倭=日本と認識)にて旧唐書における錯誤の発生過程が時系列的に把握可能??
・突厥伝で同一国異政権を「別種」と表記している事例が確認可能??
 ??
 後晋は僅か10年しか存続しなかった短命国家で、政変の頻発する中、旧唐書は編集責任者が転々とする過酷な環境のもとに編纂され、国家滅亡の直前に漸く完成をみた。??
 このためか、倭と日本が同一国でありながら伝が重複する不体裁を呈すのみならず、他にも同一人物の伝が幾つも重複するなど、他の史書に例を見ない杜撰が発生している。??
省10
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:22 AAS
雑談〆でスパチャ読みはじまる
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*