[過去ログ] 青年革命家ゆたぼん★45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (アウアウウー Sa0f-kcGR) 2024/03/06(水)19:44 ID:yZRg0hkga(1) AAS
受験が本当だとしたら、教室で1時間近くじっとしてられる のかって
しかも1教科だけじゃなく何教科もあるから
何時間もじっとしてるの って人生で初めてじゃないのか
847: (ワッチョイW cb85-rJES) 2024/03/06(水)19:57 ID:YQ1ZjgUJ0(1) AAS
>>845
しかもこれからはAIが~とAI万能論も言ってたしねw
848: (ワッチョイ cb29-zqCT) 2024/03/06(水)20:13 ID:RXmrlD3C0(5/7) AAS
ありゃりゃ
休止宣言してすぐ再開したのを取り上げられ始めたぞ
そりゃ各社コケにされたら黙ってられんよな
849: (ワッチョイW 1f68-2l4r) 2024/03/06(水)20:39 ID:yMNcPJy70(1) AAS
学力もだけど面接はどうやって乗り切るのかね
850: (ワッチョイW cb7d-w83c) 2024/03/06(水)20:44 ID:WvCj/ymv0(1) AAS
心配ご無用
本人曰くトーク力とパフォーマンス力に自信有るから
851: (JPW 0H7f-a0vT) 2024/03/06(水)20:46 ID:zk6FL9XIH(1) AAS
幾人もみてきて嘘ハッタリを見抜くのが面接官の仕事なのにねぇ
852
(1): (ワッチョイW 1f47-2MSm) 2024/03/06(水)20:47 ID:Y2i3MRg50(6/10) AAS
面接官「では右席から自己紹介をお願いします」
ゆ「この中でぇーーーーー」
面接官「ファッ?」
ゆ「日本一周という大偉業を!しかも中学生で成し遂げた人はいますか!?いませんよね?ボクはやりましたよ!」
853: (ワッチョイW efe5-8RDf) 2024/03/06(水)20:54 ID:JMxXQSNs0(2/2) AAS
>>845
中学生がAIを使いこなそうとしてるのは評価しないのかよw
そんなんだから凡も批判受けるんだって
854
(2): (ワッチョイ cb29-zqCT) 2024/03/06(水)20:58 ID:RXmrlD3C0(6/7) AAS
>>852
「それは凄い!電車で?自転車で?まさかヒッチハイク?」
「車です」
「あっ(察し)」
855: (ワッチョイW 3b7d-AmTa) 2024/03/06(水)21:10 ID:Ox6FZdNH0(2/5) AAS
父親はやけに学校に合わない子を強調してるけどゆたぼんは発達障害なのかね
ボクシングの試合前のシャドーの時に全く落ち着きが無かったな
856: (ワッチョイW 8b84-gNOs) 2024/03/06(水)21:12 ID:FLDIqmaT0(1) AAS
親子共々発達だろ
857: (ワッチョイW 9b28-7psw) 2024/03/06(水)21:15 ID:nhKeuSGy0(1) AAS
そもそもスタートを自分の都合で2ヶ月も遅らせるという大偉業

クラファン自体を、ネットで言えばみんながお金をくれる、くらいにしか思ってないだろうから
「リターンも全て処理したのですか?」と聞かれたら
「リターン?何それ」状態では?
凡はお金を集めた時点でバンザイしてたし
ykyが処理しようとして旅行という美味しい思いが終わったら面倒になって全部放り投げたっぽい感じがする
858
(1): (ワッチョイW 1fa6-AA/x) 2024/03/06(水)21:25 ID:3z24R9zi0(1) AAS
中村幸也@ゆたぼんのパパ
@yukiya_mind
多くの大人は子どもの気持ちを無視して勝手にレールを敷き、時代遅れの古びた幸せのレールに進ませようとする。しかし子どもを育てる上で大切なのは子どもたち自身が学びたいことを自由に学べる環境を作ってあげて、好きな事に没頭させてあげることだと思う。親は子どもを信じてあげればいいんだ。
午後9:18 · 2024年3月6日
859
(2): (ワッチョイ cb29-zqCT) 2024/03/06(水)21:27 ID:RXmrlD3C0(7/7) AAS
つうか冗談はさておき面接ではフカシなしで正直に受け答えしたほうがいいと思うけどね
昔と違って今は調べたらいくらでも情報でてくるしましてや良くも悪くも有名人だからな
860: (ワッチョイW 1f47-2MSm) 2024/03/06(水)21:32 ID:Y2i3MRg50(7/10) AAS
>>854
ゆ「ただの車じゃないんです!意志のある車なんです!」
面接官「しゅ…しゅごい……」
861: (ワッチョイ effa-zqCT) 2024/03/06(水)21:43 ID:3PySbtLQ0(1) AAS
>>859
自分の弱点を客観視できないのがこの親子の最大の難点だからなあ
「同い年の周りの子以上に勉強してます!」くらいは答えちゃいそうだな
862
(1): (ワッチョイW 3b7d-AmTa) 2024/03/06(水)21:45 ID:Ox6FZdNH0(3/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
863: (ワッチョイW 9fb2-FtZT) 2024/03/06(水)21:48 ID:IeRIgMOp0(1) AAS
>>854
車ですと言えればまだマシな方で実際は
凡「ゆたぼんスタディ号です」
面接官「???」
となりそう
864: (ワッチョイW 3b0a-js/Z) 2024/03/06(水)21:51 ID:L4m6tErn0(1) AAS
>>858
ゆたぼんはみん学のレールに乗ってるような
865
(1): (ワッチョイW bb3b-S3Ug) 2024/03/06(水)22:04 ID:CyXdZYhQ0(1) AAS
中村幸也@ゆたぼんのパパ
@yukiya_mind
多くの大人は子どもの気持ちを無視して勝手にレールを敷き、時代遅れの古びた幸せのレールに進ませようとする。しかし子どもを育てる上で大切なのは子どもたち自身が学びたいことを自由に学べる環境を作ってあげて、好きな事に没頭させてあげることだと思う。親は子どもを信じてあげればいいんだ。
午後9:18 · 2024年3月6日
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s