[過去ログ] 【びわこい!】滋賀県立大学スレ4【にゃんこい!】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2009/11/19(木)14:07 ID:??? AAS
真面目な話、工学部のパラボラアンテナが異星人の通信を傍受したのだが、
どうすればいい?
116: 2009/11/19(木)17:27 ID:??? AAS
とりあえず交信してたらいいと思うよ
117: 2009/11/19(木)19:22 ID:??? AAS
あくまで傍受しただけだから返信は設備的・距離的に出来ないよ
118: 2009/11/19(木)20:30 ID:??? AAS
今日はゆっくり休養とったほうがいいよ
119: 2009/11/19(木)20:53 ID:??? AAS
真面目な話なんだから釣りじゃないだろうね
120: 2009/11/19(木)21:13 ID:??? AAS
真面目な話、琵琶湖で恐竜のようなものを見た!!
俺はどうすれば良い?
121: 2009/11/19(木)21:30 ID:??? AAS
・伊藤哲朗(内閣官房 内閣危機管理監)
・韮澤潤一郎(株式会社たま出版 代表取締役社長)
・山本弘(と学会 会長)
・大槻義彦(早稲田大学 名誉教授)
この中から好きな人に相談して来い
122: 2009/11/19(木)22:29 ID:??? AAS
誰が一番アポが取りやすいかな?
まあ、内閣危機管理監殿はまず不可能だろうな
123: 2009/11/19(木)23:31 ID:??? AAS
韮澤だろうな
124: 2009/11/20(金)00:30 ID:??? AAS
琵琶湖に恐竜がいるのなら国民の生命・財産に対する重大な危機だろ、
アポの難易度なんかに悩んでないで、危機管理監に相談してこい!!!
125: 2009/11/20(金)02:53 ID:??? AAS
またDTBとにゃんこい見逃した・・・
126(1): 2009/11/20(金)06:29 ID:??? AAS
ダニだかノミだかシロアリだかわからないけど、
とってもとっても小さい白い虫がどんどん湧きだしてくる
誰か助けてくぁせdrftgyふじこlp;
127: 2009/11/20(金)08:17 ID:iHp3SrhY(1) AAS
>>126
よかったじゃないか。食費が浮いて
128: 2009/11/20(金)09:24 ID:??? AAS
一体何匹食えば満腹になるのやら
129: 2009/11/20(金)10:31 ID:??? AAS
ヨーロッパのセレブの間では昆虫食が流行してるってTVでやってたぞ
セレブ気分が味わえて良いではないかwww
130: 2009/11/20(金)11:22 ID:??? AAS
お昼時なのに食虫娘思い出した・・・
131: 2009/11/20(金)18:43 ID:??? AAS
ゴキブリを唐揚げにした人文の先輩曰く、意外と食べれるって。
132: 2009/11/20(金)18:50 ID:??? AAS
人文は変人ばかりだな・・・
133(1): 2009/11/20(金)19:23 ID:??? AAS
っていっても、その先輩と環濠に飛び込む人ぐらいだけだろ
134: 2009/11/20(金)19:51 ID:??? AAS
>>133
そのお二人とは別に、環濠に生息していた亀を捕獲→夕食した先輩が居るぞwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s