[過去ログ] 【過疎】茨城キリスト教大学part4【Fラン】 (417レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2010/04/12(月)01:15 ID:2ADRDmFX(1) AAS
キリスト教に興味無い人間の方が多いぞ。
49: 2010/04/12(月)15:43 ID:??? AAS
ありがとう、どこにも宗教入らなくていいならよかった
もし何かしら宗教に入らなきゃ浮くとかだったら最悪そーか等に勧誘されるよりはキリスト教に入ってしまおうかと考えてたw
ミッション系の学校って宗教とかその辺よくわかんなくて変な質問してスマソ
50: 2010/04/12(月)23:58 ID:FLPOu31N(1) AAS
熱心な信者はごく一部に存在するかもしれないが、勧誘されることはまずないよ。
ミッション系なんてそんなもんさ。
51: 2010/04/13(火)17:44 ID:??? AAS
オレが君たち新入生の為に長めだけど少し久々にマジレスすると
ここは、多少地味だけどミッションだしカリキュラムはちゃんとしてるし、就職指導も親身になって時々きちんとやってくれてる。
もうチョイで気づくと思うけど以外にも生徒も地元やなんかの見た目とは違いおとなしい感じの子が多い。
とりたてて、他の大学と比べて劣ると時々2チャンで言われてるほどではない。もともと少人数なんだから、それを生かして勉強すればよいと思う。
学費は私立の医学部に比べれば超安いバーゲン価格だし、マンモス大はぼったくり状態みたいだし。だから、かなり安心して勉強したり楽しんだりしてね。
52(1): 2010/04/13(火)23:24 ID:Oa2LA7Ir(1) AAS
けど就職できない馬鹿ばかりー
53: 2010/04/14(水)23:44 ID:A6g4oU+3(1) AAS
就職できたよ
54: 2010/04/15(木)02:08 ID:3Eb/SKTK(1) AAS
一生低所得ー
55: 2010/04/16(金)00:12 ID:xTIB6mZr(1) AAS
暮らしていければいいじゃない
56: 学籍番号:774 2010/04/16(金)13:47 ID:Njwe6TO/(1) AAS
就職率90%超えてるけど、その辺どうなん?
57(1): 2010/04/16(金)14:22 ID:??? AAS
まあバイトからそのまんま就職するのもいるし
しかし就職のことなんか今から気にすんなよー
今は楽しく勉強したりサークルも楽しもうー
58(1): 2010/04/16(金)14:27 ID:??? AAS
>>52->>57
大学卒業し就職してからの話しだが
自分の欠点だと思っていることが、他人から見ると長所になることは意外に多いようだ。
サークルで昨年卒業した先輩が勤務している県内じゃ知名度ありこの大学からもかなり実績ある某会社では
たとえば自分の意見をもたない、つまり発言力に難ありと言う短所を上司が「他人と衝突しにくい」という点が高評価され、いきなり仕出し兼棚卸主任に大抜擢されたり
大卒にも限らず大学等の学歴自慢を周囲に一切口にせず、謙虚な人柄だと判断され、接客レジ担当主任として突然移動したり‥etc
こんなケースが社会に出ると多々あると先日聞かされた。
就職や社会に出たら、要は大学名でなく本人次第と言う事だな。
59: 2010/04/20(火)22:00 ID:mu+WiTOc(1/3) AAS
>58
4大卒とは言えないだろう
4大卒とも扱われないだろう
茨城県内の大学は国公立以外
大学とは呼ばないのだから…
どことは言わないが
就職率9割超えなのは
就職先を選ばないからに他ならない
プライドがないからに他ならない
だって大学じゃないんだから
省1
60: 2010/04/20(火)22:01 ID:mu+WiTOc(2/3) AAS
職場の後輩がココの大学出身で全く使えないヤシ
ばかりな件www←
61: 2010/04/20(火)22:02 ID:mu+WiTOc(3/3) AAS
地元の大学行くヤシとは
よっぽど家に金がないのか
もしくは偏差値がないのか
いずれか一方だからな
所詮
62: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
63: 2010/04/25(日)09:45 ID:??? AAS
どうでもいい
64: 2010/05/02(日)14:27 ID:??? AAS
>>1
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東地方にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
65: 2010/05/13(木)18:37 ID:??? AAS
こんなスレッドあったんですね〜
66: haruka tanaka 2010/05/16(日)03:02 ID:hgduEuxj(1) AAS
AA省
67: 2010/06/27(日)18:31 ID:++6gPcua(1) AAS
ぐったりマーフィー君
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.163s*