[過去ログ] 【伝統の法】明治大学法学部【明治法律学校】 (390レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2013/03/11(月)01:18:12.91 ID:??? AAS
AA省
186: [age] 2014/06/24(火)13:24:41.91 ID:??? AAS
AA省
293: 2015/09/09(水)19:32:49.91 ID:ssQ1n02y(1) AAS
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
295: [age] 2015/09/09(水)23:53:29.91 ID:??? AAS
明大教授、懲戒免職に…司法試験漏えい

司法試験の問題を作成する考査委員を務めていた明治大法科大学院の青柳幸一教授(67)
による試験問題の漏えい事件で、同大の福宮賢一学長が9日夜、同大駿河台キャンパス
(東京都千代田区)で記者会見し、青柳教授を懲戒免職にする方針を明らかにした。

理事会などを経て正式決定する。福宮学長は「司法試験制度の根幹を揺るがしかねない事態
だと重く受け止めており、おわび申し上げます」と陳謝した。
東京地検特捜部は同日、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で告発された青柳教授の
同キャンパス内にある研究室を捜索した。既に自宅などの捜索を終えており、裏付けを進める。

会見には、福宮学長や、法科大学院の河内隆史院長ら3人が出席。説明によると、河内院長が8日、
青柳教授に電話で事実関係を確認したところ、教授は漏えいを認めた上で、「ご迷惑をかけて申し訳ない」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s