[過去ログ] 明治大学新入生スレッド★4 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
261: 2012/03/13(火)23:08:09.89 ID:??? AAS
最近、志願者数が多いからかわからんが、新入生の士気が高いな
340
(1): 2012/03/16(金)23:52:46.89 ID:??? AAS
>>329
2chスレ:campus
ここへ行ってみれば、ニンジャというコテハンのバカぷりがわかる
368: 2012/03/18(日)15:47:47.89 ID:??? AAS
昨年の秋季六大学野球を見に行った。
東大との第一戦。雨で順延になったため、この試合での優勝決定はならなかったが、観客1万人は超えたらしい。

でOBや元野球部らしき人がたくさんきてた。もちろん現役学生も。
得点が入るたびに、校歌や応援歌歌うんだけど、老若男女、学生教職員が肩を組んで校歌を熱唱していたのには、ジーンときた。
で、学長が来て、同じように肩を組んで歌を歌う。月曜が第二戦目の為
「明日休みにしろ!」
「学長! 単位くれ!!」
とか叫びだして、大笑い。学長は、だめだだめだと笑いながら手を振っていた。
野球は興味なかったが、いい思い出になった。
401: 2012/03/18(日)23:21:28.89 ID:??? AAS
>>400
去年の新入生9割辞めたという話を聞いたww
何やってるかよくわからんサークルだな。
440
(1): [sage ] 2012/03/20(火)16:30:02.89 ID:??? AAS
法学部はtoeicないし、卒論もない(ごく稀にゼミで卒論ありもある)から民間就職考えてる人にとっては単位取ってれば割と暇な学部。
だから暇つぶしでもいいから公務員試験の勉強くらいしておけば後々活きてくることもある。
あと民間の友人に聞くに明治は大手企業採用の最低ラインらしく書類でアウトはあまりいないらしい。
まぁ採用されないと意味はないけど、明治だから…とか諦める奴はその時点でさようなら
458
(1): 2012/03/21(水)02:13:19.89 ID:??? AAS
>>455
考古学は西の京大、東の明治とか聞いた

藤村新一だっけ、ゴッドハンドについてはどう思ってるの?
742: 2012/04/14(土)21:39:04.89 ID:??? AAS
ところで情コミってどうなの?
758
(1): お前らはバーゲンインチキ入試で入ってきた貧乏人 [age] 2012/04/24(火)21:56:57.89 ID:??? AAS
 統一入試による数字のからくり  (進学レーダー 2012年5月号)

 実は「日本一」には合理的な理由が別にある。
 しかし、大学はより多くの受験生をあつめるために「全学部統一入試」という、
同じ日に全学部入試をおこなうという方式を考えた。これは学部ごとの入試とは別枠である。
この方式では、入試出願書類(願書)に志望学部を複数記入できる大学がある。
明治大学がそれに当てはまり、書類にはこう説明してある。・・・(略)
 同じ日に同じ入試をうけて、複数の学部を受験できる、ということだ。
そうなると、入試データの上では、1人の受験生が1回の入試で2人分以上の志願者としてカウントされることになる。
受験生にとっては、1回の入試でどちらかから合格をもらえるので嬉しい。
大学としても志願者が増える、いやふえたようにみえて人気をアピールできる。
省1
983: [age] 2014/06/24(火)13:51:40.89 ID:??? AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s