[過去ログ]
【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学【新松戸】12 (683レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
408
:
続々内定中は嬉しいが・・・・
[age] 2014/08/02(土)21:28 ID:???
AA×
外部リンク[html]:www.rku.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
408: 続々内定中は嬉しいが・・・・ [age] 2014/08/02(土) 21:28:43.33 ID:??? 2014年の就活生が、大手有力企業から続々と内定を得ているのは喜ばしいが http://www.rku.ac.jp/go/job14_01.html 肝心の日通グループ各社への内定状況が、全然わからないではないか!! 日通情報システムしか内定していないわけではないと思うぞ。 もっと細かく言えば、日本通運の採用形態というのは、 ・本社採用で将来の幹部候補である「全国社員」といわれる、いわゆる大卒総合職。 ・都道府県の統括支店単位で採用され、支店や営業所など、現場の運営を担う一般職の「地域社員」。 の2つの採用形態がある。 流通経済大学からは、全国社員が何名で、地域社員が何名採用なのか、はっきり公表してもらいたいものだ。 そして、陸・海・空・物流関連事業の多種多様な子会社にも多数採用されているはずだが、これもきちんと整理して 公表してもらいたい。 そうでなければ、「物流業界に人材輩出に実績がある大学」と言う事の根拠が不明確になり、 自分たちの主張に説得力がなくなる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/student/1393067980/408
2014年の就活生が大手有力企業から続と内定を得ているのは喜ばしいが 肝心の日通グループ各社への内定状況が全然わからないではないか!! 日通情報システムしか内定していないわけではないと思うぞ もっと細かく言えば日本通運の採用形態というのは 本社採用で将来の幹部候補である全国社員といわれるいわゆる大卒総合職 都道府県の統括支店単位で採用され支店や営業所など現場の運営を担う一般職の地域社員 の2つの採用形態がある 流通経済大学からは全国社員が何名で地域社員が何名採用なのかはっきり公表してもらいたいものだ そして陸海空物流関連事業の多種多様な子会社にも多数採用されているはずだがこれもきちんと整理して 公表してもらいたい そうでなければ物流業界に人材輩出に実績がある大学と言う事の根拠が不明確になり 自分たちの主張に説得力がなくなる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.129s*