[過去ログ] 北見工業大学 Part40 (356レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: (オッペケ Sr79-9Mz0) 2020/11/07(土)22:44 ID:P7J8ugQkr(2/2) AAS
あと再発防止に努めますとか言って再発してるの草。
214: (オッペケ Sr79-T5jG) 2020/11/08(日)10:47 ID:vc2KPn6Kr(1) AAS
>>211
同じ年代の人たちだよ
やべー
215
(1): (ワッチョイ 5ec3-a8IS) 2020/11/08(日)16:13 ID:nP1Mxovm0(1) AAS
ワッチョイでバレてんだからつまらん自演すんな
確かに再発防止に努めますはワロタ
216: (オッペケ Sr79-9Mz0) 2020/11/10(火)12:40 ID:CJYcr+ser(1) AAS
>>215
しかも2回目なのにまた停職2カ月とかワロタ。ちょっと早い正月休みかよwwwww
217
(1): (ワッチョイ d8c3-Nyjk) 2020/12/02(水)13:59 ID:Jz7bJZ8C0(1) AAS
バイト行きたくないからいっそのことバイト全面禁止にしてくれー
218: (ワッチョイ 6eb7-I0Mm) 2020/12/02(水)15:15 ID:pAKNKCRR0(1) AAS
保守
219: (オッペケ Sr1b-BQJV) 2020/12/12(土)19:59 ID:DJ38ZjcYr(1) AAS
>>217
自分は授業禁止にしてくれた方が助かります。
220: (オッペケ Srf1-hDFv) 2021/01/07(木)21:07 ID:JNHBi9KRr(1) AAS
金はいつ返すの?
221: (オッペケ Srb3-TO4u) 2021/01/10(日)18:54 ID:k+6Ury12r(1) AAS
北見工大院生の焼肉アイドル居てワロタ
熱烈ホットサンドに出てたww
222
(1): (ワッチョイ 5f8d-FQwk) 2021/01/11(月)11:37 ID:NIiA7O6F0(1) AAS
頑張ってるのね
223: (オッペケ Srb3-ufzq) 2021/01/11(月)13:10 ID:KmdwpAGhr(1) AAS
>>222
教授より仕事頑張ってるね
224: (オッペケ Srb3-TO4u) 2021/01/11(月)13:49 ID:kbSJpeblr(1) AAS
んでもそんなに可愛くなかった
ま院生の年齢だし芸歴も5年
この5ch に爆破予告だが殺害予告だがあって(ログ残ってる)
工大生タイーホされた頃からか〜
225: (スプッッ Sd1f-JC4z) 2021/01/12(火)14:44 ID:k8+81MXSd(1) AAS
工大のサーバー死んでない?
226
(2): (テテンテンテン MM4f-6vDI) 2021/01/13(水)12:30 ID:o13OVYz6M(1) AAS
今休学しよってよくわからんけど2021年度って授業オンラインなの?
227
(1): (オッペケ Srd1-M8FT) 2021/01/16(土)07:44 ID:I3YlEAH0r(1) AAS
>>226
オンラインだったらさすがに金返せってなるわ
228: (ワッチョイ 912f-VVoo) 2021/01/16(土)19:39 ID:dXlMHRHM0(1) AAS
>>227
まちがいねぇ、特に1年生が可哀想よ
229: (ワッチョイ a113-RjaL) 2021/01/16(土)20:41 ID:MmIrUGIl0(1) AAS
>>226
この調子ならオンラインだろ
確実に去年の5月より状況悪いぞ
230: (ワッチョイ c285-Z5af) 2021/01/17(日)14:48 ID:J9UsuOsJ0(1) AAS
卒論やばい仲間おらん?
231: 大学図鑑 (ワッチョイ 1d76-p24c) 2021/01/18(月)17:00 ID:UMEN036Z0(1) AAS
その名の通り、北見の工業系の国立単科大学。
トップの北大との落差があまりにも激しい室工大よりもさらに低く、理系離れの折り、
偏差値は落ち続け(道内私大にはライバル校はないが)「東京の芝浦工大よりも低い」とも噂される場末の北辺大学。
実際札幌からさらに遥か東の遠い北見という立地と極寒のためか本州在住合格者からの辞退率が高い。
入学者も北大・室工大に入れずやむなく入学したからか夢敗れ自暴自棄ぎみな連中も多いらしい。
そのような状況な為か、中退率が道内国立では室工大についで2番目に高い。
卒業生の6割が学部卒で就職し、残りが院に進む。また、近年の運営交付金減少の折、常勤教員が削減され、非常勤講師が増えている。
なお、「就職するなら北見工大の院卒でいいが、研究者になりたいなら北大の院に行かないとまず無理」なのだとか・・・
コロナの影響でオールリモート講義状態で今後偏差値が上がるか、偏差値が急落して存続が危ぶまれるかの分岐点いるといえる大学。
232
(1): (ワッチョイ 02b7-47iO) 2021/01/18(月)17:08 ID:JwtvyOrz0(1) AAS
企業の評価は理科大よりいいから頑張れ!
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s