[過去ログ] なんで大学生は英語力が大学受験生時代より落ちるの? (31レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2021/12/11(土)16:53 ID:??? AAS
英語の英才教育を受け主体的かつ本格的な英語学習歴12年!
白井繁行さんの英語の実力や達成度
・英検受験時の結果は語彙 18/25長文 2/20 英作3〜5/14 リスニングが 9/34の話にもならない点数
・中学3年高校3年浪人4年+中退後の勉強期間2年弱合わせて12年その中の目に見える成果がターゲット1900と1000の暗記
・12年間英語やって成果はターゲットと準1級の単語暗記だけ
・読解力に関しては高校入試レベルの英語でも構文が複雑だと読めない
・英単語を知ってるのをひけらかす癖に高校入試否、中学教科書レベルの簡単な基本文も書けない
・当然簡単な会話であれ話せるはずもなく、リスニング力は不明だが読解力に相関関係がある為以上その実力も「察しろ」レベル
・誰が見ても準二級から受けろと異口同音に指摘されるも頑なに準一級に拘る等自惚れは強い
・その反面自惚れているようで案外自分の実力を解っていて現状での実力を客観視したくない為決して問題集をやろうとしない。
・文章を読み込んだりもなく勉強内容はひたすら英文の書写ばかり、自らの実力から目を逸らし続けている
・白井繁行さんにとって大事なのは英検準一級合格したと夢想し高みから他人を見下す事であり、また現実逃避でしかないとされる
・2021年4月から専業で毎日英語を勉強して11月の試験は逃亡したか悲惨な点数だったと推定される
話せないのは良いとして、つまりこれだけやっても英語が書けない読めない
10年間昼夜問わず勉強した精華が単語帳の暗記!
これをセンスない、向いてないというww 白井繁行さんは若いいい時期の人生を無駄にする前に早く気づくべきだった・・ 合掌
英語の天才!白井繁行さんの尊顔
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.002s